9日のエルサルバドル戦には久保は出ないのかな… [毬]

トリニダードトバゴ戦を参考にすると、
こんな感じか…、左右は変わるかもだが、、、
久保を使うのなら、、と、右にFC東京グループをまとめたが、
右は伊東純也もある。
また、3-4-2-1で予想しているが、、
これも未知です。
あと、、
中山の所に小林かもしれない。。。
いずれにせよ、世論は、結果に関わらずシステム変更に寛大な風潮。
なので、格下相手にもう一度3-4-2-1を試しそうな気がする。
猫毬も反対はしない。んがしかし、
このフォーメーションを、局面打開の為に構築するのは注意が必要だ。
このフォーメーションのディフェンスは難しい。
かといって、終盤、負けている時に使うシステムの割には守備的すぎる。
なので3-4-2-1に反対はしないが、
それ以外の構築も必要だというのが猫毬の考え。
カタチは拘らなくてもいいが、
ロングボール多用のシステムも準備が必要な気がする。
「半端ない君」いるからね。。
3年5か月の間に、長身FWが台頭してこないとは限らないしね…。
いずれにしても、まだ3年半ある。
システムをいじるには好時期かもしれない。
今回は招集に難があったが、秋からのシーズンは慎重にコトを進めてほしいな。。
んまぁ、おそらく、秋口からは東京オリンピック組に熱が入りそうな気がするが…w
@119
強い国ってシステム関係なく勝てたりするから、その部分では劣ってるのかもしれないですね。システムはシステムなんだけど、『この場面だとシステムを崩してもココをフォローする』的な部分だと思うんですけどね。代表だと時間が限られるから役割分担が大事なんでしょうけど。(時間があっても理解できない選手も居るのが困るんですけど)
by さすらいの話師 (2019-06-08 09:31)
こんにちは。
3バック試すと思います。
久保観たいですね。A代表・パフォーマンスを見る良い機会。
なでしこ?WC開幕しました。トゥーロンU-22もベスト4!!視聴に忙しい。
関係ないけど、ナダル!!強いな。フェデラーも完敗!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-06-08 09:54)
おはにゃあ♬
うみゅ^^システムに関しては、
システム=フォーメーションやポジション
では無いですから^^;
システムってのは統括的なものですねぇ^^;
それでも日本ではディフェンス面は約束事は多いですね。
んが、それもまた強みですw
現代でシステム関係なく強そうな国って、、きっと、、
スペイン、フランス、イングランド、、あと南米系。。
他の国は、やはり基幹戦術はしっかり構築してあります。
関係なく強く見えるのは…ぶっちゃけ…w
戦術理解度が低いんです(笑)
仰る通り、ソウで無くとも通用するから、
個人個人に浸透しにくいんですねぇw
ポジションに関しては、エマージェンシーや、
いわゆる「攻め時」によってポジションを捨てる事も、
含めてのシステムです^^@
戦術理解度に関しては「コーチング方法と時間」
てのは絶えず付きまといます。
んでもどうだろう?日本選手もけっこう、、
フレキシブルな動きする選手増えてきたのでw
今後に期待していいかもですよ♪
代表での戦術面は、
もすこし、ミーティングをマジメに実践できればw
日本選手に関しては効果的ですけどねぇ…^^;
※コーチングは大別して3種。そのうちいっこが
ミーティングです♬。ネット社会では効果的ですからね♬
久保は、少しだけ交代枠で肩慣らしで出る気がします。
およ?U-22…勝ちに行ったのか…、。。また不毛な事を…w
控えでヌルく戦っても1位抜けはほぼ確定してたのに…w
それにしても、、イングランドが3タコとはなぁw
なでしこは、、高倉監督が大会後に
責められる事の無いように期待したいww
ナダルくん。。
なんか今大会の彼。キャリアのフィニッシュを、、
意識しているように感じる。。
そんくらいの気合を感じます。
全仏で100勝したら引退とか言いそうで怖い…;;
引退はしないで欲しいなぁ…。。
by 猫毬 (2019-06-08 10:36)
私の様な、にわかサッカーファンも
久保くんの代表出場、待ち遠しいです^^。
by Lanai (2019-06-08 16:05)
ばんにゃあ♬lanaiさん♪
いつもありがとです♬
おおー^^やっぱり、けっこう期待感、高めなんですねぇ^^
なるほどー♪
じつわ…これまで、JFAは何度か、
若い眩しい才能を潰してしまっています;;
理由は様々だったんですが、、
日本サッカー界が背負える時代じゃなかったってのが、、
ざっくりとした理由ですねぇ。゚( ゚´д`゚ )゚。
なので、
「今度こそ、失敗するわけにはいかない」
って、慎重姿勢なんです( ゚∀゚; )
んでも、そうですね★★
シンプルに 「楽しみ」 ですね^^同感です♬
by 猫毬 (2019-06-08 20:28)