なでしこジャパン♪順調な滑り出し^^。女子ワールドカップ2023 [毬]

なでしこジャパン、コスタリカに勝ちましたね~(^^♪
ワーイ♪ヽ(*゚ェ゚*)ノ
猶本…よかったよぅ…( இωஇ )ウルウル。。※もはや孫娘のような扱いだw
それにしても、、まさかのターンオーバー。。
田中
猶本 藤野
杉田 林 長谷川 清水
南 熊谷 三宅
山下
猶本をインサイドハーフで起用。
攻撃的になった分を左サイドの杉田とボランチ林でハードワークする。
CBの控えの三宅も起用。
冬(南半球)のワールドカップなのにずいぶん慎重だなフトシ…w
でも、ちゃんと考えてオーダー組めてるのは好感です(^^♪
さて、滑り出した,なでしこジャパン、7/31にスペインと対戦、
引き分け以上でグループCを首位で通過します。
グループCは、勝ち上がるとラウンド16で、グループAの勝者と対戦予定。
この対戦表の流れが、。猫毬が今回。「ワンチャン優勝狙える」と言ってる根拠。
グループAはホスト国(ニュージーランド)グループです。
強めな国、ノルウェーが入っていますが、比較的、楽な相手が揃っています。
が( ̄▽ ̄;)。。現在、グループAでは波乱が発生中w
首位通過とみられていたノルウェーが最下位でグループリーグ最終戦を迎えます。
さてさて、どうなることやら、、、
猫毬の妄想通りに事が進めば、、、
8/11の準々決勝に、なでしこ,は、アメリカかスウェーデンとあたるかもです。
※妄想ね^^;
(=^・・^=)
※やはり、今回は、ってか今回もですが( ̄▽ ̄;)、、
比較的体格が大きい国との対戦の結果が、、
なでしこジャパンの行く先を左右するか…。。ま、そうよね(;^ω^)
観る気満々だったのに急な予定が入って間に合わなかったー。
で、今再放送を観てます。
日本の選手達他国と比べるとみんな小柄ですよね。
女子はあまりラフプレーないみたいだけど、セットプレーとかどうするんだろ。
シュート打つ思い切りが良いのは好きです。
by zombiekong (2023-07-27 02:44)
ありゃりゃ^^;,んでもアーカイブで残るのは助かりますよねぇ。。
FIFA+で抵抗のない人はコレで問題ないかもですよね(;^ω^)
選手の体格は、これでも以前より差が縮まったんです…w
まぁ、どのみち多少大きくてもデカさではヤられちゃうので…
体をうまく使ったり重心をうまく変えたりすることで
競り合いに勝つ方が手っ取り早いかと思うです。
コレは、ホントはWEリーグに強力な外国籍選手が増えれば強度が高まるんですが、
今のところ欧米に移籍した選手しか「デカいやつに勝つコツ」が体得できない。
なので、もっと国内でも女子サッカーが盛り上がってくれると良いですね、、
外国籍のプレイヤーが日本でプレーしたがる環境を作れたら…て思うです♪
(そのためには手っ取り早いのは世界一になっちゃう事なんですw)手段問わずw
>女子はあまりラフプレーないみたいだけど、セットプレーとかどうするんだろ。
今対戦しているグループリーグでは体のぶつかり合いは少なめです。
体格の大きい国との対戦でどうなるか?ってのが、今のなでしこの課題ですねぇ。
そればかりは見てみない事には…ですね(;^ω^)
by 猫毬 (2023-07-27 03:14)
いや~オメデタイです!
グループ首位でスペインと対戦できて、勝ち抜けは出来ますし。
良いサッカー出来てましたし、スペイン戦が楽しみです。
ただ、A組が読めないので、ってかフィリピンとか、ビックリなんですけど。
by さすらいの話師 (2023-07-27 06:59)
うみゅ、少し気になる時間帯がありましたが良い試合でしたね(^^♪
フトシなでしこのサッカーは合理的ですねぇ。。
サッカーは通常、横をライン、縦をレーン。で、縦と横の関係で考えてしまいがちです。
んでも、あの3-4-2-1(可変3-3-2-2)は、斜めに考えられてる。
…。サッカーのオンプレー中のボールの位置は縦と横だけでは要素が足りない。
例えば、相手ボール、そしてセントラルサード右サイドでボールを持たれた場合、
ボールの位置とゴールを結んでピッチ上に斜めにラインを3本引く。。
攻撃も同様に、どの位置からでもボールをダイアゴナル(斜めに素早く)に動かす、
選手の動きは縦軸と横軸のままなので、、
必然的に相手のライン間でボールを受けれる。
まだ未完成のシステムとはいえ、ふ~む。。
今のスピードで格上に通じるかはともかく、
とにかく体格差のある対戦相手に通じるか見てみたいですね。
スペインは体格差のある相手というよりは、なでしこ同様、パスを駆使する相手。
だもんで、やはり、スペイン戦は手の内を隠して戦いたいとこですねw。。
グループAの波乱は、、えっと。。
私たちは、自分たちがミラクルを起こした時、歓喜して、良い意味で驚きます。
んでも、今、フィリピンやニュージーランドが起こしたミラクルに直面して…
最大の警戒をしなければならない位置に居ます。
あの時、クロアチアは日本代表をナメてこなかった。
それと同様に、なでしこも絶対に油断するべきではない。…
と、いう事を学ぶ、良い機会なのかもしれませんね(;^ω^)。
フィリピンやニュージーランドが対戦相手になった場合、
少し難しい試合になるかもしれません。うにゅう。。
by 猫毬 (2023-07-27 08:02)
期待は膨らみますね!全くの私信ですが、本日、親知らずを2本抜きました…
by トモミ (2023-07-27 15:29)
親知らず抜き…(;´༎ຶД༎ຶ`)、しばらくお大事にどぞ。。
出来得る限りの安静を~
by 猫毬 (2023-07-27 16:42)