SSブログ

良い駅伝大会でしたねぇ((´д`*),,熱かった。あと…J1下位の勢いが怖すぎるw [スポーツ]

黒地に赤紫の國學院カラー.png
黒地に赤紫の襷。。かっけ~な♪

伊勢路が熱かったですねぇ…^^。。

國學院大學が初優勝♪
出雲に続き2冠達成です。

青学の鶴川くん黒田くん太田くんも凄かったけど、、
後半に抜け出してフィニッシュまで独走のイメージでオーダーを組んだ
青学の原監督と、
後半に重点を置きつつ、どこかの局面で力比べの叩き合いを想定していた
國學院の前田監督。。
どちらの思惑も後半に差し掛かかるまでは想定内だったはず。
7区で太田くんと平林くんがデッドヒート。
お互い一歩も譲らずにアンカーへ襷が渡ると、
國學院の上原くんが力強く競り勝ち、初優勝のゴールテープを切った。。
青学はアンカー塩出くんも好走したが、
後続から爆走で抜け出してきた駒大の山川拓馬くんに2分以上の差を詰められ
青学はまさかの3位。。

これ…順位だけ見れば、順当な結果(;^ω^)。。
んでもレース見てた人は知ってる、。このレースは激闘だった。。

また4位以降~シード権も時代が変わった事をハッキリ感じる結果となった。
優勝,國學院大
2位,駒大
3位,青学大
4位,創価大
5位,早大
6位,城西大
7位,立教大
8位,帝京大
–来年度のシード権はここまで–
9位,東京国際大
10位,日体大

ふむ、かろうじて早稲田が粘り込んだものの、、
東洋、東海、日体大、中央大、神奈川大など、
かつての強豪がシード争いも怪しい結果。

その分、古豪として粘り込んだ早大、
何だかんだで一桁順位を保持している帝京大。
留学生ランナーを入れてチーム全体の底上げに成功した城西大…。
それと、、新興勢力と言っていいだろう、
創価大、國學院大、立教大、、東京国際大など、、これらの大学が、
かつての強豪と呼ばれた大学らにとって代わった。

猫毬推しの鉄紺,東洋大の復活は、おそらく遠いだろう。
う~む。来年は鉄紺の予選会が久しぶりに見れそうだな…( ̄▽ ̄;)…。。

ちなみに、、J1リーグも、
残留争い中の下位チームの恐ろしさが判る結果になったですね(;^ω^)
白い恋人 1-1 ピンク
紫 0-1 どすえ
ガス屋 0-2 波乗り
鳥栖 2-1 悪童
福岡 2-1 柏

(;^ω^)、、上位チームがボロボロだww…こっわ…|ω・`))))

波乗り軍団やどすえ軍団の方が、
赤や三色より安全圏に居るという事実…(;^ω^)
一歩間違えれば水色さんでさえ、
下の方に引き引き摺られそうな位置という事実…。。

サッカー界も世界線の方向が変わろうとしているのかもしれませんね

(=^・・^=)

※11/5-6はACLE第4節です♪

いままで本当にありがとう(87)  コメント(8) 
共通テーマ:スポーツ

いままで本当にありがとう 87

コメント8

ニコニコファイト

駒大序盤で大失速してしましたが、最終的に青学を抜いて2位凄いです。
by ニコニコファイト (2024-11-04 08:47) 

さすらいの話師

残留争いに敗れ開き直ったチームの生き生きとしたプレー。
ああいうの見ると、紙一重なんですよね??
そして、アレが毎試合出来てたら。。。の後悔も。

駅伝って、やっぱ意地と意地と我慢比べだから見入るんですよ。
でも、ゴールのテープを切るアレ、、、何とかならないですかね?
選手の足に引っ掛かりそうだったり、避けて転びそうになったり、連続してゴールに飛び込んで来たら、テープを張り直せないから巻き取れば良いのに放置したり。。。
by さすらいの話師 (2024-11-04 08:59) 

猫毬

駒大…最後凄かったですよねぇ…
やっぱり侮れない…箱根でも怖い存在です(+・`ω・´)。。
by 猫毬 (2024-11-04 09:47) 

猫毬

>アレが毎試合出来てたら。。。の後悔も。
うみゅ(;^ω^)ソレは長いこと見てきて知ってます
毎試合出来てて、戦績も伴って終盤を迎えちゃうと、、、
アノ怖い開き直りも無いのです( ̄▽ ̄;)、、
そいういうものですよね?w
(自ずともっと上を目指す為に他のモノが必要になってきますけどね♪)

駅伝は勝つための鉄則は先行逃げ切りなんです。これが最も勝率が高い。
んでも…こういっちゃなんですが( ̄▽ ̄;)、その展開はつまらんのですww
(でも本当に強いチームは相手に横に並ばせない…、。)
今回の駅伝はたまたまエースが並走しましたけど、
実はエースの直接対決で秒差で並ぶことはあまり無いんですよね…
駅伝の見どころは多種ありますから^^♪美味しいところで楽しむが吉です♪
最後のゴールテープや途中のメディカルの在り方とかも…
改善点は多々あるんですけど…中々変わっていかないんですよねぇ…
まぁ色々難しさもあるのだと思います。ふむ~。
by 猫毬 (2024-11-04 09:57) 

溺愛猫的女人

素晴らしい大会でした。何はともあれ城西大が6位で踏みとどまってくれて良かったです( ̄▽ ̄;)
by 溺愛猫的女人 (2024-11-04 10:10) 

猫毬

城西大…チャンスあったんですけどね~。オシイ(。>ㇸ<。)
他のチームも強かったので…目立ちませんでしたけど、
主力のタイムは良かった。。箱根でふぁいお~(* ̄0 ̄)/です♪
by 猫毬 (2024-11-04 10:25) 

tommy88

早大がしぶといのはOBに変わったうるさい人がいるからかな。
口を出さずに金を出す人が現役後輩としては嬉しいですが。
あの方が金を出しているとは思えず。
それでも、うるさ型のOB組織があると、壊滅はしないように思います。
伝統校の強さは大学であればこそ、ゆるっと存在するような。
サガン鳥栖に食われた町田、痛みは激しかったように思います。
鳥栖の高校生が良かったです。

by tommy88 (2024-11-04 14:26) 

猫毬

学閥といわれる大きい規模の大学なんかは
生徒やOBの母数も多いしお金がありますからねぇ(;^ω^)
メジャー競技にはたんもりお金を投入します。
他の大学はそれ以外の競技に力を入れたりします。
例えばサッカーなんかは…4大学閥で1部リーグにいるのは日大くらいです
(学閥かどうかは置いておくとして筑波大はいつも強いけど^^;、、)
その日大にしても…「そのお金はどこから出てきたお金ですか?」
って訊かれたら透明性のある回答は返ってこない気がしますが…( ̄▽ ̄;)
鳥栖は育成に定評があります。が、しかし、、強度の高いクラブ内競争で、
ユースの主力に至るまでに篩にかけられて脱落していく選手も多い。
是非は置いておくとしても、出てくる若手は元気があります( *'w')b
by 猫毬 (2024-11-04 16:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。