SSブログ

どうやって日本がドイツに勝てたのか。(o'∀')b [毬]

ドイツ戦勝利に対しての各々の反応はじつに興味深い。

純粋によっしゃ~~!の人も多いように見えるが、

「え?それでいいの?ミス超多かったけど、、」と、

どのような結果でも十中八九、注文を付ける人もいる。

また、勝利した、そのすぐ後に、ここからがダイジ。と、いう人も言う。

奇跡だという人もいれば、必然という人もいる。。

まさに悲喜交々、、ちゃうな( ̄▽ ̄;)。十人十色…の方が近いのか…。

が、どれが正解という訳でもない。ともあれ、

日本代表にとって。悪くない結果であることは明白ではあります。

あとは、勝利から反省を得る。と、いう難しい課題と、

次戦へ向けての準備という大切なこと。そのために次戦の勝利を願います。

日本代表がベルギーにリベンジできますように…。(ベルギーが勝ち抜けるか心配になってきたがw)

あのロストフの悲劇を挽回するチャンスが訪れる事を願っています。


それにしても、、ここまでの静けさが嘘のように、世間でのサッカー熱が上がっている。

つまり、日本人にとって「勝利」は何よりの活性剤であり、

ソレに必要な「構築」の部分は置いてけぼり。そういうことなのだろうか…。、。

だからこそ、流行が瞬時に切り替わってゆく国になってゆくのだろうか…。、。


ここからは、、

いかにして日本がドイツに勝てたのか。(o'∀')b

んまぁ簡単には説明は出来ないです。が、猫毬が思う解図を簡単にご説明。

さんざんテレビなどでも解説されているでしょうから、、あまり必要ないかもですがw

お暇ならドゾドゾ♪茶でも飲みながら…( *'∀')っ畄

試合開始時に紹介されていたフォーメーション図がこちら。

vsドイツ2022W杯001基礎.png

両チーム4-2-3-1のシステム。ミラーゲームと呼ばれる形に近いです。

んが(;^ω^)しかし。前半開始から10分後には、

実際には、ドイツの右SBラウムは予想通りかなり大きく前線に上がり、

ドイツのカタチは、5-2-3(3-4-3)になってました。

日本は5トップに攻撃され、窮屈なディフェンスを強いられます。

vsドイツ2022W杯002前半.png

それでも前線の前田、久保、鎌田は隙を見てプレッシングしますが、

相手は5トップではあるもののハイラインではないので、なかなか隙は無いです。

おそらく、前半押し込まれるのは想定内だったんでしょう。

右サイドの伊東は、終始、大きくオーバーラップして攻撃してくるラウムに付きっ切り。

いつもなら足を出してファウルしてしまう伊東が、割り切って守備に専念していました。

ラウムと連動してスピードのある攻撃をしかけてくるムシアラとのコンビネーションを、

酒井と伊東のふたりで何とか抑えていました。

逆に手薄な左サイドは、回数こそ多くないものの、ミュラーが流れてきて、

ニャブリと連携を見せます。前半、目立たなかった攻防ですが、

田中碧が、スペースを潰して巧く凌いでいました。

このあたりの評価は分かれるかもしれません。「田中がミュラーの動きに引っ張られた」

と、判断する人もいれば、田中が引っ張られた分、遠藤が空いた真ん中のスペースを埋めた。

そう判断する人もいるかもです。猫毬的には田中碧は目立たない仕事をしっかりしていた。

そうみています。

前半は、結局、守備に負担がかかって、GK権田がPKをとられ、1失点。

酒井はムシワラ、ラウムに手を焼いていましたから、無理もない…。。

プランは0-0だったでしょうから、想定内でしょう。

この事は、試合後の権田のコメントからも判ります。

後半、日本がシステムを少しずつ変えていきます。今までの森保にはなかった動きです。

このあたりで猫毬は気付きました。( ゚Д゚)!。。

「5トップに近づいてる!!」、、まさか、、ここからオプションがあるのか?森保?

左サイドに富安を投入し3バック。長友下げて三笘をウイングバックとして投入。

、、、三笘のウイングバックってのが初披露です。い、、いけるのか?

