SSブログ

J1リーグ第13節(未消化分)三色軍団 vs 紫軍団,6/19,1900ko [毬]

三色vs紫.png

書くたびに挙げている三色軍団のハード日程。。

天皇杯を12日に岐阜に延長PKの末,辛くも勝ち抜け、
迎えた15日、イライラ中の悪童にイジメられ、リーグ戦で連敗

そして中3日で、この紫軍団との試合です。
ACL決勝でUAEから帰ってきて以降、関東圏から出てない分マシだが、
この試合の後は中3日で札幌遠征。。その後、中2日で福岡遠征。。

こういう状況の時こそ、チーム内のターンオーバーが重要なんだけども…
監督は新任のキューエル監督。
選手の把握が出来ていないのか、回し方がうまくない(;^ω^)
※ケガ人も多いが…( ̄▽ ̄;)

さて、紫軍団,広島の方も上位に喰らいつくには負けれない試合。

週中の試合の割に、この試合の持つ意味はリーグ戦には重要なキーポイント。

ナイターとはいえ、日中の最高気温は真夏日。
梅雨の雨が挟まる事で湿度も高い。

条件的には、足を使わない三色有利だが、、流行的には紫の強度型が優利。

どちらも、どっかの試合みたいに怪我人続出…みたいにならないでね♪

ふぁいお♪

(=^・・^=)

※赤はまたケガ人か…_| ̄|○

いままで本当にありがとう(89)  コメント(6) 
共通テーマ:スポーツ

いままで本当にありがとう 89

コメント6

さすらいの話師

手負いの三色を料理出来ないようだと、、、紫さんも微妙なコトに!

でも三色さんの強さって、そんな時でも簡単には勝てないんですよね。。。
グダグダな試合に持ち込んだら、三色さんが勝ちそうですが、、、

by さすらいの話師 (2024-06-19 00:39) 

猫毬

最終戦術兵器「Aロペス」が発動すると,理屈とか無しですからねw
紫さんも川村の移籍などでゴタついてはいますし、
昨シーズンの藤井陽の移籍も痛手。
今のCB中野が育つのに時間もかかるでしょうし…
ソレを急いで育成しないってのは良くも悪くも紫のフラッグシップ。
やはりミッドウィークに開催するにはもったいない一戦かと思いますよね♪
by 猫毬 (2024-06-19 00:44) 

ニコニコファイト

シマシマ君にコメントありがとうございます。
シマシマ君の胴体は磁石なので、復活できます。
by ニコニコファイト (2024-06-19 08:10) 

猫毬

おお( ゚Д゚)!!
しましま君は鋼鉄ジーグ…( ..)φメモメモ
by 猫毬 (2024-06-19 08:30) 

トモミ

夜とはいえ、よりによってこんな暑い日に…三色さんには同情を禁じ得ませんが、2試合も多く消化してて同じ勝ち点の水色はそもそも同情出来る立場にない(苦笑)!昨夜タイガースが辛勝したのでどうにか息をしている私です(笑)!!

by トモミ (2024-06-19 08:59) 

猫毬

ふみゅ…普通に考えれば、足を使うサッカーの紫さんが不利…
んでも昼は暑いとはいえ、夜は20℃弱。
ここ数試合の出来を見れば、やはり三色さんには厳しいか…( ;'д`)
※でも^^猫毬がクジを買うなら三色さんに賭けますけどね…勘ですがw
( *'w')bw
by 猫毬 (2024-06-19 11:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。