SSブログ

キリンチャレンジカップ2019 vsボリビア代表 [毬]

南米の山から下りてきた衆との対戦です^^

先日、韓国代表に0-1で負けたボリビア代表。
日本代表相手にどの程度頑張ってくれるかな^^

キリンチャレンジカップ2019

日本代表vsボリビア代表

ノエビアスタジアム神戸 19:30KO

☆猫毬予想スタメン

     鎌田
中島        乾
     香川
  柴崎    小林

安西  昌子  富安  西

     東口

     ↓↓↓↓当日昼時点予想。

     鎌田

乾    香川   宇佐美
 
   橋本  小林

安西 三浦  畠中  西

    Sダニエル

できれば、、
鎌田大地は若いメンバーで試してほしかったなぁ…(´・_・`)
って、、まだ予想ですがww

※20190326昼追記:う、、中島富安も使わないかもって情報が><
 うわぁ;;興味がうっすくなるぅ( ゚Д゚; )w
※2…………うーむw全員入れ替えって言ってる;;
 その時点で落第点だなぁ;;格下相手にベテラン試してどうする?意味は?
 まぁいいまぁいいwお説教は明日の記事でww
 仮に大勝しても、がっかり確定だなぁ(笑)

それにしても
ウマヅラ過半数
…でもなくなっちゃったかww

「森保監督
コロンビア戦から、
大きくメンバーを変えてきました。」

ってアナウンスが聞こえてきそうだ…。

なのに、目新しくない、、でもきっと勝つ試合…(-_-;キョウミナイケドナ…
今のコンディションの乾や香川なら、
ある程度の相手にはガッツリ通用するでしょう。

teruyukikagawa.jpg

んが、、、
問題は4年後を見据えているかどうかです。
もちろん、年齢に関係なく4年後まで
コンディションを維持できる選手もたくさんいます。

んがしかし、ソレに賭けるのはリスクが高すぎる。
猫毬が、殊更に若手を推奨する理由です^^;

目の前の試合の為だけに、半月程ごとに
ベストコンディションの選手を選出していくなら

自ずとメンバーは明らかです。
海外でプレーしている選手も、年齢も関係なく、まったく分け隔てなく、
ただただ好調の選手だけを招集すれば良いのですからw

しかし、それでは日本代表のチームとしての運用が困難です。
日本代表のサッカーには基幹戦術がないからです^^;
またそれは悪い事でもありません。

一昔前は、イタリアや、ブラジル、ドイツ、イングランド、
フランス、オランダなど、
各々の国が行うサッカーのスタイルはある程度、固定されていました。
イタリアはカテナチオ。(守備が固い)
ブラジルは技術とマリーシア。(ずる賢い)
ドイツはパワー。
イングランドはロングボール。
フランスはシャンパンサッカー。(勝利より美しさw)
オランダは3-4-3の全員サッカー。
懐かしい響きだなぁww

どの国も母国のサッカーに誇りを持っていて、、
「勝利」と同じくらい「誇り」は大事なものでした。

その当時の選手たちは、普段から母国の代表のスタイルに合わせた練習を
クラブでも行いますし、各クラブもまた、
母国のスタイルに沿ったカタチの戦術が多かったのですが、、

今やそんな風潮は、、微かにしか残っていませんw

現代サッカーは、情報の流通、また経済的な側面から
「勝利」こそが至上とされ、急速な変化を遂げ、
代表の戦術も、監督や、招集できるメンバーによって
多種多様に変化していきます。

つまり、後々の事を考えた、育成や、柔軟な運用が肝要って事ですね♪

さて、、現在の日本代表ユース事情^^

U-20代表がポーランドへの強化遠征で
欧州のU-20と強化試合を行っています。
初戦、vsポーランド 4点獲られてボコられ、
2戦目vsアルゼンチン オウンゴールで0-1敗戦。
練習日を挟んで、アメリカ代表と最終強化試合を行う予定です^^
情報から察するに、試合結果はともかく、
濃密な遠征をしているようでホッコリ^^
2019年5月23日から行われる
「2019 FIFA U-20ワールドカップ(ポーランド)」
がありますが、正直、難しいかもしれませんが、
ひとつでも多く試合経験を積んで、
ひとつ上のカテゴリ(東京五輪世代)を目指して
頑張ってくれたらなぁと思います^^