その後、前述した通り、目立たない仕事を黙々やっていた田中碧が相手に足を削られて、

そのタイミングで交代で堂安を投入。全体が攻撃型にシフトしていきます。。

ここからも、絶妙な交代。。ラウムとムシワラとのマッチアップで傷んだ酒井を南野へ。

南野は前線の左インサイドハーフの位置へ入り、右サイドの伊東がウイングバックへ…

…え、、( ゚Д゚)。両サイドのウイングバックが、三笘と伊東?。。

相手の5トップに真っ向から選手をぶつけ、裏を取りに行きます。

このあたりの交代劇は、ドイツの交代のタイミングと重なります。

本来、5トップ同士のミラーゲームなら個人技術の差でドイツに分があったであろう筈が…

ハンジ・フリックがまさかの守備的交替。(1-0で逃げ切れると踏んだのか?)

ギュンドアンとミュラーを下げ守備的なゴレツカ、ホフマンの投入。

ソレを受けての、田中碧→堂安。酒井→南野。の交代。つまり( *'w')b

田中碧はミュラーに徹底的に張り付く。ってのは最初からの想定でしょう。

ミュラーが下がったのなら攻撃の枚数を増やし田中を下げる。ふむ。なるほど。。

vsドイツ2022W杯003後半.png

最終的に、日本の並びは、こんな感じ。

    浅野
  南野  堂安
三笘      伊東
  鎌田  遠藤
 富安 吉田 板倉
    権田

猫毬も妄想はしていましたが、ここまで攻撃的とは( ̄▽ ̄;)…。

三笘と伊東にウイングバックをやらせるとはな……。。w

実際に裏を取られて、かなりピンチな場面もありましたが、、

ドイツの雑な攻撃にも助けられました。幸運にも助けられましたね(^_-)-☆

ボランチも、前後半、うまく連動してドイツの中盤を消していましたね。

前半からのプレーを考えると、田中碧、遠藤、鎌田の中央の3人は影のMVPでしょう。

(そのかわり、、かなり疲弊したでしょう。)

なお、激戦の対価は高くつきました。

酒井、田中碧は削られて交代。冨安もかなり足を痛めたようです。

伊東は慣れない守備と上下動でスタミナ消費。

三笘も病み上がりで慣れないウイングバック。

…ぶっちゃけ、コスタリカ戦に主力をぶっ込めるか不安は残ります。

ん?でも、コスタリカに勝ってしまえば突破は決まるか?。。

んでもそしたら、結局16強で止まっちゃうw。

その先を見据えるなら、やはり多少の無理は必要なのか…(;`・_・´)

ワールドカップですものね…。。うん。


距離は遠くても、応援はするぞ? ふぁいお~(* ̄0 ̄)/~


(=^・・^=)


※こうして考えると、、サウジがアルゼンチンを撃破。って感じより、
しっかりロジックがあるんだなぁ…。。
森保、、いままで酷いこと言ってゴメンよぅ(^-^;
(ついでに浅野も…m(__)m。。)

※王子。゚( ゚´д`゚ )゚。かっこよかったぞ~、。

とんでもないやさしさ(101)  コメント(11) 
共通テーマ:スポーツ

日本代表。ドイツを粉砕 ୧(⑅˃ᗜ˂⑅)୨ ♪ [毬]

JFAロゴデフォルト2.jpg

やりましたね~(^^♪。。

初戦、ドイツを破って金星で発進の日本代表です♪

しかも、、先制されての逆転劇。先日の、サウジ vs アルゼンチン。の再現でした。

やはり今大会は波乱含みになる大会か…(´-∀-`;)。

いや~~~~~~~。。

まさかの「浅野くじ」が当たるとは…(;^ω^)…。。

あの、くじ、、ちゃんと当たり入ってたんだなぁ…www。

良かった良かった…。南野もホラw呼んどいてよかった。笑笑。

しかし最後はもう、むちゃくちゃでしたね。( ̄▽ ̄;)。。

浅野、伊東、鎌田、堂安、三笘、南野、、全員投入の布陣。。

はっきりと、フォーメーションが判らなかったです(^-^;。。

日本代表って、ムチャクチャな感じの時の方が勝てるんちゃうん?と思ってしまうw。


しかしまぁ、、なんだ、、ドイツはやはり強かったです。

あれだけ青いユニフォームが密集しても、

まぁ~~~~ボール獲れない取れない(;^ω^)

