SSブログ

パリ五輪女子サッカー準々決勝,なでしこvsアメリカ [毬]

なでしこvsアメリカ、パリ五輪準々決勝.jpg

8/3,2200ko,パリ五輪,女子サッカー準々決勝,(パリで試合♪)

なでしこ vs アメリカ

女子サッカーも準決勝です。

さて、調子の上がらなかった、なでしこジャパンですが、

ナイジェリア戦を乗り切り

大会に入ってからの負傷者も返ってきて復調気味

謎の重たい動きは何だったのだろう??まぁなんだ、、、
ナイジェリア戦でも、動けてない選手はやはり、カラダ重そうだった…

不思議なのは、一部の選手はいつも通り動けている点です。
特に、、大会に入ってから別メニュー練習だった選手。
バックアップメンバーから登録された選手。などは、動けています。

だとすると、、主力の練習メニューに問題があった可能性…
つまりコンデイション調整失敗。。か、、( ̄▽ ̄;)。。ふむ。
(あくまでも猫毬の妄想です(;^ω^)。。)

んでも、この妄想が当たっているならば、心配し過ぎは良くないですね♪
短期的なコンディション問題ならば、必ず回復してきますし…
アメリカ戦に間に合うかはともかく、

あとから合流した別メニュー組とバックアップからの登録組には問題がない
千葉選手の、どフリーシュート外しはがっかりでしたがw

万全のコンディションでは無い中試合に出続けている、萌々さん♡も、
着々と回復しているらしいです♪

こちらは、男子サッカーと違って、経験とか言ってられないです(+・`ω・´)
アメリカ戦…厳しいとは思いますが、きっちり勝って、決勝まで進み、
世界一の称号を取り戻していただきたい。
忘れて欲しくないですね。なでしこジャパンは世界一の優勝経験国。
女子サッカーで世界6か国しかない、胸に星が付いている代表チーム。

今のなでしこのサッカーは、
「ボールを競り合わないサッカー」徹底しています。

味方選手が最も近い位置にいるスペースにボールを蹴る。
んが、誰も居ないスペースにボールを蹴って「かけっこ競争はしない」。

絶えずライン間、且つ、ハーフレーンの位置にスペースを開けて、
その位置でボールを受ける準備をしながら、走る。ソレを繰り返して運ぶ。
※どっかの赤いクラブの男子チームみたいに、
そのスペースで,のったりのんびりパスを待ってちゃダメw
ゴール前では細かいルールは無し。枠に入る可能性が高い選択をする。

長谷川唯以外の選手はボールを保持しない。
長谷川を起点に、3ライン以上のパスコースは絶えず維持する。

セカンドボールの回収率は低くても問題ない。
セカンドボールを競り合って、こぼれたボールの回収が一番重要。
(女子サッカーではセカンドよりサードボールの回収が重要)

回収後は球際の勝負はしない。相手に絡まれそうなら大きく蹴り出して構わない。

こんなとこでしょう。この決まりだけでも、
なんとか身体能力の高い国ににも対抗できます。
(スペインみたいに同程度の体格差で、
スピードが速く、技術も高いチームには通じないが…(;^ω^)。。)

ですが、今の,なでしこの出来は6~7割くらい。。
※未だ動きの鈍い選手はいるが、とりま11人は動ける選手を用意できる。
ただ、、アメリカ戦は総力戦になるでしょう。
動きが重かった選手がどこまで回復しているかがカギ。

アメリカ戦をどう乗り切るか…ここが勝負どころです。
萌々さんは回復最中、、フルタイムの起用は無理だろう。

ナイジェリア戦を見るに、守屋の右WBは、及第点…
出来れば、あそこに萌々さんを起用したいがなぁ…。。

   田中  浜野
     長谷川
北川 長野  林  萌々
  石川 熊谷 はな
     山下

こうかなぁ…。。

アメリカ女子代表は、両ウイングが要注意( *'w')b

ソフィアスミスは主に左WG。得点力が高く突破能力に長けている。
彼女が左サイドに入る場合、右サイドはディフェンスに追われるだろう。

逆サイドのロッドマンも要注意。
知ってる人もいるかもですが、デニスロッドマンの娘さん^^。
178cmと、女子にしては長身の上、ジャンプ能力が高い。
中に絞ってゴール前でハイポストも出来る選手。

