前の5件 | -
ふぅ…勝った勝った…(;^ω^)。(ルヴァンカップ準決勝へ…) [毬]

よし(`・ω・´)b。とりまルヴァンは進んだ。次は準決勝,またピンクが相手か…。
ピンクは、場合によっては天皇杯やリーグの制覇も見えている。
さすがに、そこまでおいしい思いはさせられない。ここで止める。うん。
んでも、準決勝は9/21.
とりあえず、初戦でアウェイゴール奪う。その先は、あとで考えるw
今は、目の前のリーグ1戦。それとACLです。
伊藤敦樹は、かなり成長しましたね。元々の体幹が強いので、ブレずに成長しますね。
いいこだなぁw。
確変中の「松尾」は伊藤をアシストしました♪
江坂も途中出場で久々にゴール♪
とりあえず、現状の赤軍団は、
コンディションが良い選手を優先的に配置して戦いたいですね。
まだ、うまく計算がつかないユンカー、リンセン、シャルクなどの助っ人勢は、
モーベルグ以外は徐々に使っていく感じかなぁ。。
まぁ、、なんだ。。コレを言っちゃうと元も子もないが…( ̄▽ ̄;)
結局のところ、、、酒井とショルツが帰ってきたから、何とかなる。そういう事だわw
替えが効くサッカーってのは、リカルドサッカーの特色。
依存はよくないかなぁ…とはいえ、よく短期間でケガも調整して出場してくれてます。
ありがとう。選手全員。お疲れ様(^^♪
次は、リーグ25節。残り10節です。現実的にみれば、
追いつくのは4位か5位くらいです。
最低でもガス屋(FC東京)より上位でシーズンをフィニッシュしたいとこです。
ACLは調子を見る限り、横浜FMか大邱が調子が良い気がしていますが、
埼スタで戦(ヤ)るからには、当然、西地区優勝までは最低目標。
よし。とりま、週末の磐田戦だ。油断せずに、きっちり片付けよう。
※ごめんなヤットヽ(´・_`・。)
(=^・・^=)
※水色さん…༼;´༎ຶ ο༎ຶ ༽…、。。アウェイゴールでやられたか…。
ホントに大阪、苦手なのね(^-^;。
前向きにリーグ1本に絞ってくる水色軍団が怖いww。
※ハードワークの福岡、スキッベの広島、逆ブロックはどちらが来てもヤな相手(-_-;)。
えっと、天皇杯はどうだっけか、、。9/7準々決勝か…。
ピンク vs 紫
福岡 vs ほうとう
ミキタニ vs 鹿
どすえ vs 緑 …これ、、波乱あるなぁ(;^ω^)
※欧州各国のリーグが開幕しています。
やはり、冬のワールドカップも控えているので、出だしは静かです。
戦力が整っている強豪もスタートで躓いているクラブも多いです。
イングランド、プレミアリーグは「abema」で無料見逃し配信もしていますので♪
お時間ある方は、ゼヒどうぞ(^^♪
(まぁまぁ画質も解説も、見れたですし、
見た事が無い人は一度見といた方がいいですよ?w)
(やっぱプレミア…早ぇわ。笑笑。やってる競技が違く見えるw)
ルヴァンカップ準々決勝第2試合シャチ3連戦ラスト3戦目シャチ捕獲開始8/10 [毬]
ルヴァンカップ準々決勝第2試合シャチ3連戦ラスト3戦目シャチ捕獲開始8/10

ふふ。かるくクリアしようとは思うなよ?シャチ野郎
…くくくლ(ಠ益ಠლくははは。
ねっちょり、べっちょり、、纏わりつくように相手しよう。ふはははは。。
真夏のシャチ3連戦、ラスト。3戦目。。
8/10.ルヴァンカップ準々決勝 2試合目。埼スタ。
浦和レッズ(1) vs 名古屋のシャチくん(1)
※()内は1試合目の得点数。2試合通じて同じ得点数だった場合、
アウェイゴールが多い方が準決勝へ進出。
率いるチームが変わっても、長谷川健太がやるサッカーに変化はない。
強引に前から圧。体格の良い選手を中心に無理くりゴールを奪う。
守勢になると丸くなってカメ作戦。。
圧に負けない球際と、先手。が、大事になる。
頼むで?リカルド。頼むで?みんな!。

