SSブログ

サッカー選手の速度とブレーキ [毬]

サッカーにおける速度とブレーキ.png

現代サッカーは、昨今。日に増してアスリーティスト(造語ですw)になっている。

足が速い選手、体が大きい選手、力が強い選手。ソレを活かした戦術。

洗練されていく。そして欧州の波に、世界中のサッカーが呑み込まれてゆく。

ふむ。間違っている。で、、あろうかと思う。。((´д`*)

ああ、いや、ソレもまた正解だろう。んが、

そもそも前提(強フィジカル)を有していない国や地域の選手、クラブ、代表チームが、

ソレを模しても、勝負にならないのは当然。

また、世界的に見ても、極めて小さい選手が「天才」と呼ばれている事実もある。
※大変…なんというか、サッカー界の歴史においてもレアなケースだが…(めっし様)

サッカーはね。良いトコ取りで行かないとあかんのよ(´-∀-`;)。うん。

まぁ、なんだ、だからこそクラブサッカーの面白みがあるってもんです♪
※最近は代表チームでも帰化だらけで辟易するけれどもね┐(´д`)┌…。


さて、日本代表が9月後半にアメリカ代表とW杯へ向けての調整試合をするそうだ。

上述通りであれば、アメリカやジャマイカはサッカー界で突出して強いはず。

んでも、実際はそうでもない…(;^ω^)。理由は明白。

大きい身体の活かし方が解っていない。

パワーの使い道、または、使いどころが解っていない。

そして「アクセルしかない速度」。

コレらを総合的に生かす戦術が出来ていない。

以上です♪


どこかの記事で読んだ、アメリカ代表との試合において「そのスピードを止められるか?」

と、いう場違いな記事( ̄▽ ̄;)。。

アメリカに勝てば優勝。ってんなら、まぁそれでもいい。

が、ワールドカップへ向けての調整なのよね?

なんなら、10対0で負けても、何も影響ないのよ?笑笑。

負けるとFIFAランクは下がるが、次のワールドカップの抽選会までに戻せばいい話。

なので、勝敗に関係なく、調整する事が大事です。

で、んじゃ、仮にスピードを止められるか?って課題に向き合うとして、、

アメリカ代表が相手ならば、答えは簡単。

「止めなくていい」

これだけ( *'w')bです。

そもそも、彼らは、自らの身体を止める事が出来ない。

スピードは出せるが、自在に止まれる訳ではないのです。

それと、、如何に身体速度が早くても。ボールのスピードは変わらない。

逆に、ボールに合わせてプレーする事が出来なければ、

サッカーにおいて、その速度は「二束三文」なのです。(´-∀-`;)。

アメリカ人やジャマイカ人が、ボールより早いってんなら話は別ですが。笑笑。

そうでない限り、特別な事をする必要性はありません。むしろ、

アメリカ代表に対して気を付けるのは、

「ゴール前の強引なパワー」と「俊敏性(アジリティ)」でしょう。

ただなぁ(;^ω^)、俊敏性は日本人も世界でトップクラスw。

つまり警戒すべきは、余計なセットプレーは与えない。と、いう事だけ。

アメリカ代表相手に、勝てば良い。と、いうだけなら、さほど難しいことでもない。

問題は、彼ら相手に、どのような課題で、どのような調整をするかという事です。

そこのあたりを、はき違えて試合に臨むと、本番で痛い目を見ると思うです( *'w')b

ん?、、、あれ?なんで、今、このタイミングで書いちゃったかな。。笑笑。

まいっか('◇')ゞ

とりま、いつものW杯とは違う。冬開催だからね。。

直前に調整できないので、9月の調整はダイジ。


(=^・・^=)


※忘れてはいけない。ピッチで一番早いやつ、ソレはこいつ→[サッカー]です( *'w')b

とてもいえないやさしさ(100)  コメント(2) 
共通テーマ:スポーツ