またU-22は現在、タイで行われている
AFC U-23選手権タイ2020予選で、
順調に一次予選を勝ち進んでいます。
ここには、久保建英はじめ、
橋岡、伊藤、板倉、大南、中山、杉岡、
岩崎、前田、上田、三好、遠藤渓太。
良質な選手が粒ぞろい^^。
この大会を勝ち進むと、
AFCアジア選手権⇒U23世界選手権⇒東京五輪。
となります^^。
本来、堂安や富安はこのカテゴリの選手になります♪
なので、、東京五輪サッカー代表は期待しても良し^^
(他の国も強豪ぞろいですがww)

こういったなかで、、
香川や乾、また吉田や長友など、ベテラン勢が、
どれだけ生き残るかってお話です^^;

参考にならないかもですが、、、
香川や乾が、、富安と、、1on1で勝負した場合に、
なんか富安が抑えてしまいそうwな気がしませんか?ww

そのくらいでないと、
ベテラン勢は生き残りが厳しいって事です;;
若いのはイキが良いなぁ( ゚∀゚; )w

とはいえ、

今宵は「トルコのオッサン」の、、
オッサンパワーを見せて頂きましょう^^w

dewadewa^^/~

@120
とてもいえないやさしさ(118)  コメント(6) 
共通テーマ:スポーツ

ボリビア代表って、どんなん? [毬]

うーん、、、闇んできてるのかなぁ、、ヤル気でねぇ、、w

どーせマジメに読む人も少数だろう( ゚∀゚; )
よし、ふざけて書こうw

3/26に日本代表が対戦するボリビア代表。どんなチームでどんな国?

ボリビアはここ.jpg

ボリビア代表とは、南米代表としては、
CONMEBOL(南米サッカー連盟)が提唱している、
いわゆる「ラパス問題」

最高地(標高3600㍍)の首都ラパスのスタジア……
ぬーんヤル気でない…;;
興味ある人少なそうだしなぁw

話すと長いし…-_-;

そうだ、昔話をお話ししましょ

かつて、ブラジル代表だかアルゼンチン代表だかが、
ボリビアの首都に赴いての試合の際、、
高地の空気の薄さを考慮して、

「よし!現地にギリに到着して、空気の薄さを感じる前にボコボコにしてやろう」

と、試合時間2時間前に現地到着して試合に臨んだが、、

無論、、ボリビア代表に負けたっつーエピソードがあります(笑)

※戦略発想が小学生レベルという点には敢えてツッコむまいw

絶えず高地トレーニング状態と言えば聞こえはいいが、
実際は、山から下りてきて試合すると、ほぼ勝ったことがない代表チームです。

チベット僧かよ!

とか

武田信玄かよ!

とか

火星人かよ!

とか

ツッコみかたは様々ですが、、

ほぼ国内組で鎖国状態のwボリビア代表。。
それでも、、いやだからこそ、南米独特の「ねちっこいサッカー」をしてきます。

とはいえ、この情報も猫毬が10年以上前に仕入れた情報。
今ではもしかしたら、車が空を飛んでいるかもしれませんw

以上、ボリビアからでした~。。。(いや、、、行ったこと無ぇですw)

@120
とてもいえないやさしさ(121)  コメント(12) 
共通テーマ:スポーツ

寒いよぅ・゚・(ノД`)・゚・ [季節]

寒の戻り.jpg
※寒の戻りは、正確には春終盤にかけての寒さだそうです^^;
ソネブロ…細かい事ツっ込む人多いから一応ね?…w


3/23(土)…
猫毬地区の日中の最高気温

7℃…

今年の灯油の残りに灯を点けています(*´∀`*)ホンワカ

今年最後の寒さかなぁ、なんでピンポイントでウチの地区だけ寒いんだろw
桜のつぼみが、、微塵も芽吹く気配がない(笑)

ブログの桜の紹介記事が、遠い国の出来事のようです^^;

