SSブログ

チーズチーズてりやきマックバーガー (シュパ!!!!) [毬]

性懲りも無く、シュパ!!!!です。(;^ω^)

「チーズチーズてりやきマックバーガー」

以前,卵不足が深刻だった頃にチーチーダブチとともにやってましたね~

それの復刻版です。 
(※ま、そのうち日本でも新鮮な卵は食べれなくなりそうですが…
…(´-ω-`)。。)

チーズチーズてりやきマックバーガー01.png

おお…パッケージにキャンペーン感が無いw
ついに、外紙にさえ金がかけれなくなったか…。。
どうせなら、全部茶色い包装紙で良いから20円安くしておくれ?(;^ω^)

むきむき。。

チーズチーズてりやきマックバーガー02.png

お。ゴマ付きバンズか♪。。ぅん((´д`*)ぅん。わかるけどさ…
ゴマ付きバンズのゴマは要らないから、10円安くしておくれ?(;^ω^)

では、全集中、。シュパ!!!!

チーズチーズてりやきマックバーガー04.png

ん?わかります?切れ目( ̄▽ ̄;)。。w

パヵ♪

チーズチーズてりやきマックバーガー05.png

ふむ。かな~~~~~り。店頭などの見本写真と違います( ̄▽ ̄;)

ノーマルのチーズは認識できますが、
ホワイトチェダーチーズは溶けてしまって
マヨソースと一体化しちゃってます

(´~`)モグモグ(´~`)モグモグ

ふむ。美味しい♪。。好みです♪
てりやきバーガーの濃い味付けが、
ホワイトチェダーでマイルドになってる。

チェダーの味は薄いのでチーズ感は普通くらい。
んでもなぁ、、コレなら、、

レギュラーメニューに「チーズてりやきバーガー」にしちゃった方が…
ウケはいいと思うんですけれども、。どうだろうか?…

ま、あいかわらずお高い。なんだかなぁ…┐(´д`)┌

(=^・・^=)

マックも他のチェーンの店舗さんも少し考えた方がいい。

今、最も、販促において、市民が注目する点。それは、、、。

「安い事」。「値上げをしない事」。これに尽きるでしょう。
少なくとも猫毬はそう考えています。
多少サービスの質が落ちても、値上げはしない。
商品の本質部分は変えないけど外装や、
今までサービスと称して行なっていたものの廃止によって、
値上げをしない。
殊更、値下げをキャンペーンの様にアピールしなくとも、
「ウチはアイデアによって物価高騰の中でも絶対「値上げ」しない」
って売り出し方の方が、確実に売り上げは伸びる気がします。
各市場の全てのものが値上げしていますね?でも、そんな時だからこそ、
「値上げをしない事」にブランド力が乗ると思うのです。

世界の物価高騰の波にのまれて「値上げ」しちゃうと、、
その反動が、さらに他の業界へ波紋を広げていきます。
どこかで止めないと世界は滅ぶ。。ホントに滅びますよ?ガチ。( ̄▽ ̄;)
何人もの経済学者などの予測ではっきりしている。
世界を亡ぼす、最も身近な原因一つは世界全体の経済破綻。
(ちなみに、他には人口爆発、食糧危機、
で、次くらいに、気候変動と予知できない天災。)

なんだかさ、、
販売時に1キロ大量に買うとお得です♪みたいなの多いけど…
アタリマエやんかwアホちゃうか?w
それは以前からやろ?他のアイデア無いんか?

他にも、価格は上がってますが、その分「質」が上がっていますので…
ってのも、後々、足元、抄われると思うぞ~?(;^_^A。。

一番大事なのは、しつこいようですが、、、

「価格を安く抑えるために、SDGs的にはよくないけど、
  致し方なく、こんな感じでやってます」

的な方法が一番効果が高い、。
結果的にSDGsに対して最も効果的なのは物価高騰を抑える事だって、
各国政府も気づくだろうしね~。。

重ね重ね、、世知辛いのぅ。。( ;'д`)

、腹を満たす。まともな生活をする。
目の前のパン。明日の暖房。そういう事は最優先。
その為なら、今いる地球・世界の環境なんぞ、多少荒れようが、
自分と関係ない人間が何万人死のうが、あまり関係ない。
人間ってそういう残忍な生き物よね。( ̄▽ ̄;)

※明日は日本代表がvs中国。ケガに注意ですね~♪

いままで本当にありがとう(89)  コメント(3) 
共通テーマ:スポーツ

いままで本当にありがとう 89

コメント3

溺愛猫的女人

単品で460円するのですね。吉野家の牛丼より高い・・。でも美味しそう(*^^*)


by 溺愛猫的女人 (2024-11-18 09:32) 

トモミ

↑このお値段でこの程度のクオリティ!もう、マジでマックは行かなくなりそうです(現にしばらく行ってない)!!

by トモミ (2024-11-18 10:07) 

猫毬

うみゅう…( ;'д`)、高いですよね~、、
現に、、人気なさそうでしたw


猫毬がマックに行くのは、あくまでも近くにあるから( ̄▽ ̄;)、
近くにあるのが違うチェーン店なら、そこに行くでしょうw
by 猫毬 (2024-11-18 11:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。