SSブログ

タクト [毬]

無言でも通じ合える
そういうサッカーもあるだろう。

海外へ挑戦する日本人の多くは、
言葉の壁にあたり、言葉でなくとも通じるモノ。
そこから活路を見出す事も多い。

しかしこれまでの日本代表は、
監督の意思をピッチ上で全員に伝え指揮を執る選手。

タクトが居ない.jpg
「タクトを振るもの」

この存在が必要不可欠だった。
と、いうより、代々ここが問題だったといってもいい。

現在のブルーのユニフォームの日本代表が、
日本代表としての大きい地位を確立したのは、
トルシエ監督時代頃からだろうか、

この時代のキャプテンは宮本恒靖(現ガンバ大阪監督)
ゲームメイカーは(中田英寿)
正直上手くいっていたとは言い難い。

宮本はDFを成立させるために
キャプテンシーどころではなかったし、
センターバックというポジション上、
前線に指示が届かない。
そのためにピッチ上でのタクトは
中田英が行ったが、彼は監督の意思ではなく、
自分独自の意思を選手たちに求める割には
言葉は使わない。
苛立った時にだけ感情をあらわす
身勝手なゲームメイカーだった。
(選手としての実力は関係ない話です^^)

時代時代で、様々な試行錯誤がなされたが、
最も印象的だったのが、
中澤から長谷部へのキャプテン交代だ。

キャプテンマークを誰が付けるかで、
試合の展開や攻撃の起点、プレスの場所も変わってくる。
これを考えた岡田監督は英断した。

2010年に中澤から長谷部へ
キャプテンを変更した。
結果的には、
守備的になりかけていた当時のメンバーに、
攻撃の意思を伝えやすくなった。
ちなみに、この時のタクトは長谷部や中澤ではなく、
絶えず「遠藤保仁(ヤット)」がタクトそのものだった。

遠藤は自身の走行距離もさることながら、
的確な指示によって、日本代表に安定感をもたらし続けた。
猫毬が個人的に最も安定感があったと感じたのは、この時代です。
ダブルボランチ「長谷部・遠藤」
コレ以上の安定時代はない。と思います。

残念ながら、この時代には攻撃の駒が存在していなかったw
よって本田の1トップという奇策と、
代表全員で他チームより1キロ多く走ることで
世界と戦った。
当時、世界のサッカーに興味があった猫毬でさえ、
コレには興味をそそられました。
「なるほど、やりようによっては世界と渡り合えるんだ…」

残念ながら、このあと遠藤の体力的な問題で、
代表に選出されなくなり、
長谷部が、キャプテンとタクトの仕事を同時にこなすことになる。
これは難題だ。
長谷部のプレーの質が落ちても文句は言えまい。。

やがて、長谷部にも限界が来る。
ほんとうに長谷部君おつかれさまね^^

さて、
現在、日本代表のそのタクトは誰の手にも
渡っていない。

最初に戻ろう。

無言でも通じ合える
そういうサッカーもあるだろう。

しかし今の代表に必要なのは、
「タクト」
ではなかろうか、
どうも試合中の修正が全くできないっぽ。

タクトは
柴崎にやってほしかったけどなぁ……。
遠藤って、あんまりそゆーの、しなさそうじゃない?ww
んじゃ南野王子で、、いいかもなぁwwwww

アジアカップ次戦はvsサウジアラビアになりました。

サウジは伝統的にはカウンター戦術ですが、
現在の監督は通称ピっちゃんw
チリ代表をロシアに出せなかった監督w
そしてサウジ代表の監督としてロシアで開幕戦5失点。
そこから修正してこれたかどうかです。
修正するとしたら、にわか仕込みのパスサッカーか、
ラテン仕込みのダーティーなサッカー。

いずれにせよ、ちょい警戒。な相手です^^

ああ、先に言っておきましょう。
猫毬個人的には、
イラン代表以外に負けたら言語道断だと思っています。

イランは監督の影響で攻撃力が格段に上がっています。
ちなみにイラン監督はカルロスケイロス。
あのルイコスタやフィーゴを生み出した監督さんです。
あなどれません^^;


@121
とてもいえないやさしさ(118)  コメント(13) 
共通テーマ:スポーツ

とてもいえないやさしさ 118

コメント13

kiki

宮本、中田、長谷部、遠藤古い選手の名前を聞くとホッとします(笑)
もう若い人を覚えられない(笑)
猫毬さんのお陰で少しは分かってきました。
by kiki (2019-01-19 00:25) 