体調を崩しやすい今年のお天気。皆様お身体お大事にどぞ♪

センバツ始まってるなぁ…なんか興味ないなぁ。。
開会式とかの行進見ていると、軍隊みたい…って思っちゃいます;;
その後にオッサンのつまらん挨拶。。
「大会はじめます」「頑張ってね」で良いのになぁ…。

なんか雑用で忙しいなぁ、、
体調も 微 すぐれないし。
大好きな ぼーーーー… が出来ないよ。。w

最近きいてる曲、ピースサイン、ハッピーエンド、、
なんで今さらwww春関係ないしw
しかもピースサインはyoutu*eの春茶さんのが好きね^^
本人のきけやww

ハッピーエンドは何かの映画の主題歌だったっけー?
小松菜奈さん可愛かったなぁ…。
ついでに福士くんも可愛かったなぁww

あ、外にゃんが鳴いてる。。撫でて来よ…


寒筍一齣 by猫毬


@120

キリンチャレンジカップ2019 vsコロンビア代表 レビュー [毬]

サッカー観ながら、紀平もザギトワも観る♪♪♪
そんな日もいいさ♬

コロンビア代表には

0-1 僅差の負けでした^^;

得点はPKのみ。

まぁなんだ、、、

まぁよし.jpg

です^^;

思ったよりもずっと収穫があったです♪
きっと森保もそう感じていると思います^^

試合の結果は今回はどうでも良いですからw

あ、まず大前提として、コロンビア代表はかなりの低調に見えました^^w

収穫☆
・富安&昌子のCBは思った以上に安定した。
※想定ではもっと不安定と思っていたです^^;
 昌子がラインコントロールできる事は証明できました。
・柴崎は試合勘が無いのに視野が狭くならなかった。
・柴崎に関してはもうひとつ。山口がディフェンスに専念する分、
 ひとつ前のポジションでプレー出来た事により、
 パス精度が上がった(まだミスあったけどw)
・中島は良いですね♪どうやらホンモノになりました。
・NMDはやはり面白味がある。
・鈴木武蔵は、また呼べる。
※今後は、この選手を超えるかどうか?で招集すれば良い。
・山口蛍はディフェンスに徹すれば使える。かもw
※でも無理して呼ばなくても良いw消えてる時間多すぎるw
・室谷は酒井と互角。嬉しい悩みです^^
・佐々木が現状ではそこそこ頑張ってくれる。4年後は不明w
・堂安がプレスに参加してくれるようになった(笑)ヘタダケドw
・南野王子は相変わらず素敵^^
・後半の戦術シフトが良かった(結果負けたけど^^w)
1、柴崎がフリーマンでディフェンスする。
2、中島が抑えられそうになったので交代によって
  再度中島を生かせるように柔軟にカタチを変えた
3、変えたシフトの中でも各々が仕事を理解していた
・序盤、ポゼッション率が低い割には、
 高い位置からのプチカウンターでチャンスを作れた。

課題★
・ハメス。ファルカオに弾が入ると
 3人以上使わなきゃ止められない。
・自陣ペナに侵入されてからのパニック感が凄いw。
・相手がビビるような場面をあまり作れなかった。
・シュート数は多いが、
 相手ペナの中に侵入してからのシュートが少ない。
・前半は相手のパスに反応してボール奪取できてたが、
(※パスの着地点を予測してボールにつっかけて、
周りの選手が奪ってから速い攻撃。徹底してた。)
しかし、前半の30分以降、後半もほとんど、
意識的なボール奪取が出来なかった。
理由は多すぎて書けないです^^。
ちなみに、これ↑が敗因でしょう。
・乾、香川、小林はオプションとしては面白いが、
それ以上ではなかった。
・ポゼッション率が低かった。。。
  、、のは、はてさて問題にしていいのかなぁ悩む。

高評価選手。
中島翔哉。室屋。65点
富安。南野王子。堂安。柴崎。60点
昌子。55点

こんなところでしょうかw
つまらん分析でごめんなさい^^;


