SSブログ

現状で、ほぼ100%安全なイベント開催方法を妄想してみた。 [スポーツ]

現在の状況で、大規模イベントを、
可能な限り安全に行うとしたら…どんなんだろう?
…中止って言っちゃうのは簡単ですものね…。
猫毬は全面中止には賛成ですが、、
中止論だけ語るのは、代案が無い癖にギャースカ騒いでるみたいで、
不公平かと思いまして^^
一応、真面目に考えてみたよ♪♪♪

『妄想』ですけどねww
※あくまでも妄想ですからね?^^;
開催自体の可否やご意見は受け付けておりません。
ペコリ(o_ _)o))

sinkokuritu.jpg

・サッカー大会をベースに妄想しました。
(基本的には無観客前提)

全ての大会に前後14日間のクーリング期間を設けます。

例:
20日間のリーグやトーナメント。
①プレクーリング14日間。
※審判、スタッフ、スタジアムスタッフ、
宿舎スタッフ、食事管理、医療管理者に関わる全員。
②大会開始。※内容は下記。
③大会終了後、
アフタークーリング14日間。対象者は同上。
20日間の大会なら、48日間かかります。


必要なモノ。
消毒剤、体温計、手洗い、マスクは言うまでもない。
それに。。

・大会参加者全員の宿舎。
・ウイルス感染の可能性を完全に排除した食材。
※例、冷蔵なども含め10日間以上放置しても傷まない食材か、
30分以上の60℃加熱処理が出来る食材。
・緊急医療体制。
・大会関係者以外立ち入り禁止の練習場の確保。

あ、開催場所は備品も含めて10日間以上、接触禁止。
※開催場所や備品からの接触感染対策。

放映方法。こいつが問題か。。。。?
・試合を観客に見せるだけなら、いつも通りの放映と、。
できれば、、ベンチやウォームアップゾーンの中継。
これで、画面的には面白く見れる。

やはり問題は、観客の声がスタジアムに届かない事だろう。
。。観客→スタジアムの音響システム。の開発が難題かもですσ(-ε-` )ウーン
5Gの開発過程の応用で何か良い技術ないかなぁ…

画面越しに見ている人がスタジアムや、
他の観客と繋がれるシステムが構築できれば、、
そこそこ臨場感のある状態の大会に出来るかもしれない。

パソコンの前で叫んだ声がスタジアムに届く…とか、。
届ける音や音声によって課金するのも良いかも。
例:アイテム=ブブゼラ 50p=50円 みたいな(;^ω^)
↑課金の金はシステムの開発費に充てる。

イメージ的にはwwかなり馬鹿っぽいイメージですが、、
スタジアムの観客席全てに、、
「スピーカー」とか「双方向端末」を設置。。
(笑)(笑)(笑)(笑)

つまり、。。観客は、席を購入するが、画面越しに応援する。
これが出来れば、、
クーリング期間が長くて、やっかいですが、、
ほぼほぼリスクなしで試合が出来ます。

数年待てば、医療解読も進み、
クーリング期間を短めにできるかもしれないし、

ちなみに、、、、
観客も同様のクーリング期間の「軟禁w」が可能なら、
試合の観戦も可能だ。
その場合、関係者とは別の「軟禁宿」wが必要になるが…(;^_^A
現状、収益に困っているホテルなら喜んで受け付けるだろう。
※ホテルの従業員の14日間のクーリング期間も必要。
つまり、従業員も、大会開催中(前後のクーリング期間含め)
は「軟禁状態」です(;^_^A

んが、、ここまでやれれば逆に、開催をしない理由が無い。

何せ、、スタジアムの観客が「無症状感染者」
である可能性は、。
ほぼ0%ですから…(;^ω^)

また、開催場所や備品、宿舎、食材などのリスクを排除できれば。
接触感染の可能性も、限りなく0%に近くなります。


ん~~~~馬鹿らしい考えですか??
んでも、人の善意を当てにしないで、
何かを実現するために、脳ミソを使うのは、
間違ってはいないはず。。

まぁ、、


人はソレを「妄想」と呼びますがね…(笑)


んでも、どうです?
上記が可能であれば、、

利幅は低く、手間はかかりますが、、

サッカーの試合以外でも、イベント開催や、
人の集合する物事が、リスク無く「可能」です。
厄介なのは、
・クーリングの為の前後14日間の拘束期間。
・観客の声を出演者や選手に届けるシステムの開発。
くらいです。

※ちなみに、ネットを使用すると思うので、、
スポンサーは付きやすいかもですよね♪

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

つまりは、全ての工程を

☆前14日間~~イベント~~後14日間★

★工程内で使用する全ての「モノ」の10日間放置☆
※COVID19の付着寿命は最大9日程度。(前提)

で行えば、理論的には感染リスクは0なわけです。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

サッカーや野球など、スタジアムが必要なモノに関して言えば、
将来的には、スタジアムの縮小が望めます。
※席には双方向端末機しか置かないからね(;^_^A
観客席は、高額の現地観戦者用だけにすれば……

小規模スタジアムでもプロリーグ参入なんて事も可能になるかもです。

ああ、、でも観戦費用の高額化は避けられないか……(´・ω・`)。。

現地観戦は更に高額になり、ツアーを組んだうえに、
制約がきつい。。><
ネット観戦は臨場感(LIVE感)が無い上に、高額って(;^_^A…


どのみち、、費用は問題だなぁ…σ(-ε-` )ウーン

んでも、例えば世界的企業が、
この開発のメインスポンサーになって成功すれば、、
世界で初の、
コロナ感染期間中の大規模イベントの開催に成功するわけです。
世界のシェアを独占できるですからね^^;
場合によってはこの応用でオリンピックの安全開催も実現できるかもです。

、、、
可能性のヒトツです。
、、この通りでなくとも、似通った思考で開催可能かもです。

私達は、今までフツーにスポーツなどを
観れていた事に感謝するべきなのかなぁって思って。
妄想してみました(笑)


ってか、、全世界の人類が、、全ての行動で、
この理論で動けば、、
例:14日間シフト勤務。。ww
新型コロナなんぞすぐに撲滅できそうだけどね(;^ω^)

「ヒトはいつでもどんな時でも考え(妄想す)る」です♬



※補填があればバンバンとコメント下さいね^^

※今回の記事に限り、「不謹慎だ!」等のコメントは
受け付けません^^悪しからず♪



最後に、否定意見ではありませんが、、
現在各地で「開く事」を決行している催し事やお店。
それらの謳い文句
「感染防止策を徹底したうえで…」
ってウンチクは、、いや(;^_^Aそれは無理やろw
例えば、入場や入店前の検温、消毒等は、、
2週間後に、。「あの時点では陽性者ではなかった」
って事の証明にはなっても、、
リアルタイムで、無症状感染者を識別できていないのだから、
普通に「徹底」は出来てないです(;´・ω・)



(=^・^=)でわまたです。。

とてもいえないやさしさ(91)  コメント(3) 
共通テーマ:スポーツ