中盤の選手やディフェンスにも能力の高い選手は居ますが、
攻撃陣は特に要注意です。

なでしことしては、今まで見たいなピッチを広く使うサッカーでは無く、
ローラインのディフェンスで粘り強く守る時間が増えますが、
ぶっちゃけ延長PK戦でもウチは全然かまわないよ~♪て,くらい徹底が必要。

なでしこには未だ不調と言えど、清家がいます。
なので、ワンチャン、カウンターは効く。
亀のように耐えて、前にドーン!!です♪

ふぁいお♪なでしこ♪。(* ̄0 ̄)/

(=^・・^=)

※いつの時代の五輪も疑問の残る判定はある。
が、昨今の大会は判定だけで無く、運用そのものに問題がある。
すでに大会と金をめぐるものだけがダイジな事で、
コレを、ヒトがやってる。その事がどっかに飛んで行ってしまっていると感じます。


とてもいえないやさしさ(88)  コメント(4) 
共通テーマ:スポーツ

とてもいえないやさしさ 88

コメント4

たぃ

>なでしこには未だ不調と言えど、清家がいます。
このお言葉、とても嬉しいです
ファイト、なでしこ!
by たぃ (2024-08-03 11:27) 

猫毬

うぃ、本来なら清水も藤野もいて、猶本も遠藤純もいて、、
ソレを考えれば、今、コンディションが整わない事なんぞ些細な事。
現有戦力だけでも、サッカー女子日本代表、なでしこジャパンは厄介な相手
そう、対戦相手に思わせる事が出来るような試合を期待したいですね♪
ふぁいお~(* ̄0 ̄)/
by 猫毬 (2024-08-03 12:05) 

トモミ

たまたま見た柔道混合団体日本対スペイン戦、日本の柔道って頼りになる人とならない人の差がめちゃめちゃ激しいですね?まぁどんな競技でもそれは一緒なのかも知れませんが…閑話休題。女子サッカーの快勝をこころより祈念します!!

by トモミ (2024-08-03 17:09) 

猫毬

長くなっちゃったですwごめんなさい^^;
お手隙な時にでもドゾ♪

ふみゅ。猫毬も割かし柔道を見かけますが、
何を言っても、ここに出ている日本選手は日本代表。
日本いち。な訳です♪もしも物足りないならば、
ソレは選手がどうこうでなく、日本が弱いって事です。
他の選手が出ていれば?…いやいやwもしそうなソレは選んだ方が悪いw
コレ、。書くと記事一本分になるかもですが、、、
「ボクシング」てありますね♪
ボクシングはイギリス発祥と言われているコンタクトスポーツ。格闘技です。
が、元々は奴隷同士を無手で戦わせる見世物。
打撃はもちろん、締め、投げも含めた総合格闘術。
その後も様々な偏移を遂げて、今のカタチになったのは、19世紀。
ナンチャラってイギリス人がカタチを整えて、ラウンド、グローブ、ダウン、
ある程度ルールが固まったです。
で、いま、オリンピックにある「ボクシング」は…
すでに、ボクシングなのか?ってくらいルールも決まり事も大事な要素も違う
もはや別のスポーツとして成立しちゃっています。
かろうじて「アマチュアボクシング」という枠組みで成立していますし、
頻繁にアマチュアからプロに転向する選手が現れる事から、
「ボクシング」て名前でまかり通っていますね♪
でも、、現在のプロの世界のボクサーが、
アレをボクシングとして認めることは無いでしょう。
あくまでも「アマチュアボクシング」遊びですw
おそらく、テコンドーなどでも同じことが起きている気がします。シランケド

