SSブログ
前の5件 | -

SAKAMOTO DAYS [漫画・アニメ]

sakanotodays.jpg

元・最強の殺し屋

現在は引退して坂本商店の店長 無口 
店内の生活用品でさえ殺傷武器になる。

時折、胸に「SLIM」と書かれたTシャツを着ているが、
「SLUM」ではない。

バスケの指導者だった経歴は無い。


「安西先生 バスケが したいです ༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ ༽ 」by三井寿


(=^・・^=)

※1/11より絶賛アニメ放送中☆
OP♪『走れSAKAMOTO』/ Vaundy

   今だ 

(」༎ຶ⌑༎ຶ)」 真ぁぁっ赤になるまでアクセル踏み込んでぇ~♪♪

※PK戦の途中で放送を切る,,,,(# ゚Д゚),,暗殺対象ですよ?

高校サッカー選手権2024-25,決勝。前橋育英 vs 流経大柏。1/13,1405ko [毬]

20250113高校サッカー決勝.png

1/13,1405ko,高校サッカー選手権、決勝。

前橋育英 vs 流経大柏

国立競技場,放送:日テレ系,各種地方局。

さて、華麗な逆転勝ちで準決勝を勝ち進んだ前橋育英。

初出場の東海大相模の華麗なパスワークに苦戦して
PKの1点を辛くも守り抜いた流経大柏。

両者の勢いの差は明らかです。

んがしかし( *'w')b。。

高校サッカー選手権は、本当に何でも起こり得ますし、

昨日までの流れも、今日明日にはガラっと変わる。そういう大会。

さて両チームともに、
この世代の最高峰リーグ「高円宮杯U-18プレミア(EAST)」に所属している。

つまり、2024シーズンのリーグ戦でホーム&アウェイの2試合しています。

成績は2試合とも、2-0で前橋育英高校が勝利。

勢いも直近の対戦成績も明らかに前橋育英高校がデータ上では優勢。

過去には2017年の決勝でも対戦している両チーム。

その際は1-0で前橋育英が優勝している。(埼スタ開催)

その時のメンバーは、
前橋育英には角田(コルトレイク)や松田陸(ジェフ千葉)
流経大柏には関川(鹿島)や宮本(京都サンガ)
が、いた。

流経大から見れば、2017年の雪辱を、昨シーズンのリーグでの雪辱を、
そういう試合。

中2日で準決勝での悪い出来をどこまで修正してこれるか?がカギ。

一方で、前橋育英は、準決勝でようやくツープラトンの片割れ、
佐藤耕太が開眼。自慢の攻撃力が本領発揮の爆発なるか?

補足ですが、前橋育英のオノノジュと流経大の山野は、
得点王まであと1得点。両者の得点王争いもありますです(o'∀')b

さて、どうなることやら(;^ω^)

(=^・・^=)

※ちなみに、、この決勝カードは猫毬の予想通り…では無かったがww
(予想では前橋育英 vs 大津高校だったです(^▽^;)w)
希望の対戦という意味では嬉しい対戦♪

※オノノジュ慶吏は慶応法学部に受験で合格している。お勉強もできる系。

※流経大柏の亀田と松本はJリーグ内定している逸材だが、
猫毬的には、山野と柚木(ゆのき)もお薦めです。
特にこのふたりは粘り強くてJリーグ向きなタイプに感じました(^^♪
(奈須琉世と佐藤夢真もお薦め♪)

皇后盃 全国都道府県対抗女子駅伝競走大会 ← 正式名称(;^ω^) [スポーツ]

長いわ(# ゚Д゚)!!。

ちゅー事で(;^ω^)、
一般的には「全国女子駅伝」とか「都道府県女子駅伝」と呼ばれています^^

1/12,1230号砲,たけびしスタジアム~

(=^・・^=)

