SSブログ

青天を衝け を まだ見ているか 「平岡円四郎」 [テレビ]

大河ドラマ「青天を衝け」 まだ見てる人いますか~www

青天を衝け.png

お話は、新紙幣の肖像となる「渋沢栄一」が主人公なのですが、、

現在のところ、、「いだてん」程の記録的な低視聴率ではないにしても、

「西郷どん」なみの低視聴率。という。
見事に民心の予想通りの不人気ぶりですが(;^ω^)。

実際のところ、猫毬は、ここまで(12話くらいまで?)を見ても、、

「え~~っと…。。この人物が、なぜお札の肖像なんだろ???」

と、思うばかり。。今後の展開はわかりませんが、、
いまだに、偉人の片りんさえ見えない「渋沢さん」。。ダイジョブなんかなぁwww。

2話目を見てから、それ以降を見るか決めようと思っていた猫毬ですが、、
「渋沢栄一」を知りたい。。と、いうならば、とっくに見なくなっていました。

んが、いくつかの要因で未だに見てしまっています。(;^ω^)

まず、毎回、冒頭に「こんばんは」と、登場して、お話のあらすじを謳う、
北王路欣也さん扮する徳川家康。。
「うわ~~めんどくせぇ~~~><><><><」と、思っております。

しかしながら、、よくよく考えてみたら、。

そっか、もしかしたら、実物の「徳川家康」も、、
コレくらいメンドくさい人だったかも…www。

うむ。ソレは大いにあり得る。あり得るな(笑)。。
猫毬の知る、どの史実を見ても、徳川家康という人物は、
「実に面倒くさい」お人であった事が覗えます。

ああ、…いやいやw。コレが見続けている理由ではありません。

じつは、いままで名前も「うろ覚え」程度にしか、なかった人物に、
興味がわいてしまったのです。

それが、この方。。

平岡円四郎.png
※画像はお借りしています。問題があればお知らせくださいませ。
m(__)m

幕末、一橋家「慶喜」に仕えた忠臣。

  「「平岡円四郎」」さん。

今回の大河では、堤真一氏が好演しています(o'∀')b


この人は、渋沢が残した書物の中にも登場しており、、
渋沢曰く、。じつに「慧眼」であったことが知られている人物。

徳川慶喜に多大な影響を及ぼした、この忠臣。

半世紀以上の人生で、一度たりとも「まともな師」に出会う事の無かった
猫毬にとって、実に興味深い。。人物に見えてしまったです。

「仕える主は、よく見て選ばねばならない」という。大事なことを、

今更ながらに諭されている気がします^^;。。ホントソウヨ…(´-ω-`)。

もちろん。。

幕末の政図上、、攘夷なのか維新なのか。
何が良い事なのか混迷の時代にあって、

誰がどのように立派なのか。それは後の世に答えが出ること。


じつは、、、平岡氏については、未だに意図的に調べていませんwww。
なので、猫毬にとっての「青天を衝け」は、

平岡円四郎。が主人公(;^ω^)。もうしばらく見てみよう。うむそうしよう。


(=^・・^=)
とんでもないやさしさ(104)  コメント(14) 
共通テーマ:テレビ