久しぶりにガッツリ観たなぁJリーグ(;^ω^)

うむ。。。リモートマッチの感触は理解できた^^

んが( ;'д`)ヤバいな。。
プレーする選手やスタッフも試合勘を取り戻すのに大変そうだけど…

観る側も…まさかの観戦の勘が戻らないとはなぁ…(笑)(笑)
前はスマホいじりながらでも、
Jリーグくらい遅い展開なら(;'∀')て観てましたが…
無理でした(;^_^A…少しでも目を離すと、もう思考が追いつかない…。

右…開いて、戻して中、くさび。。。
ん??えーっと、後ろ、。。何枚だ?あれ?カウンタ~?
あ、ライン高けぇな…。ってか、アレ、、誰だっけ??

(笑)(笑)…まぁ~~~置いてかれる置いてかれる(笑)

コレ、プレミアとか観れんなぁ(;'∀')……
観る勘、戻さなきゃ……ま、、ソレも一興か…楽しんで戻していくとしよう。



さて…観戦したのは

浦和レッズ vs 横浜Fマリノス

よし、レビュってみようww、。代表戦以外は久しぶりのレビュだw

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

結果は0-0でした(;^_^A、、んがコレは浦和にとっては、
上々な結果なのですw
ここ数年、負けた記憶しかない相手でしたからねぇ…( ;'д`)。

4-4-2にシステム変更した浦和の動きは悪くなかったです。
んが、、さほど良くも無かったです。
オーソドックスな4-4-2でしたが、、
守備時にはダダ下がりってのは変わらずです。
守備の良点は、トーマス・デンの加入で後ろが少し安定しました♪

以前と変わって、プレスを激しくしないスタイルに変更。
コレによってワイドを広く維持することが可能になったです。
代償に、ライン間も広くなり、流行りのハイラインの侵攻を受けやすくなった。

個ではスタメン真ん中2枚。

攻撃的MF、汰木康也

と、

守備的MF、柴戸海

が、良い印象(^^♪。
んまぁ、、ふたりとも横浜出身ですがww
ふたりとも1995年組♪♪

汰木は前から良かったんですが、、
コンディションが良い状態。

柴戸は「潰し屋」としての本領が芽吹きました。
まだ成長過程とはいえ、、今後の発展次第では代表も狙えるレベル。
※代表のボランチの位置…安定者が不在だからなぁw


マリノス側は変わらずでした(;^_^A
相変わらず浦和に比べると戦力差は歴然。。。
んが、右サイドの松原がいなかった分。偽サイドバックシステムは発動せず。
畠中からのフィードが主な攻撃。あんまりサイドバックが中に切れ込まないので、
両サイドからの攻撃が増え、ワイドを維持できるレッズに対して、
攻撃時に、やや時間がかかってしまい、
浦和側に守備陣形を整える時間を与えてしまいました。
それゆえ、ラストアタック時に中が詰まり気味。
総合的には、ボールを支配し、アタックも多かったですが、
決定打までいかず…^^;
結果スコアレスドローは、受け入れざるを得ない戦闘でした。

森保も観戦していたこの試合は、、
五輪世代の代表候補二人。。
遠藤渓太と橋岡大樹がマッチアップ(^^♪
楽しめました♪

よし。しっかり見てればレビュ勘は鈍ってないな…w

スコアレスなのに…おなかいっぱいです(^^♪
#満腹
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

ん…汰木は横浜ユース育ちか…。。
ん?…山中もマルティノスも横浜FMだったか…。。
…なんだかな……まぁ…いっか(;^ω^)


(=^・^=)猫毬。。