あんなに背もおっきいのに、足元も巧いんだなぁ…。。でも、、

「勝ちは勝ちだもんね~~♪ワーイ♪ヽ(*゚ェ゚*)ノ」

それでも、コンディションのピークをこの試合には持ってこれなかったんでしょうねぇ…。

ふぅ。。では正式に。


ワールドカップ2022カタール。グループE。1戦目。

日本 2-1 ドイツ

堂安     ギュンドアン(PK)
浅野

見事、日本代表の勝利です♪


しかも、、かなりドイツを疲弊させた気がします( *'w')b

ん?。次の2戦目、、

ドイツが勝った方がいいのか?スペインが勝った方がいいのか?

あの様子だと、スペインに勝てる気もしないが……。。

まぁなんだ、敗者に対する気遣いは、逆に失礼に当たるかも、か、、。。うん。

ドイツには次戦も頑張っていただいて大会を盛り上げて欲しいですね♪

さて、も少しだけ、この大会を楽しめそうだ♪よかったよかった♪^^


(=^・・^=)


※それにしても、ドイツ、調子悪かったですねぇ(;^ω^)。。

※日本代表の個々、選手たちもダメージがありそうな試合だったので、
この試合に出なかった選手たちの準備が大事になってきます(o'∀')b.
次に備えて欲しいですね~(σ・∀・)σ.。、☆

とんでもないやさしさ(99)  コメント(25) 
共通テーマ:スポーツ

日本 vs ドイツ in カタール [毬]

カタールW杯ドイツ戦燃える八咫烏.png

いよいよです。。

おおかたの予想も、猫毬の妄想も、日本代表にとっては難しい試合。。。。

んでも、猫毬は黒い瞳の国に属しています。(誇りはあるのよ?一応…w)

応援するからには。勝って当たり前と思って全力です(* ̄0 ̄)/~

てか、、相手がブラジルやイングランドやフランスってんならガッツリ落ち込みますが、

ドイツが相手なら、、現有戦力でも、まだナンボか勝算はあります。イヤ…マヂデ…(^-^;

まず、

・優勝を狙うドイツは日本との初戦にトップコンディションを持ってこれません。

・ドイツの戦術は昨日ご説明した通り、主戦術は技術うんぬんがベースにありません。

なので、個々の技術の差の比べっこ以外に勝敗の要素が多分にあります。

テク比べ、とかだと怖いかもですが、「走りっこ」ってんなら負けませんよ?ふふ♪

※日本相手に本気を出してくれる…って前提ではありますが…(´-∀-`;)

・ドイツは、、あ、いやスペインもそうですが、2戦目が「ドイツ vs スペイン」です。

なんなら、日本人やコスタリカ人でさえ、この試合の方が視聴率が高そうな試合w。

2戦目に備えなければならないって意識は初戦の戦いを難しくします。

・日本代表にはブンデスリーガのクラブに所属する選手が多い。対戦には慣れています。

少なくとも、スピードとパワーにビビるって事は無いでしょう。


お空から(きっと)見ているオシムさんも言ってたです。

「相手にとって難しい状況を出来うる限り拡げる」

ドイツにとって避けようのない要素を可能な限り逆利用するです。

どんな試合展開になるか、ホントに予想もつきませんが、

ドイツからしてみれば、なるべく省エネで勝ちたい試合。

どんな状況でも「ドイツは、この試合で全力出して燃え尽きるわけにはいかない。」

って事を頭に入れて戦って欲しいところですね( *'w')b


極東の島国より、心を込めて、、ふぁいお~(* ̄0 ̄)/~


ワールドカップ2022カタール(グループE)

日本 vs ドイツ

23日,2200ko。in Khalifa


(=^・・^=)


