『夏』までためて… [季節]

ドラマはためて観る派。。。基本的には、です(;^_^A。。
モノによりますが、、完結しないと手が出せないものや、気分によるんです♪
1月に録画したコレ、
『6秒間の軌跡〜花火師・望月星太郎の憂鬱』
第一話の冒頭2秒見て…「あ、これ、夏まで観ないでおこう」うんそうしよう。
で、今、観始めました(^^♪ だので、。ネタバレ厳禁ですw。
※面白かったです~。とか、おすすめですよ~♪とかも無しです。笑。笑。
面白くないかも…という可能性も含め楽しむ事にしていますのでw。。
1月に放送していたものですから、、逆に冬に見るものなのかも…
んでも、そうかもしれないし、そうでないかもしれない。
て部分も楽しむことにしていますw
ひねくれ者でごめんなさい_(_^_)_
上にも書きましたけど、ホント、、気分で変わるんです。
モノによって、キャストによって、オープニングのノリで、とか、、、
第一話目とか三話目とか、、その空気感で、、とか、、、
一年間観ないでいたものを、ある日突然消去したりします。笑。
だって、一年間、観る気が起きなかったんですものね…(;^ω^)
今後、観る気分になる可能性は低いと思うのです。
で、このドラマに関しては、
「あ~結局、猫毬は高橋一生が好きなんだろうなw」。。ですね( *'w')b
サッカーが再開したり、他のスポーツが忙しくなったら、
また途中で止めて、保留期間になるんだろうなぁ…
さて、、現在、サッカー女子ワールドカップ2023絶賛開催中٩(ˊᗜˋ*)و
(=^・・^=)
※なんか最近ふと思った。なんだっけあれ。最近できた法律。。
「不同意わいせつ罪」。。あれ、めちゃくちゃですねww。。
映画やドラマなどの「不意のキス」とかも(乂∀・)ダメになっちゃう。笑。
ふむw。今後、猫毬は、死ぬまで女性(に、見える人間)には接近しないでおこう。
ってか、、上の表現も、そっちはそっちで新法が雑過ぎて酷いw。
梅 雨 が は~じまるよ~♪ [季節]
もう梅雨入りしている地域も多いですが、、関東ももうすぐ梅雨入り。
この記事が公開されている頃には、もう梅雨入り発表されているかもです。
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
ざーざー。。
雨の歌って、邦楽はすぐに思いつきますけれど、、
洋楽はどうなんだろ…と、思って、ググりググり。。。
( ゚Д゚)!!いっぱいある。笑。笑。
そうか、、そういえばそうよね(;^ω^)
雨にぬれても、、
雨に唄えば、、
クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル(CCR)なんてバンドもあったなぁ…。
「雨をみたかい」、、
で、猫毬がマイナーでチャラめな歌を思い出したです(;^_^A
After the Rain / NELSON
90年代最初の一発屋か?なんて言われてた彼らも、
調べてみたら、数年前まで活動してたのね( ̄▽ ̄;)
このアルバム「After the Rain」の表題曲。
"(Can't Live Without Your) Love And Affection"
て曲を、猛リピしていた時代があったです。。懐かしいなぁ。。
梅雨か、、湿度、嫌い。。( ;ノд-)。気圧が重いのも嫌い、。( ;ノд-)。
(=^・・^=)
※邦楽だと、最初に、森高千里さんの「雨」を思いついちゃうのよね…
猫毬だけ?いや、、時代か、w・。
皆さんの「雨の歌」はなんですか?^^
※…とりま…赤の控え組は全員,体育館裏に来い。(# ^ω^)アシツッテンジャネェゾゴルァ
※…青黒さ……いや ( ̄ー ̄)。…そっ閉じ。。うん。。
この記事が公開されている頃には、もう梅雨入り発表されているかもです。
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
雨の歌って、邦楽はすぐに思いつきますけれど、、
洋楽はどうなんだろ…と、思って、ググりググり。。。
( ゚Д゚)!!いっぱいある。笑。笑。
そうか、、そういえばそうよね(;^ω^)
雨にぬれても、、
雨に唄えば、、
クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル(CCR)なんてバンドもあったなぁ…。
「雨をみたかい」、、
で、猫毬がマイナーでチャラめな歌を思い出したです(;^_^A
After the Rain / NELSON
90年代最初の一発屋か?なんて言われてた彼らも、
調べてみたら、数年前まで活動してたのね( ̄▽ ̄;)
このアルバム「After the Rain」の表題曲。
"(Can't Live Without Your) Love And Affection"
て曲を、猛リピしていた時代があったです。。懐かしいなぁ。。
梅雨か、、湿度、嫌い。。( ;ノд-)。気圧が重いのも嫌い、。( ;ノд-)。
(=^・・^=)
※邦楽だと、最初に、森高千里さんの「雨」を思いついちゃうのよね…
猫毬だけ?いや、、時代か、w・。
皆さんの「雨の歌」はなんですか?^^
※…とりま…赤の控え組は全員,体育館裏に来い。(# ^ω^)アシツッテンジャネェゾゴルァ
※…青黒さ……いや ( ̄ー ̄)。…そっ閉じ。。うん。。
夜風を吸いこめば… [季節]
夜風を吸いに夜さんぽ… λ.......テクテク…
気づいたら、少しだけ咲いてたです。✿。。
深く息を吸いこんで…春を感… … (((*゚ェ゚*)))さむ!(((*゚ェ゚*)))さむ!
かへろう…おうちへ…バタン♪Ю
(=^・・^=)
※レッズレディース~[祝]。。首位~(^^♪パチパチ♪
猶本…ベンチ外だったけど…(´・ω・`)…。