SSブログ

箱根駅伝予選会2024,中央大,東京国際大など… [毬]

箱根予選会2024.png

J1リーグ第34節,土曜プログラム。
… 
が、ありますが…(;^ω^)、。本日は箱根駅伝の予選会♪

午前中は予選会♪ 午後はJリーグ♪

さて。今年もやってきました♪箱根予選会です。

'24-10/19,第101回箱根駅伝予選会
東海
国士館
中央
立教
日大
日体大
順天堂
駿河台
中央学院
明治
神奈川大
東京農業
山梨学院
東京国際
麗澤
拓殖
上武
専修
日本薬科大
筑波、他↓
平成国際,慶応義塾,芝浦工業,明治学院,亜細亜,桜美林,流通経済,東京経済,
武蔵野学院,関東学院,立正,育英,湘南工科,東京大,国際武道,東大大学院,
清和,東京理科,一橋,防衛大,埼玉大,千葉大,東京科学。

注目は中央大、東京国際大、、それに東海大、日体大、立教大でしょう。
この5校は、11/3には全日本大学駅伝が控えてます。
ここで全力は使えない。。チーム力が試されます。

中央大は、主力をガッツリ温存で予選突破を目指します。

東京国際大は、注目の1年生、エティーリ君が登録されている。
ハーフマラソンの大学記録、モグスが2007年に出した59分48秒を更新
ここのところ、他の大学記録を軒並み塗り替えている。
箱根でも十中八九、2区で登録してくるだろう。
ここで様子を見て、使えるようなら
全日本~箱根と、連戦もあり得るかもしれない…。。
注目です( *'w')b
他は、上野監督がスキャンダルで抜けてからも頑張っている立教。
日体大の集団走。東海や順天堂、国士館もタイムは持っています。
日大も他部活のスキャンダルにもめげず、生徒は頑張っている。
正直、8位以下は混戦な気がします。

溺愛猫さん…今年も参戦って言ってたなぁ…(;^ω^)健脚だなぁw
でもワカル…予選会って独特な雰囲気で、各大学の応援も見れるし、
お得感あるのよね~♪(^^♪

猫毬もテレビでしっかり観戦します♪
(テレビカメラで見かけたら手を振りますね♪…タブンムリダケド…w)

コースはおなじみ。立川駐屯地~市街~昭和記念公園のハーフマラソン。
号砲は、10/19,9:35~ 放送は日テレ系

お手隙の方はドゾ♪

(=^・・^=)

※ちなみに、本日は数年に1回あるかないかの…柏を応援する日♪
悪童,■C町●ゼ●■アが負ける事を、今後毎時願う事に決めた猫毬です
柏ふぁいお(* ̄0 ̄)/。おっお~お♪おおおお~お♪れつご~かし~わ~♪
(柏のチャントは覚えやすい(^^♪)
ちなみに柏 vs 悪童はNHKで急遽放送決定。
おそらくサッカーファンの8割以上が柏を応援する…( ̄▽ ̄;)、、
配信の無料開放は鹿 vs 福岡。ピンク vs 磐田。です。

いままで本当にありがとう(84)  コメント(6) 

いままで本当にありがとう 84

コメント6

さすらいの話師

Jリーグで押してるチームがある人なら柏応援ですよね?

8割どころか…9割以上が柏押しだと思うんですけど、、、
解説は悪童さんの扱いに困るでしょうね??
公平さを求められるんですけど、見てる側の意識として公平だと悪童びいきになりそうで。。。
by さすらいの話師 (2024-10-19 10:46) 

猫毬

NHKですからねぇ…( ̄▽ ̄;)
そっ閉じ&触れないって対応なんでしょうねぇ…
公平さで言ったら、、どうなんでしょう(;^ω^)、、
順位は昇格組の悪童が上、公平って話ならば、、(;`・_・´)ン-?
公正って話なら、悪童に味方する人は少ない気がします(;^ω^)
ただ…誹謗中傷告訴の問題と、
いちリーグ戦の話を混ぜるかどうかは微妙ですよね。
でも、事の発端は、悪童の公式戦でのやり方と黒田監督の発言なので、、
無関係では無いし…。。
猫毬が書いたのは、なんとなくの感情論ですね。
心情的に、経緯を知っているサッカーファンは、
8~9割は悪童の味方にはならないでしょう。
アンチ悪童はサッカーファン。
悪童いじめは許さないって層はサッカーファンでは無く一般層。
そんな気がします。ここが勘違いされる最大の要因でしょうね
誹謗中傷は(乂∀・)ダメ。て話は一般層には当然受け入れやすいでしょう。
んでも、どうしてこんな事態(告訴問題)になったのか?
の経緯を知っているサッカーファンからしたら、、
「でっかいブーメランだろ?」「因果応報」「自業自得」
「他所からの批判は全否定,自分たちはOK」…
で、理不尽なのは悪童の方やろ?(# ゚Д゚)って…
いづれにしても、、(o'∀')b
柏にしても、ここらで勝っておかないと下が怖いですから…( ̄▽ ̄;)…
次戦ミッドウィークの未消化分の試合、、
「赤も、さすがにそろそろ修正してきそう。」って思ってるでしょうし、w
奮戦に期待します。
※赤戦でも本気で絶好調で来て欲しい。
(そうじゃないと今の赤には意味が無い)
by 猫毬 (2024-10-19 11:26) 

トモミ

立教1位通過は唯々立派!東農大・明治が涙を飲んだかぁ~!!

PS:14時キックオフでしたよね?えぇ、柏を応援します(笑)…

by トモミ (2024-10-19 13:33) 

猫毬

立教大は頑張りましたねぇ^^
監督さんは駒澤大だった高林くんなんですねぇ…
彼はですね、駒澤大出身のOBの中でも、とりわけ予選会に縁のある人物。
駒澤大が何年かぶりに箱根のシード権を失った時の選手。
で、翌年には主将として予選会で箱根の権利を取り返した子です♪
そんな彼が立教大で指導者として箱根予選会を勝ちとった、。
というアナザーストーリーがあるです( *'w')b
ゴール地点は凄嘆でしたねぇ(~_~;)。。。
東海大の選手…ゴールまで10メートルでストップか…(´-ω-`)、、
他にも脱水での離脱者が多数だったらしいです
体感30℃とか言われてましたしねぇ…当然と言えば当然か…。。
東農大は箱根まで1秒かぁ…エース抜きでよく頑張りました。
来年また期待です♪
さて、、追いかけ再生開始です♪(途中で寝落ちするかもですが、。笑)
by 猫毬 (2024-10-19 14:09) 

溺愛猫的女人

今まで予選会で、こんなに暑かったのは今回が始めて! 立ってるだけでも汗がふき出しました。そんな中で必死に走られた選手の皆さんは大変だったと思います。
各大学の父兄の皆さんの応援の素晴らしさには拍手を送りたいです。親はありがたいですね。
by 溺愛猫的女人 (2024-10-19 19:31) 

猫毬

予選会応援お疲れさまでした┏○))
観戦されている方々の熱中症なども心配しておりました。。
選手含め皆さん大変だったと思うです。
思っていた結果が出なかった人も、嬉しかった結果の人も、
関係者全員、頑張りましたね。お疲れ様です( ´∀`ノノ☆パチパチパチパ
by 猫毬 (2024-10-19 21:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。