課題より収穫の量は多いものの、、、
残った課題は克服が難しいものばかり。

「「特に、相手のプレー起点が解らなくなった途端に、
    ボール奪取できなくなった。」」

これは致命的です。
時間が経つにつれ、攻撃回数が減ったのは、
このためでしょう。

んがしかし、森保Jのボール奪取法は解り易かった。

相手チームのパスの受け所に正面からプレス。
これを連続して行い、不正確なパスを出させる事で、
マイボールにする。

コレきっと90分続けられないけどね^^;

とはいえ、新戦力も含め楽しめました♪

日本代表おつかれさま^^

次戦は 3/26(火)vsボリビアです^^
おそらく、おっさんメンバーが頑張りますw


☆世界フィギュア☆
紀平さんは惜しくも4位^^
みんなミスがありましたね~♪
ザギトワちゃんもカルメンは良かったですねー^^
おめでとー^^
カルメンで良いなぁと思ったのは安藤以来ですw
マサルちゃんもおめでとー^^
皆知っていると思いますが、
秋田犬のマサルちゃんは、可憐な女子です♪

@120

補足:欧州遠征中のU-20日本代表は、
ポーランドに4-1でボコられたらしいw良き良き^^
いまのうちにボコられるが良い♪
この世代にもなかなかの化け物がまだいますので^^w
とてもいえないやさしさ(114)  コメント(16) 
共通テーマ:スポーツ

キリンチャレンジカップ2019 vsコロンビア代表 プレビュー [毬]

おかえりトルコのおっさん.jpg

本日 19:20KO 日産スタジアム

コロンビア代表は、怪我による離脱メンバーが、
金太郎。。。。。
。。ちゃう^^;。キンテーロ選手。
靱帯断裂らしいのでコパアメリカも無理ぽ。
あの才能が埋もれるのは惜しい;;
是非とも復活を願っています(人д`*)
GKダビド・オスピナ、右SBサンティアゴ・アリアス
も負傷離脱。ベストメンバーが組めない状況となりました。

日本代表も事情は違えど、、、
昨年のワールドカップから
連続の主力メンバー招集のツケがまわり、
難しい招集メンバーとなりました。

離脱メンバーは昨日の記事でお知らせした守田英正。
次に代表復帰するときには
「怪我くせ」をぜひとも治してほしい;;


んでは、まずコロンビア代表から。。
FIFAランキング12位。
ですが、、南米の上位7チームほどは、
強さは大して変わりません。

コロンビア代表の王様♪ハメスロドリゲスは、
相変わらずの長距離移動が苦手な体質^^;
コンディションが悪いと言われています。

んがしかし、ご存じのとおり、日本代表は
昨年のロシアワールドカップの際に、
油断をして不覚を取った相手。

ちなみにコロンビア代表は、日本代表に敗戦した後、
ワールドカップ中に、
ポーランド、セネガル、イングランド、
と対戦して90分では負け無し。
その後国際親善試合で、
ベネズエラ、アルゼンチン、アメリカ、コスタリカ、
相手に、やはり90分で負け無し。
合計7試合で、イングランド、アルゼンチンに引き分け。
それ以外の試合は全勝。

日本代表は現状のコロンビア代表に対して、
最後に土を付けられた相手となります。

戦力は、前述のとおり、
ワールドカップ時の主力。
キンテーロが怪我で離脱。
GKダビド・オスピナ、右SBサンティアゴ・アリアスも怪我で離脱。
そして同じく主力だった、
クアルダード、カルロス・サンチェスが
代表招集されていません。

そう考えると、若手も含めて
本当に「調整」の試合とも考えられます。

しかし、FWハメス・ロドリゲス、ファルカオ。
きっちり招集されています。
また、ダビンソン・サンチェス、ジェリー・ミナ。
ジェイソン・ムリージョなど、主力の半分は残しています。

監督は新監督カルロス・ケイロス
いやいやw前監督ぺケルマンも十分優秀だったろうにww
なんで首にするかなぁw
カルロス・ケイロスはイラン代表監督として、
アジアカップで日本と対戦したばかり。
日本代表の事は研究済み、、んが、、
就任からまだ日が浅く、ベストメンバーを組めない試合ですし、
コロンビア代表を把握済みとは言い難い状況。。。