(=^・・^=)
たぶん、この試合は、リーグ戦、カップ戦問わず、
残りの試合への大事なキーポイントになる。 粘り強くいこ~。
他のクラブにとってのリーグカップと、浦和にとってのリーグカップは違う。
浦和は一部サポのせいでJリーグ運営から2000万円の罰金を喰らっている。
リーグカップの優勝賞金で2000万円を補填する必要がある。
ε-(・д・`;)フゥ…、。マッチポンプとはまさにこの事だな…
一部の暴徒サポを同じ仲間とは思っちゃいない。が、時間は戻せない。
重税を受け入れ、
このカップ戦。獲りに行きたいところです。はい。( *゚д゚)*。_。))
※ま、どーせ、この試合でも、一部の暴徒どもが暴れて記事になる。。
誰か、超小型のスカッドミサイルくれないかなぁ…( ゚д゚ )。。

ふふ。かるくクリアしようとは思うなよ?シャチ野郎
…くくくლ(ಠ益ಠლくははは。
ねっちょり、べっちょり、、纏わりつくように相手しよう。ふはははは。。
真夏のシャチ3連戦、ラスト。3戦目。。
8/10.ルヴァンカップ準々決勝 2試合目。埼スタ。
浦和レッズ(1) vs 名古屋のシャチくん(1)
※()内は1試合目の得点数。2試合通じて同じ得点数だった場合、
アウェイゴールが多い方が準決勝へ進出。
率いるチームが変わっても、長谷川健太がやるサッカーに変化はない。
強引に前から圧。体格の良い選手を中心に無理くりゴールを奪う。
守勢になると丸くなってカメ作戦。。
圧に負けない球際と、先手。が、大事になる。
頼むで?リカルド。頼むで?みんな!。

(=^・・^=)
たぶん、この試合は、リーグ戦、カップ戦問わず、
残りの試合への大事なキーポイントになる。 粘り強くいこ~。
他のクラブにとってのリーグカップと、浦和にとってのリーグカップは違う。
浦和は一部サポのせいでJリーグ運営から2000万円の罰金を喰らっている。
リーグカップの優勝賞金で2000万円を補填する必要がある。
ε-(・д・`;)フゥ…、。マッチポンプとはまさにこの事だな…
一部の暴徒サポを同じ仲間とは思っちゃいない。が、時間は戻せない。
重税を受け入れ、
このカップ戦。獲りに行きたいところです。はい。( *゚д゚)*。_。))
※ま、どーせ、この試合でも、一部の暴徒どもが暴れて記事になる。。
誰か、超小型のスカッドミサイルくれないかなぁ…( ゚д゚ )。。
J1のオレンジといえば… [毬]