※それにしても、、予想はしていましたが、この大会。。
ドン引きチームと、即時奪還チームしか出てこないなwww。

※水縞がヤらかしたなぁ…w

とんでもないやさしさ(99)  コメント(13) 
共通テーマ:スポーツ

ドイツはこんな感じ。っス。 [毬]

日本 vs ドイツの試合が迫ってきましたね。23日22時~

グループリーグにおいて、ドイツ代表の狙いは,はっきりしています。

グループEを首位通過して、ベルギーやブラジルのいるブロックから離脱したい。

この「一念」でしょうw。そらーまぁそうですわなw。スペインも同様の筈です^^;

主なフォーメーションは、こうです。

ドイツ2022.png

4-2-3-1や4-3-3の時もあるんですけど、ここでは3-4-3で表記。
※(どのみち戦術は高度なプレススタイルに変わりはないです)

スタメンは猫毬主観で予想しました。

攻撃の際、GKノイアーは、主にサイドからビルドアップを図ります。
そうでない場合、、(コレが主戦術)。

1、ボールを大きく前線へ蹴りだします。
2、相手選手、または味方選手が弾いたボールを、中盤の4人が回収します。
(この戦術では、なんなら、中盤の選手は、その為にだけ存在します。)
3、回収した位置から攻撃開始。今度はボールを回しながら攻撃します。(攻撃速度は上がる)
4、奪われる、もしくはシュートで攻撃を終えた場合、定位置に戻り、繰り返しです。
5、両チームに得失点が生まれない限り、ほぼコレです。
※簡単に言ってしまえば、中盤のセンター付近は、ボールを回収して、
攻撃の開始点。と、してだけ存在していて、ビルドアップする際は使いません。
コレが、ハンジ=フリック監督お得意のストーミングってやつですね( *'w')b
クロップのゲーゲンプレスを発展させたスタイルです。

日本代表から見れば、ドイツ陣内に大きいスペースがありますが、、

そこを狙うだけの余裕を与えて貰えるかどうかってとこでしょう( *'w')b

稚拙な森保の戦術眼でさえ、この相手に対して、中盤のセンターでボールを保持すると、

プレッシングで奪われて逆にショートカウンターの連続攻撃をされてしまう。

そう考えて、引いて守ってカウンター狙える。そういうメンバーを揃えたんだと思います。

※この対戦だと大迫は役に立ちませんからね(;^ω^)。
コスタリカ辺りには有効だと思いますが…。

で、ですね、このフリック監督のストーミングって考え方は、

ラグビーなんかに似てるんです。( *'w')b


ボールを保持しながらポゼッション率を高めて主導権を握る。ソレとは真逆というか、、

保持率うんぬん以前に、、とにかく相手陣内に侵入する。そのためにロングキックで、

ボールを相手に奪われるリスクを厭わない。

とにかく相手陣内により効果的に多数の選手が侵入する。

ラグビーやアメフトのように「相手陣地に侵入する」「ゴール地点に近づく」

ボール保持率より、相手陣地の侵略を優先する戦術です。

ボールを奪うのは、相手陣内に侵入してからで良い。
※もちろんボール奪取能力があってこその戦術です…(;^ω^)