で、「柔道」と「JUDO」です。コレも、もはや、別競技でしょう。
「日本柔道」発祥として似ている部分はあれど、もはや別物。
ソデ、エリ、ナゲ、ワザアリ、イッポン、マテ、
とか、いう言葉が残ってるだけです。ww。。本来の柔道ではない。
名残があるだけのスポーツ。
コレには原因はあると思います。
柔道の始祖と言われる、加納治五郎が
クーベルタンと交流したとも伝わる柔道ですが、
そこから時を経て、柔道の「道」にあたる部分を、
ついには日本人が外人に伝えきる事が出来なかった。
何年かかってもどうしても無理だった…これに尽きるでしょう。
また、日本人自身も、現代人になり「勝てない競技」に興味を無くし始めた。
外人の、奥襟中心の技や軸足攻撃、組まない組手争い。偽装攻撃。
現在のオリンピックで行われている「JUDO」は、つまりは、その争い。
そこに、和の心は無く、礼節も無い。アタリマエの話ですが「道」はない。
もちろん、その括りを越えてなお、JUDOでも投げ切ってしまう個は存在する
んでも、それはたまたまです。(母数が多いですからねwSUPERも出やすい)
以前も言いましたが、本来の日本柔道(術)を、本気で開放するなら、
外人なんて、日本人選手に勝てる人は、ほぼ居ないですww
ただし( *'w')b。。。   最初だけね♪。
 すぐにマネされて、都合よくルールが作り替えられます。
今の柔道は、おとなしい流派が主流で、
国際ルールに沿わない柔道は表舞台に出てこない。
んでも、闇の柔道?ていったら失礼な言い方ですが、
そういうのは存在します。そっちの世界ではですね、例え
ば、組手で襟を掴みにいったら…を持った手でそのまま顎をぶん殴りますw
そりゃそうでしょう、拳の近くの顔面ガラ空きなんですから殴ります。
で、上手く脳みそ揺らせたら、そのまま投げ。頭から地面に叩きつけて、
うまく殺せなかったら、そのまま締めに入ります。以上。
脳みそが揺れなかったら、そのまま耳の後ろを連続でコツコツ叩きます。
三半規管を麻痺させるためです。コレはボクシングでもよくあるプロの技。
と、。、w。。こういった事を、すべて「あえてヤらない」縛りで、
日本人は「JUDO」に付き合ってる。まぁ表向きの流派がほとんどですからね
裏の技は、他にもいくらでもありますよ^^;
プロレスのチキンウイングフェイスロックの時みたいに、
相手の肘を背後でホールドして、
そのままフェイスロック(首絞め)しないで
逆背負いで頭から地面に叩きつけるとか…、
抑え込むときに相手の急所を潰すとか、耳に指入れて鼓膜を破るとか…
まぁ極端な例を置いておいたとしても、、
それらの危険な技を、日本柔道界は、ハナから表舞台に出してこなかった。
そういう背景があります。※変にコピーされたらさらに危険になるからw
でもなぁ、ソレデモなお、今の外人選手は卑怯なうえに危険ですよね。。
外人選手は軸足狩り過ぎですし。。
。危ないからアレだけでも、やめさせた方が良いのになぁ。。
現行法では、足の内側から、相手がワザのモーションに入った時の
軸足を刈ってはいけない。これが現行ルール。
んでも(;^ω^)、軸足は外から丸ごと刈ってもとっても危険。
後頭部が心配なら、ヘッドギアを義務付けるべき。
すでに元の柔道のカタチなんてないんだから好き放題に変えればいいのになw
それでですね。ついでに書きますが、、
「JUDO」を広めちゃったのは日本柔道界にも責任があるんです。
一番は、「外人選手を、国内の大会に参加させてこなかった」コレでしょう
日本国内の大会は、あるいわ国際大会より厳しいのは言うまでもない。
その大会に外人を参加させてこなかったから、日本柔道ではなく、
独自の「JUDO」が海外で発展していったんです。
なので。、今からできる事は、本来はもうない。(;^ω^)
どうしてもやるなら、袂(たもと)を分かつべきでしょう。
「日本柔道」と「JUDO」は別競技。
で、日本柔道の国内大会に外人選手も登録可能。これしかないでしょうね
※まぁ外人選手、、即反則負けだとは思いますが( ̄▽ ̄;)。。
※。関係ない話題ですが、、上福元くん…
ウリに出すなら赤に欲しかった(´;ω;`)
by 猫毬 (2024-08-03 18:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。