「ルール違反でなければ、何をやっても良い」賛成?反対?あなたはどっち? [毬]
今シーズン、J1初昇格で首位を独走している悪童,町田さん。
開幕当初から、「反則でなければ、勝つために何でもやる」
その異質なスタイルは、サッカー界に小さくない賛否を巻き起こしています
天皇杯での大学生に対する応対で、さらにボリュームは大きくなり、
勝つにつれ、批判の声は大きくなっていく
が、町田を推している人が居るのもまた事実
果たしてどうなんでしょうね?(;^ω^)
とりあえず「サッカー」に限定しますが、
1。ルール上、反則で無ければ、何をやっても構わない。
2。ルール上問題はなくとも、最低限、守るべき事はある。
もちろん2択という訳でも無いでしょうが、
とりあえず「どちらよりの考えか?」と、いう方向で、
1。2。いづれかを選択していただけたらと思います。
ちなみに、猫毬は。。迷いましたが、1。です(;^ω^)
ただ…、、もし猫毬が他クラブの監督や選手なら、
やられたらやり返しますよ?あたりまえww。倍返しです( *'w')b
やり返す場合は、徹底的にやると思います(# ^ω^)。。
同じ手段でやり返すとも限らない。徹底的にルールブックを研究して、
少しでも記載していない隙があるなら、どのような非人道的な事も厭わない。
勝つためなら、相手選手の骨が折れようと、肉が削られようと、関係ない。
相手チームの家族が精神的に傷ついても何も気にしない。
何事も意に介さない。とことんとことん、とんとことんです(´・∀・`)。
「サッカーのルールブック」で制限されていない事は全部やります。
※犯罪はしませんけどね(;^ω^)。。もちろん反撃時…に限定したケースのみです♪
ルール内なら何でもやるって方針で相手と試合(や)るってのはそういう事。
やられ返された時に文句を言うなら最初からやるな。って話です。
サッカーだけじゃないかもですが、対戦スポーツってのはそういうもんです。
自分らの方針が、相手にどういう変化をもたらすか?
目の前の試合だけでなく、
近い未来も見据えてチームのフラッグシップは決めるべき。
結果的に、、例えば次に対戦するときや来シーズン。その時にどうなるのか?
そういう事をしっかりと考えての事なら文句はないです^^
ちなみに(o'∀')b
サッカーは、まぁタテマエなんですがww
一応、紳士のスポーツとされていて、
ルールブックに細かいことは書いてないってのが基本なんです。
コレは、サッカーのルールの成り立ちが、
イングランド発祥だったからと言われています。(諸説あります)
「言わなくても判るよな?な?(# ^ω^)?」って事です
サッカーに比べて、後発的に一部地域で発展していった野球などは、
実はルールブックは超複雑(;^ω^)。。
「フェアゾーンに飛んだ打球がカラスに当たってから、野手がグローブで弾いて、
ホームランの策を越えてボールが入った場合…」などw
事細かにルールが決められています。
なので、厳密に言えば、野球にはルールの隙をつく余地がほぼ無いんです。
まぁ…野球の発祥地と言われているアメリカでは、審判の権限が超強い。
少しでも反論したら即退場。
その判定に問題があってもその試合では覆らない。
後日、審議が行われ、その際の処分や措置などもまた、
細かくルールブックに記載されています。
ああ、話が逸れましたね。。要は( *'w')b、。
サッカーは比較的、ルールの網をかいくぐるのが容易なスポーツなんです。
かいくぐる事(悪意)を前提にルールが創られていないからです。
その上で、何を選択するのか?ってのが、当事者に委ねられている。
その選択と、選択による目の前の結果と、近い将来の影響。
これらをひっくるめてサッカーなんです。
そこを考えずに、
目の前の試合の「勝ち」だけを追求した選択をするってのは、
とりあえず、元教育者としては、どうなのよ?ってのが、
世間の多くのイメージでしょうねぇww
改めて、猫毬は、「1。有り」ですが、、
やり返しはするよ?(多分、10倍くらい辛辣な方法で…)って補足付きです^^
皆さんはどうですかね?
(=^・・^=)
※…まぁ…それこそ賛否両論なんだろうけれど、
初昇格で国内トップリーグの首位独走中なのに、
メディアでは、あまり、喜ばしいような取り上げ方が少ない(;^ω^)
その時点で、多数決では不利、、なのかもですねぇ…。。
※ちなみにロングスロー自体は反則ではないが、
ロングスローの先、落下地点に向かうのを選手の壁で阻止するのは反則です。
(セットプレー時(プレーが停止してから再開するまでの停止条件)に違反)