攻撃を始める「開始点」を、より前方に設定する方が優先。

その方がリスクが低く、攻撃成功率が高い。ポゼッション率が低くても関係ない。

得点(または、ボールがピッチ外に出る状況か、

相手がボールをコントロールできる状態で保持)したら、

また定位置に戻り、ロングボールが蹴れる状況になるまで密集ディフェンス。

このストーミング戦術。じつは(;^ω^)自国民には不人気です。笑笑。

ハンジ=フリック。名将なんですけどねぇ…w。

現ドイツ代表は、ここ十数年でも最強と言われるメンバーです。にもかかわらず。

なんだか、消極的な安全策みたいな戦術。派手さが無いって事でドイツ国民は否定的。

せっかくの最強メンバー。もっとガンガンに攻めようよ~!。って意見が多いようです。

また、今大会はカタールとの時差で開催日時などで盛り上がりに欠けているそうです。

ドイツ代表にとっては次戦がスペイン戦。

初戦からフルメンバーを使ってくるか、、そのあたりは判らないですねぇ。。

んでも、どのみち、このフォーメーション相手に、鎌田までボールを繋ごうとすると、

見事にプレスで狙いうちにされて、カウンターを受ける事が多くなるかと思います。

んなので、コレ推奨。

  三笘  伊東

    鎌田

  守田  遠藤
伊東洋 板倉  富安
  谷口  吉田 
   Sダニエル

7枚で守って前へドッカン作戦♪。以外に、こゆ~方がうまく行くもんよ?w

この「ドッカン」の最中になるべく多くの回収隊を前線へ上げられるか、が勝負どころ。

うまくいけば、三笘、伊東、鎌田の3人なら、なんとかしてくれるでしょ♪

※三笘の回復具合にもよりますが、本人的にはぶっ倒れるまで戦(ヤ)るでしょうよ。

(でも、森保は控えで使うんだろうなぁw)


(=^・・^=)


※ガッツリ守られると、意外にドイツは脆い。
日本代表からすれば3戦目のスペイン戦は非常に分(相性)が悪い。なので、、
3戦目までにスペインが当確。または落確していて欲しい。そのためには。
初戦のこのドイツ戦。ドローではなく、勝利が欲しい。
最低でもドロー。って事は念頭に置いておくとしても、
当たり前の話ですが、勝てれば、かなり決勝トーナメント進出に近づきます。
運が良ければ第3戦。敗退が決定しているスペインとの対戦とかで、
スペインに勝って首位で、逆ブロックへの離脱が可能になります。

※ま( ̄▽ ̄;)、。。ぶっちゃけ、戦術うんぬん以前に、個の能力でヤられる可能性の方が高い…。
んでも、ソレ言っちゃうと、全試合、そうなっちゃうw。

とんでもないやさしさ(102)  コメント(8) 
共通テーマ:スポーツ

富士山のてっぺんでサッカーすっかヽ(゚∀゚)ノ [毬]

富士山のてっぺんでサッカー.png

この記事がupされる頃は開会式が始まるなぁ…。。

ご訪問が遅れるかもです、┏〇))

開会式の後は、開幕試合、カタール vs エクアドル。

ホスト国のカタールは言うまでもない。

※ホントはいろいろ問題もあるけれど…(-_-;)あえて言うまい。。

エクアドルは、、日本代表とも調整試合として対戦してましたね。

ぶっちゃけ、エクアドルは、たいして強く無いです。(;^ω^)

が、しかし、このエクアドルやボリビアなどの代表チームは、

他の大会、ホーム&アウェイがある大会などでは、途端に強豪に変わります。

ボリビアの首都は標高3600メートル。エクアドルの首都は標高2800メートル。

志賀高原やアサマ2000とかに行った事がある人いますかね(^-^;

標高2000m程度でも少し動くと体のバランスが取れなくなるです。

さらに上の標高、富士山のてっぺん付近でサッカーするってイメージです。笑笑。マジカw

南米予選は当然ホーム&アウェイで行なわれます。なので…( ̄▽ ̄;)、、

まぁつまり( *'w')b.。ホームでは強く、アウェイではソウデモナイです。

まさに、お山の大将ですねぇ(^^♪
※あ、良くも悪くもです(´-∀-`;)

今大会、南米代表は、チリやコロンビアが予選敗退。

エクアドルが文字通り地の利をいかして予選突破してきました♪

※南米予選ではいろいろ揉め事が起きていますが、
毎度のことですので、気にせずドゾw。

どういう結果になるにせよ、大会の成功と、開幕試合のナイスファイトを願います。

(*^ω^*)

ワールドカップ2022カタール。開幕です(^^♪


(=^・・^=)


※エクアドル代表は、今回の南米予選のホームゲームのほとんどを、
標高がとっても高いスタジアムで敢えて開催しましたw。
ほんと、、サッカーってのも、いろんな戦いがあるよねぇ(;^ω^)

とんでもないやさしさ(98)  コメント(11) 
共通テーマ:スポーツ