日本代表相手にどんな作戦で来るか楽しみです。


ほんじゃ日本代表^^。
FIFAランキング27位♪
大迫くん抜きの手薄メンバーです^^
遠藤航、酒井宏樹、原口元気も呼んでいません。
(吉田、槙野、長友は、呼ばなくても
戦力ダウンにならないと、猫毬断定^^;)

話題になっている通り、
毎度フル召集のツケで「お試し招集」
を余儀なくされた森保J。
しかしながら、猫毬的には主力で呼べなかったのは4人だけ。
いつまでもオジサマ達に頼ってばかりもいられないのです。

しかしながら。。。またオジサン達を呼んできたものだ(笑)
香川、乾、宇佐美、山口蛍といった古いメンバーから、
初招集メンバーも含め、
起用方法が試されます。

正直に言っちゃいましょう!

ガチでやっても勝てるかどうか^^;ww
相手はイングランドやアルゼンチンと、
バチバチにやりあえる南米の強豪です。
とはいえ、相手もベストな布陣が組めない状況。

なので、ここは思い切った試合をしてみてほしいですね^^

猫毬が希望するカタチ^^

     鎌田              鎌田

中島 香川  南野 堂安       中島  南野

     富安          柴崎  富安  小林
 
安西 三浦  昌子 室屋   安西  三浦  昌子  室谷

    Sダニエル           Sダニエル

きっと、この形にすれば、
南野に負担はかかるが、ある程度試合になるでしょう。

んでも実際は、、、

      鎌田

 中島   南野   堂安

    柴崎  山口(小林?)

佐々木 昌子  富安  室屋
(安西?)
      東口

だろうなぁ…;;

おそらく多くの人が前の(中島・南野・堂安)に
期待するでしょう、、しかしですね……

このフォーメーションじゃ、どのみち、
ボールが奪えないんですわ( ゚∀゚; )

相手がシュートを外すまでボールを奪えない。
って事は、、フロントにあんまりボールを供給できない。
ご自慢の若手3人にボールが渡らなければ、弾を抜かれた鉄砲です。

アジアカップ時の苦戦と同じことを繰り返すでしょう。

この親善試合2試合で、森保監督には、

最大課題として、

「ボールをどの位置で、どのように奪うのか」

を、不完全な形で良いから見せてほしいですね。
ボールが無ければ攻撃陣が豪華でも意味がないのです。
思えば、森保ジャパン発足当初からの宿題と言っても良い課題。

「ボールが獲れないくせに、
ボール獲ったら、すぐに奪われる病」

これが克服できなきゃ、
大迫が居ても結果は大して変わりません。

あとは、ボランチ不足の解消。
富安がひとつ前のポジションで出来るのならば、
彼一人で攻撃の芽を潰すことはある程度できる気がします。
(…そのように、、期待したい^^;w)
あ、もしかして、、
小林祐希ってボランチ枠で呼んだかな……。
そんならぜひ見てみたいなぁ^^
また、追加招集とはいえ、橋本君?を使ってみてほしい。
せっかく呼んだのだから^^;ね♪

あとは攻撃ですねぇ、。。
いいかげん、柴崎のスルーパス、禁止しよう^^w
無理めなパスを出しすぎます。
もっとサイドを主体に攻めてからの、、
スルーパスなら有効なのになぁ、、。

あと、もうひとつ、。
サイドバックは、、戻ってこれないなら上がらない!!
コレだいじw

まとめますと、、

課題

・ボールをどの位置で、どのように奪うのか。(プレス)
・ボランチ(ディフェンシブハーフ)の脆弱さ対策。
・攻撃時のワイド攻撃。
・攻撃時のビルドアップ方法。
・キラーパスの頻度は低めにする。
・サイドバックは、、戻ってこれないなら上がらない。
☆勝ち負けは拘らない。

ですね^^。

んじゃま、見る方は気楽に見るかー(*^ω^*)

補足;今回の招集メンバー、、ウマヅラが多いな……。

@120
とてもいえないやさしさ(122)  コメント(12) 
共通テーマ:スポーツ