SSブログ

記録…それはいつも儚い [毬]

パラ記録だらけですねぇ…^^。

良く調べていないけれども、トラック競技なんかは、やっぱりスパイクメインなのかな…。

とはいえ、やはり規定内での厚底なのだろうけどなぁ…。。

アルファフライ東京五輪.jpg

ソレだけで記録が続出しているわけではないにせよ、

オリンピックより、パラリンピックの方が、スポーツギヤの影響が大きい。

と、いう部分はあるかもですね。

そして、パラギヤの進化のスピードは、健常アスリートの成長速度よりも早い。

マルクス・レームが、オリンピックへ出場していたら、どうなっていたのか、

仮定を議論するのは意味が無いとしても、、、

世界トップクラスのアスリートは、私たちが思っている以上に、

「命」を懸けて競技に取り組んでいます。。

義足のカーボンを使用可にしてしまえば、、

足を切断してでも記録を伸ばそうとする選手が出てくるのは必然でしょう。

無論。本末転倒な上、道義上も問題があります(o'∀')b。

なので、やはり、しっかり考えなくてはならない時代になってきたのでしょうね…。

厚底は良くて、、義足はダメなのか?

テストステロン値で性別を判断して良いのか?

また、ソレらの「区くり」を、別個の大会として開催が可能なのか?

んでも、やり過ぎれば大問題( ̄▽ ̄;)。。
※ドーピングし放題の大会とか出てきちゃうからねw。

猫毬にも、どうする事が最良なのか、さっぱりわからない。。


(=^・・^=)

轟二郎さん、昨年お亡くなりになっていたんですねぇ…。
ビックリ日本新記録のチャレンジボーイ。。印象深いw。。



そして、、猫毬、、やはり不調。戻らず。。。(-_-;)


:::くつ。。アルファフライ。
とてもいえないやさしさ(113)  コメント(6) 
共通テーマ:スポーツ

とてもいえないやさしさ 113

コメント6

SGD楓

おはようございます。
パラも今日で閉会式ですね。
今年は中継が多かったからか、以前より見る機会が増えましたが迫力あったり、健常者より凄いと思った競技もいくつかありました。(走り幅跳びとか)
閉会式はどんな演出だろw
by SGD楓 (2021-09-05 06:14) 

猫毬

おはようです♪
午後からワクチン接種なので、昼まで寝ていようと「夜更かし睡眠薬」してたのに、
隣の、朝から音楽。で起こされて絶不調の猫毬です(´;ω;`)。。
ふーむ。確かにオリより多い放送かも?て思うほどですよね。
運営の違いなのか、オリンピック大会運営より、落ち着いている印象です。
まぁ…関係者の人数も違いますからね…(;^ω^)。管理はしやすいかもです。
運営の安定が、好記録の一因て部分もあるかもしれません( *'w')b。
幅跳びは、実際に見ている以上にクレイジーなんですよねw。
T64は義足が多いクラスですが、今回はともかく、
リオの時はオリンピックの銅メダルの記録を超えていましたからね。
T64の記録なども凄いんですが、、T11やT12といった視覚障害クラス。。
競技者の(魂)ソウルが、、ジャンプ距離より、ぶっ飛んでいますwww。
「見えない場所から見えない場所に、走って行って跳ぶ」
実際にやってみましたが、怖くて5歩も進めませんでした(;^_^A。。。
で、今回のT11の優勝記録、5m00ですからねぇ…凄いですよね。
車いす競技も凄かったですし。競技者は頑張りましたね~
(まだ残っている競技もありますが…)
猫毬は大会否定派なのでw開会式は見ていないのですがw話題だったみたいですね。
閉会式は、、まぁ見ないんですがww。
変に日本の芸能人を出さないで欲しい。てのは、
オリパラ共通の猫毬の願いだったんですw。
オリ閉会式の評判がすこぶる悪かったですので( ̄▽ ̄;)
まぁ何をやっても、ある程度、評判は良いのではないでしょうか(;^ω^)。
by 猫毬 (2021-09-05 09:49) 

