最終予選 初戦 vs オマーン代表 (HOME) [毬]
ほい(´-ω-`)。最終予選開始です。
9/2(木) 19:10ko パナスタ。
vs オマーン代表
放送:テレ朝…だっけ?(;^ω^)
予想スタメン
大迫
原口 伊東
鎌田
柴崎 遠藤
長友 酒井
植田 吉田
権田
…(´・ω・`)…。。じじぃだらけ…。。
猫毬希望スタメン
古橋(大迫)
鎌田 久保
原口 柴崎 伊東
(堂安)
遠藤
植田 酒井
吉田
GK谷
こんくらいヤって欲しいw。
★
まず、基礎情報。富安、守田は1戦目は出場できません。
富安はおそらくアーセナルとの新契約問題、守田は入出国規制。
板倉が怪我で離脱。追加招集で昌子(G大阪)が呼ばれています。
さらに、南野(リヴァプール)が、コンディション不良で、
練習に一切合流出来ていません。おそらくオマーン戦は出場できません。
※はてさて、いったい誰が招集管理していたんだか…┐(´д`)┌ヤレヤレ。
オマーン代表には敗戦した事はありませんし、このグループの中でも楽な相手。
んがしかし( *'w')b。。
オマーン代表は、この最終予選に向けて、欧州で強化合宿を1か月以上行っています。
当然、初戦で対戦する、このグループ最難関の日本代表は調べ尽くしている。
と、考えた方が良いでしょう
大迫、南野、伊東、遠藤、富安、吉田、酒井、長友、
もちろん良い選手だと思うですが、オマーンの解析要素の中心になっていそうです。
そして、戦術も…。4-2-3-1。は、調べ尽くされているでしょう。
大迫のポストプレーも、大きいサイドチェンジはしない森保の戦術も、、
粗方(あらかた)調べていると思われます。
それでも優位に試合は進められるかもですが、
ここのところ、年々、オマーン代表に苦戦している現状を考えれば、
何か、策。が無いと、難しいゲームになる可能性も否定できません。
もし、この試合で日本代表が苦しむようなら、劇的な改変が無い限り、
次回のワールドカップへの期待はかなり薄まります。
それとは別に( *'w')b、。
中国の偵察隊(スカウティング)は、(`Д´)。優秀かもです。
なので、何か戦術オプションがあるとすれば(無いと思うけど…w)、
次戦、ドーハ(中立地)で対戦する、中国代表に対して、
見られても、短期間には対策されないレベルのモノが必要です。
今の日本は、先進国でありながら、
情報戦のエゲつ無さでは、中東や中国に劣ります。
この最終予選。なにげに、情報戦を制する事が出来なければ、
そこそこ苦戦もあるでしょう( ;`・~・) 。。
ってか、、そもそも、メンツも含め、
面白く無さそうなんだよな~wwwww。
鳥人間コンテスト見るかな~ww。
(=^・・^=)
※ケガ人、離脱、出場調整。下手すぎ。。
おはようございます!
TV欄見たら確かに「鳥人間コンテスト」と被ってるんですね(笑)。
テレ朝、こっちも確認したらやっぱ「安太郎」ダァ〜(苦笑)…
でも、まぁ、見ますよね、大事な第1戦、勝ち切って欲しいです!!
by トモミ (2021-09-02 05:24)
おはようございにゃす(^^♪
う、うにゅ(;^ω^)…副音声が無音でありますように(人д`*)。
板倉が離脱で昌子招集。ガンバ…かわいそうに…( ̄▽ ̄;)。。
ルヴァンで大阪ダービー戦目出れないのか…w。。
by 猫毬 (2021-09-02 07:46)
昌子選手を奪うってか…板倉選手は我慢して出るベキでしょ?
ソコ!大丈夫だって!…まぁテレビ放送されるし昌子選手には良いんでしょうけど。南野選手の代わりに清武選手も呼ばないと割に合わない…。にしても、この代表メンバーに真新しさも無いですよね?
by さすらいの話師 (2021-09-02 08:28)
で・す・よ・ね~( ̄▽ ̄;)・・。
せめて呼ぶなら…昌子じゃなかったでしょうにねぇw。
※猫毬推奨:畠中。ACLの負荷もなく元気♪。
南野は…出れないなら来なくて良かったのに…て思っちゃいます。
イギリス⇔ドーハ間の方が楽だったでしょうになぁ…。
ちなみにwピンクから招集するなら乾になっちゃうですなw。
それか瀬古。奥埜w。ってか…板倉のバックアップなら…、、
札幌の田中駿汰かなぁ…同タイプで調子良さそうだし…。。
とにかく( *'w')b。最終予選突入だというのに、
ボコボコ不備が出すぎてシラケます。しっかり管理して欲しいo(*`ω´*)oプンスカ。
by 猫毬 (2021-09-02 09:10)