FIFAクラブワールドカップ 決勝(結果速報) [毬]

FIFAクラブワールドカップ2020(2021)カタール 決勝
バイエルンミュンヘン vs UANLティグレス
バイエルンは、国内カップ戦も含め6冠へ挑戦となります。
吐き気がする程、強いです(;^_^A。。
ティグレスは、北中米カリブのチャンピオンズリーグを初優勝。
当該大陸クラブチャンピオンとしては初の決勝の舞台となります。。
良いチームですが……しんどいゲームになるだろうなぁ…www
が、フタを開けるまで分からないのが一発勝負(;^_^A、
結果(^^♪ バイエルンミュンヘン優勝
( ´∀`ノノ☆パチパチパチパチおめでとです♬ バイエルン 6冠達成♪♪♪~~
主力を新コロなどで欠きながらも、やはり強かったです。
この強さはどこまで続くのかなぁ。。
現在バイエルンミュンヘンは、ドイツブンデスリーガで首位です。(いつも通りですが…w)
んが、、(;^_^A
2日後にビーレフェルト(堂安所属)とリーグ戦。
その翌週にはチャンピオンズリーグでラツィオ(伊)戦。
新コロの影響と選手の疲労が心配ですね( *'w')b
控えも厚いですが、うまく戦えるかどうか。。。
今後も見ていきたいと思います♬
(=^・・^=)
※3位決定戦は、南米王者パルメイラスがまさかの敗北。
南米勢の4位以下は史上初の屈辱(;д;)。。
パルメイラスの帰国後が心配です(;^ω^)、、
新コロとは違う意味で外出できなくなりそうですwww
※バイエルン、新コロ=ゴレツカ、ハビ・マルティネス、トーマス・ミュラー。
バイエルンが勝ったよw(^^
by marimo (2021-02-12 05:27)
あい♪記事の通りで御座います^ ^
marimoさんとこの記事、、(⌒-⌒; )
FIFAワールドカップ=×
FIFAクラブワールドカップ=◯
で御座いますw
(^^;;
by 猫毬 (2021-02-12 05:58)
番狂わせは起きませんでしたね。
バイエルンからみてクラブワールドカップって大事な試合なんですかね?決勝戦だけ本気だったトヨタカップの頃からの位置づけが難しそう。バイエルンよりパルメイラスの方が心配ですけどね。
by さすらいの話師 (2021-02-12 09:17)
南米のチーム負けると帰国やばそう
何処かに亡命する?
by 猫またぎ (2021-02-12 14:06)
あい~(;^ω^)。。
点差はともかく、やはり力の差はありました。
バイエルンにとって今回のcwcは、そこそこ真剣だったでしょう。
wてか、ドイツのクラブチームに大事でない試合は無い(笑)
ああ、トヨタカップはもともと南米と欧州の1試合だったです。
なので、今の位置づけとは少し違うですなぁ^^。
ソレも、今後変わっていきそうですけどね…
※新クラブワールドカップ=24クラブで4年毎。。
サカヲタ話ですが、もともとパルメイラスは少し特別なクラブ。
というのも、「世界で勝てないパルメイラス」って
他クラブからのヤジが飛ぶほど世界戦で弱いのですw
なので、他のクラブが負けた時ほどの影響はないにしても、、
やはりブラジル国内での批判は免れないでしょうなぁ(;^ω^)
(無事だといいが…(。-`ω´-))
by 猫毬 (2021-02-12 15:29)
こんにちは。
3位決定戦は観ましたが・・・
決勝は寝落ち。残念です!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-02-12 21:45)
にゃす(^^♪
ダイジョブww決勝も玄人好みの渋めの内容でしたのでww
ティグレスが殊の外、頑張ったですから(;^ω^)。。
結果1-0でしたからねぇw。
(決勝点は左SBのパヴァール(仏)ですしねw)
by 猫毬 (2021-02-12 21:55)