最近、歳で脳みそが廻らないのよね…歳のせいにして良いのか、わからんけど…
もうね、パってフォーメーション図を見て、どこのクラブか判らない( ̄▽ ̄;)
www。んでも、順位に関係なく、このオレンジを侮ってはいけないw。
この図は昨日のJ1,24節, vs ガス屋のものです。※試合は0-2で、エスパルスが勝っています。
現在の監督、ゼ・リカルドが良い監督かどうかは、さておき、、。
外人枠のチアゴ・サンタナ。この試合控えに入った、ベンジャミン・コロリ。
新外人、カルリーリョス・ジュニオール&ピカチュウ。どの選手もよく動きます。
また、夏の移籍で行き場のなかった(反省後の)乾を引き取り。
前線とサイドアタッカーは一応それなりに埋まりました。
中盤には、若手の松岡がいて、このクラブには鈴木唯人も居ます。
※両名ともパリ五輪代表候補主力。
脂の乗った白崎も今シーズン補強されて、ようやく慣れてきた。
左サイドバックの山原は、猫毬の情報網には引っかかっていないが、、
右サイドバックの原輝綺は東京五輪世代の大型サイドバック。
GKはw代表でもおなじみの権田くんです。
控えには、欧州帰りの北川もいます。。
残留争い?うん。今は、その位置(順位)ね。
んでも、このクラブはなりふり構わないスタイルですので、
勝つときは、相手が、マリノスでも鹿でも勝ちます。
ここ10年くらい監督をコロコロ変えすぎて、なかなか勝ち星が稼げませんが、、
右サイドにポケモンを据えた、この布陣は、まぁまぁ脅威です( *'w')bピッカー。
( ゚Д゚)!!
う、浦和は?お。(。・∀・。)ホッ-3。2試合終わってる。良かった(;^ω^)。
残り試合に清水エスパルス戦があるチーム~♪油断なきようにね~w
(=^・・^=)
※もう、どこのクラブか、わかんないよね~笑笑。んでも立田は一応アカデミー育ち♪
えらい~♪。CBをHGで育てるのはダイジ♪
…そゆ~意味では、赤軍団も、すでに原型が無いな( ̄▽ ̄;)……。。www
※さて、明日はルヴァンカップ準々決勝第2戦。名古屋3戦目か…。勝つ。2点とって勝つ。
ぎっしりパイン蒸し (冷凍してみた) [喰]
さて、前回の(切ってみたシリーズ)で少し触れた
「ぎっしりパイン蒸し」を冷凍させてみました。

ふむ、見た目には変化なし。
当たり前の話ですが、パンも水分を含んでいます。なので( *'w')b
冷凍したとしても消費期限は(たいして)変わらない。という考えで冷凍喰にしてみました♪

うにゅ、多少固くなりましたが、触った感じは、まだ弾力はある。
やはり、カチンコチンに凍らせる事は難しいようです。

ではでは^^。 全集中… ふしゅ~…
シュパ!!!!