猫毬

いっつも読んでいただきありがとです^^
めんどくっさーwな場所は読み飛ばしてくださいねww
適度にのんびり楽しんでサッカー見ていただければ
幸いでございますw^^
by 猫毬 (2019-01-19 00:34) 

zombiekong

指揮者の絵がステキ! ピッチ上で指示を出すヒト大事なんですね。
by zombiekong (2019-01-19 00:55) 

猫毬

うみゅーー^^ありがとうです♪
指揮者ってかっこよくないですか?ww
ピッチ上での指揮者、はまったく仰る通りです^^
ダイジ。なのです♪勝つためなら必須。
んがしかし、強くなるためなら、、
指揮者が居なくても勝てるように慣れるのもアリなのかなぁ。
でも強いと言われているチームには大抵、
そーゆー選手はいるのです;;モドリッチとか…^^;
by 猫毬 (2019-01-19 01:32) 

ニッキー

タクト、確かに全体を冷静に見て判断できる人が
フィールド上にいるかどうかでかなり戦略が違うでしょうねぇ( ^ω^ )
by ニッキー (2019-01-19 08:52) 

猫毬

おはにゃ♪ニッキーさん♪
うみゅ、まさにそれです^ ^
別に叫ばなくても、意思を通達する方法は
いくらでもありますし、
一旦、陣形を整える等の判断をする選手がいると
安定感が増します♪
by 猫毬 (2019-01-19 09:28) 

さすらいの話師

宮本に遠藤ですか、二人ともガンバで監督と選手か、時代の流れを感じますね。自分はライトなガンバサポなんで日本代表の試合を見る数は少ないのですが、遠藤航は凄いですね。(ガンバなので西野監督のベルギー戦はガンバで散々見た感ありましたけど)。それとサッカーはJリーグばかりな自分からすると、中東のカウンターの違い、ショートカウンターとドン引きのカウンターに違いがあると!ソコは知らなかったっす。アジアのチームってAFCくらいしか見ないので、参考になります。
by さすらいの話師 (2019-01-19 10:16) 

リュカ

わたしのなかではタクト=長谷部さん。
長谷部さんは好きでした!
あれ?過去形にしちゃったらダメかな?
選手としては引退はしてない??
by リュカ (2019-01-19 12:06) 

猫毬

こんばんにゃ♪
さすらいの話師さん♪
遊びに来てくれてありがとにゃ^^
西野さんは今、協会にいるのかなぁ…
W杯後に、然るべきイスを用意するといわれていたまま、
今何をしているのやらw
遠藤航は、攻撃の起点という意味なら今は彼以上は
日本代表にはいないかもです。期待したいーw
カウンターは、最近はバリエーションが多いですw
中東のクラブチームはシンプルなカウンターより、
戦術的展開が多彩です。(外人いますのでねw)

リュカさん♪
長谷部君は現在フランクフルト所属^^
2020年まで契約を延長して、チーム内2番目の長老w
ただ12月の3試合を欠場していて去就が注目されていました。
ちなみに彼のフロント入りのオファーは、、
海外からも届いているらしい…
恐るべきキャプテンシーだなぁww
彼ならコーチとしても良い指揮を執るでしょう^^
by 猫毬 (2019-01-19 19:07) 

りみこ

音楽の話で言えば、タクトがなければ演奏出来ないので
大事だと思いますねー
上手な表現ですなぁ
テニス、勝って良かったよね٩( 'ω' )و
by りみこ (2019-01-19 23:34) 

猫毬

ばんにゃ^^
モドリッチとかグリーズマンとかクロースとか、、
プレーでタクトを執るかっこいい選手だなぁ…^^
お?にゃ?テニス勝ったですか?
錦織くんは、多分準決勝あたりを
ピークに調整してきたんだろうなぁ…
とはいえ、ジョコさんも勝ってるみたいだし、
ダニエル太郎はとっくに負けちゃったし、
女子はハレプとセレナが絶好調だし^^;
楽しみですねー^^
by 猫毬 (2019-01-19 23:41) 

すーさん

あのフィーーーーーーーゴを…
そんなすごい指揮官招聘してきましたか!。
イランって前からそこそこ強かったと思うのに
こ、コワ(((*'ω'*)))。
by すーさん (2019-01-20 19:21) 

猫毬

ばんにゃ♪
他にもこの大会は、
監督さん♪有名人多いです^_^
フィリピン代表監督は、元祖ダンディ監督の
エリクソンさん♪元イングランド代表監督です。
オーウェン、ベッカムの時代ですねぇ^_^
あの頃のイングランド代表は楽しかったなぁ♪


by 猫毬 (2019-01-20 19:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。