ChatBleu

私も、パラが嫌いなわけではないですし、競技自体は有意義だと思うのですが、どうしても器具類の性能で成績が左右されてしまうような気がして、すっきりしません。
by ChatBleu (2021-09-05 10:14) 

猫毬

ふむ。スポーツギアの性能はパラでも健常者競技でも重要なファクターです。
パラの場合、ギアの性能が大きい競技と、そうでない競技の差が見えやすいので、
そういう印象を持たれるのも不自然では無いです。(;^ω^)。
※冬季パラはさらにギアの重要性が上がりますしね(;^ω^)。
んが、、まず、、第一に、、
・ギアの進化の世界もまた、強烈なレースである事は忘れてはいけません。
開発している人たちは日夜「コンマ」の精度を詰めています♪
ソレはソレで、すでに競技。と、いう見方も出来るかもですw
・健常者競技、、陸上などでは、あまり大っぴらに話題にはしませんが( ̄▽ ̄;)。
どこまでがドーピングに引っかかるステロイドだろう?って研究の競争などが、
日夜繰り広げられています。コレも広義では戦略のひとつ、と、言えなくもないです。
その世界でズルwしようとすると、ご存じの通り、ロシアみたいになります。
あと、もう、、これはもうw何度でも何度でも何度でも言いますがwww。
戦術は戦略に勝てません。つまり( *'w')b。
最高のプレーも、戦略無しでは意味が無いのです。
ギアの巧度、精度、出来不出来は、戦略の一部。自ずと、優先されてくる部分です。
こいつは、健常者競技でもパラでもF1なんかでも変わりありません。
なんなら、、IT企業の世界も変わりないです。。
運用や開発技術は、ITストラテジには抗えないw。
物事の論理的な順序。と、いう事です♪
※F1レースなどで、マシンとドライバー。に眼が行きがちですが、、
実際にはF1はチーム競技。チーム全体が機能しなければ勝利し得ません。
マシンとドライバーは「顔」て事ですね♪。ちなみにマシンは戦略の一部ですw。
by 猫毬 (2021-09-05 10:44) 

無為自然

戦術は戦略に勝てない。この言葉を教えて頂いてから、そういう様に身の回りを観察してきました。私の好きな地政学にも戦略の階層という考え方があります。ビジネスマンもスポーツ選手も政治も競争だらけですわね…私は山が好きですが、登山用具の進歩もすごいです。人の為になる技術進化は大歓迎です。最後になりましたが、どうぞご自愛くださいませ。
by 無為自然 (2021-09-05 22:12) 

猫毬

いつも、ふらりお立ち寄りアリガトです(^^♪「戦術<戦略」てのは、猫毬のオリジナル発案では無いので恐縮です(;^_^A。そもそも昔の中国での戦(いくさ)の考え方らしいです。地政学に戦略の階層という考え方があるのですね~。地政学の基礎構造自体が戦略全般の事だと認識していましたが、戦略の中にも階層があるという考え方は、なるほど。と思いました^^( *゚д゚)*。_。))。猫毬はスポーツを中心に考えますが、確かに世の中競争ばかり(´-∀-`;)。問題なのは誰と競うか?ではなく、何を競うか?だと思うのですが…なかなか難しい理屈なのでしょうかねぇw。登山のグッズ♪。全然詳しくは無いのですが、最近の物は、機能も然る事乍ら、デザインも洗練されていてカッコ良いイメージです(^^♪。
お気遣いありがとう御座いますm(__)m
今はワクチンダウンで寝込んでいますが(;^_^A、
元気なうちに麻婆茄子を作って冷蔵庫に入れておいて良かった…w。
少し眠って、起きたらチンして食べようかなぁ。食欲が無事でありますように(笑)
by 猫毬 (2021-09-05 22:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。