※スーパー高校生のドルーリー朱瑛里、久保凛や、
富士山駅伝で復活の走りを見せた不破聖衣来はエントリーしなかったが、
姉の不破亜莉珠(アリス)。妹の不破珠衣琉(ジュエル)がエントリーしてます♪
強ランナー、田中希実、廣中璃梨佳、五島莉乃などもエントリー。

※今年は…久々にまた京都が強いかなぁ(^▽^;)、、

※来週は男子都道府県駅伝です

※☆明日は「高校サッカー選手権2024-25,決勝戦」です。1405ko

1/11,高校サッカー2025準決勝,1205~2試合。 [毬]

20250111高校サッカー準決勝.png

第103回高校サッカー選手権,準決勝。国立競技場。

1/11,1205ko

東福岡 vs 前橋育英

1420ko

流経大柏 vs 東海大相模

放送:日テレ系他。。。準決勝~試合時間は45分ハーフとなります。

東福岡
1回戦,尚志を破り、2回戦で正智深谷。
準々決勝では静岡学園とのPK戦を制した東福岡
ここまで悉く緑色のユニフォームを撃破してきた、
高校サッカー界の赤い彗星。準決勝で、虎との対戦になります。
今大会4強の中で唯一の無失点での勝ち上がり。
主力,大谷圭史を怪我で欠きながら、どこまで勝ち進めるか?

前橋育英
高校サッカー界の猛虎軍団。前橋育英。
故,小峰監督の直教え子,山田監督が率いる最強トラ軍団。
国見高校のシンボルでもあった、
黄色と黒のトラ柄のユニフォームは継承している…
(国見高校…まだ存校だけどね(;^ω^)、)
2トップの一角、オノノジュ慶吏の勢いも凄いが、
ポストプレーで裏方に徹している佐藤耕太も注目。

流経大柏
伝統のプレッシングサッカー。圧倒的なダイレクトプレス。
全面的に前へ押し出すフルコートプレスサッカーです。
普段から高円宮杯U-18プレミアで90分間プレスを続けている。
ここまでの40分ハーフの試合でのフルプレスはおそらく余裕だったろう…
問題はここからです。きっちり休んで回復していれば足は止まらない。
前線の山野、亀田、和田、柚木がどこまでスプリントできるか?

東海大相模
東海大相模と言えば…高校野球(;^ω^)。て思ってしまう人は多い…
猫毬もそう思っているw、…(一二三選手…生きてるか~(;^ω^)、、)
サッカー部は、、既にここまでの戦績で快挙。
初出場で8強の壁を乗り越えての準決勝。
普段のリーグ戦は都道府県リーグの高校が大躍進です。。
ヒソヒソ(*・ω-)(-ω・*)ヒソヒソ…実はこのチームも黄色と黒のトラ柄ユニです♪
前橋育英とのトラ柄決勝なるか?

(=^・・^=)

※勝ったチームは決勝。1/13です。

※明日1/12は、都道府県女子駅伝。。1230~号砲

選手紹介「マテウス・サヴィオ」(浦和レッズ) [毬(選手紹介)]

マテウスサヴィオ.png

マテウス・サヴィオ。(1997年生27歳)。175cm、右利き。
左右中OMF,FW(左右WG,ST(セカンドトップ),ISH)

Jリーグ最高峰の技術アタッカー。柏から赤軍団へ加入です。ヨウコソ♪
上記通り、オフェンシブなタスクはオールマイティで可能。
球際も強くボールロストはほとんどない、柏時代にはプレスにも参加していた。
赤軍団では出来る事ならば攻撃のタスクに集中させてあげたい。。。

本来なら背番号10番を背負って欲しいが、
小泉がトレード?wwみたいなカタチで柏へ移籍したので、
空いた8番をつけて活躍すます( *'w')b。ヨゲン

貧弱得点力の赤軍団の起爆剤になってくれることを期待しております。
(あと…1年でサウジとかカタールに行かないでね(^▽^;)。、。)

猫毬ブログでは「サビオ」表記かなぁ…。。

(=^・・^=)

※明日は高校サッカー準決勝、お昼から2試合です♪

前の5件 | -