SSブログ

森保監督の方針と、北中米ワールドカップ2026の開催エリア。 [毬]

北中米W杯の広大な開催エリア.png

上記は、次の北中米W杯2026の開催エリアです。
カナダ、アメリカ、メキシコの3か国共催で、過去最大の開催エリアとなります。
カナダのバンクーバーから、マイアミやニューメキシコまでスタジアムが散っています。

ちなみに、アメリカでは1994年にW杯を単独開催をして失敗しています^^;
時差もある程の広大な移動距離。
アメリカのテレビに合わせた試合日程で真夏の炎天下のデイゲーム。
上記の理由により、体力を温存できるカウンターサッカーが台頭。
選手の疲労度が大きく、本命の強豪がボロボロ敗退していく。
二人のファンタジスタと守備的なサッカーでイタリアが決勝まで残ったが、
PK戦となり、最後にイタリアの至宝R・バッジォが外してブラジル優勝。

この大会の結果を受けて、1勝の重みを上げるために、この大会後に
勝ち点3方式が導入されます。

で、今回、、さらに肥大化した開催エリアです。( ̄▽ ̄;)。。
最大移動距離はワールドカップ史上最大の4800キロ以上。

日本列島を縦断して往復してもまだ足りない距離…( ゚д゚)。。

なんともまぁ…。。。w

で、別の話になりますが、
猫毬は以前から、日本代表2チーム制を推奨してたです。

国内組主流の代表チームと欧州組主流の代表チーム。
2チームを編成して、それぞれに近い距離との代表チームを担当する。
これによって移動の負荷を減らし、コンディションを底上げする。

噂ですが、実際にこの運用方法も森保第2期に検討されたそうです。

んで、結局、選んだのは、多少厳しくても、
欧州から毎度、主力の全メンバーに招集をかける。

ここからは猫毬の妄想ですが、つまり( *'w')b

次の北中米W杯の本戦で必ずぶつかるであろう、距離と日程の壁。。
この壁は、、なんなら、どんな強豪より手ごわい相手です(;^ω^)
これに真っ向から耐性を付けて行こう。そういうプランではなかろうか?

そうでなければ、わざわざ負担をかけ、怪我しやすい時期にも強引に招集。
それの意味が解らないですものね^^;

ま、あくまでも、猫毬妄想…猫毬妄想…笑笑。


(=^・・^=)


※U22日本代表。面白かったですね~♪
良質な若手がテンコモリ♪♪じゅるるw。。
五輪…18人枠か…厳しいなぁ。。( ̄▽ ̄;)
とてもいえないやさしさ(101)  コメント(4) 
共通テーマ:スポーツ

とてもいえないやさしさ 101

コメント4

さすらいの話師

今現在の日本代表なら、2チームの代表も作れますもんね。
ただ、やっぱり前の話の通りで冨安選手の役割を担える選手が出て来てないですね。

だったら猶更、アジア予選は冨安選手抜きで勝ち抜かないと、思います。
by さすらいの話師 (2023-11-19 02:14) 

猫毬

はいw。仰る通り、。U22やU20も加えて、
なんなら3チーム編成できますが、、どのチームにも『冨安』が必要ですw

>だったら猶更、アジア予選は冨安選手抜きで勝ち抜かないと、思います。
たしかに…アジア予選くらい、谷口、町田、板倉でクリアして欲しい。。
※今は板倉がケガなので冨安も少しは無理もしますが…
(冨安も基本的に怪我持ちですからねw無理はさせたくない)

by 猫毬 (2023-11-19 02:23) 

トモミ

カナダ・アメリカ・メキシコって幾ら何でも広過ぎますよね(笑)!

今日は災害訓練とやらで院長の代わりを務めます、大迷惑(泣)!!

by トモミ (2023-11-19 08:26) 

猫毬

もう儲け以外は何も考えていないのかもですよねぇ…(;^ω^)
2030年は、ワールドカップ設立100年の節目だそうで、
スペイン・ポルトガル・モロッコ。プラス、、、
ウルグアイ・アルゼンチン・パラグアイで共催。???6か国?笑笑。
だそうです。。そこまで広げちゃうと、もはや予選の意味が…( ̄▽ ̄;)

※災害訓練…ふぁいお~です(๑•̀ㅂ•́)و
by 猫毬 (2023-11-19 11:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。