お♪ 良い斬り。の感触♪

いわゆるケーキ屋さんで売っている冷凍タイプのケーキや、
食パンを凍らせたときのように、固く凍ることはないです。。
が、ヒンヤリは増加♪^^。生地は少し身が締まった感じになります。
実食♪ (´~`)モグモグ(´~`)モグモグ
お(^^♪。。ドライパインは少し固くなって主張してきますが、
美味しいかも^^。。適度な噛み応え、と、ヒンヤリ感。♪~
蒸しパン系。を、凍らせる。って選択肢はアリな気がします(*^ω^*)
なるほど~。。ほかの蒸しパン系も同じかなぁ…ふーむ。。
※当たり前の話ですが、そもそもコレ(ドライフルーツ系)が苦手な人は、どうかな…w
ってくらいです( ̄▽ ̄;)。でもきっと、苦手な人も食べやすくはなると思うです♪
(=^・・^=)
※神奈川ダービーどうなったかなぁ…(試合前記事作成…)
※( ゚Д゚)!!ヴァイラーくび?wwwww。
なんだ、、岩政が特例で就任するまでの繋ぎだったのか…かわいそうに…。
ともあれ( *'w')b、開幕の代理監督時に岩政が緊急で作ったシステム。
この戦術システム効果は、現在の順位を見ればテキメンだったことは間違いない。。
マズいなぁ。鹿が盤石になっちまう…(´ε`; )。。
しかも、いつもの事ながら、なぜだか( ̄▽ ̄;)、、
、、このクラブは代表監督が嫌う選手が揃っていて、代表招集による疲労が関係ない。
マズい(;´Д`)。他クラブには由々しい問題だぞ?うぬぅ。
(そういや、戸田とかもS級持ってたな…Jには興味なしかな?)
(それとも現状のJFAと、あまり近づきたくないのかな?笑笑。)
「ぎっしりパイン蒸し」を冷凍させてみました。
ふむ、見た目には変化なし。
当たり前の話ですが、パンも水分を含んでいます。なので( *'w')b
冷凍したとしても消費期限は(たいして)変わらない。という考えで冷凍喰にしてみました♪
うにゅ、多少固くなりましたが、触った感じは、まだ弾力はある。
やはり、カチンコチンに凍らせる事は難しいようです。
ではでは^^。 全集中… ふしゅ~…
シュパ!!!!
お♪ 良い斬り。の感触♪
いわゆるケーキ屋さんで売っている冷凍タイプのケーキや、
食パンを凍らせたときのように、固く凍ることはないです。。
が、ヒンヤリは増加♪^^。生地は少し身が締まった感じになります。
実食♪ (´~`)モグモグ(´~`)モグモグ
お(^^♪。。ドライパインは少し固くなって主張してきますが、
美味しいかも^^。。適度な噛み応え、と、ヒンヤリ感。♪~
蒸しパン系。を、凍らせる。って選択肢はアリな気がします(*^ω^*)
なるほど~。。ほかの蒸しパン系も同じかなぁ…ふーむ。。
※当たり前の話ですが、そもそもコレ(ドライフルーツ系)が苦手な人は、どうかな…w
ってくらいです( ̄▽ ̄;)。でもきっと、苦手な人も食べやすくはなると思うです♪
(=^・・^=)
※神奈川ダービーどうなったかなぁ…(試合前記事作成…)
※( ゚Д゚)!!ヴァイラーくび?wwwww。
なんだ、、岩政が特例で就任するまでの繋ぎだったのか…かわいそうに…。
ともあれ( *'w')b、開幕の代理監督時に岩政が緊急で作ったシステム。
この戦術システム効果は、現在の順位を見ればテキメンだったことは間違いない。。
マズいなぁ。鹿が盤石になっちまう…(´ε`; )。。
しかも、いつもの事ながら、なぜだか( ̄▽ ̄;)、、
、、このクラブは代表監督が嫌う選手が揃っていて、代表招集による疲労が関係ない。
マズい(;´Д`)。他クラブには由々しい問題だぞ?うぬぅ。
(そういや、戸田とかもS級持ってたな…Jには興味なしかな?)
(それとも現状のJFAと、あまり近づきたくないのかな?笑笑。)
…赤軍団…おまいら…反省しろ? [毬]

赤、、ひとりずつ、、後ろ向いて座れ。(#^ω^)。。
鈍痛と鋭痛…どっちがいい?んん?んんんんんんんんん???
マテウス絡みの失点は、まぁ許す。。
ソレ以外はなんだ??
結局、ショルツがいなきゃ、なんも出来ないんか?
知念?。。沖縄の海が懐かしそうだな…?船橋港から、泳いで里帰りしてくるといい…。
オフェンス人はどした? また無得点病か?
どうした?ワクチン未接種か?何度も同じ病気に罹患するようだな。。
まとめて5本くらいワクチン接種してくるといい…(#^ω^)。。。
「動け、走れ、廻せ、当たれ」
「相手の裏に抜け出せ。。対応されてもいいから強引に何度もえぐれ」
ディフェンス陣は「準備!」。ボールがサード超えてから守っても遅い!
備えろ!。ボールと人がどこから侵入してくるか、予測しろ!。。
ε-(・д・`;)フゥ…ま、もう終わっちまったもんは仕方ない。。アウェイだしな…。。
次のルヴァン。。埼スタ。負けたら…。。わかってんな?(# ^ω^)。。
(=^・・^=)
※o(*`ω´*)oプンスカですよ?o(*`ω´*)oプンスカ。。
次戦;8/10(水)ルヴァンカップ準々決勝第2戦。埼スタ。
シャチ3連戦3本目。
前の5件 | -