鹿、獲り逃す。( ̄▽ ̄;)…、。。0泥~ [毬]
あい( ̄▽ ̄;)。埼スタでの鹿退治は泥~決着w。
0-0
WINNER…当たった人多そうだなぁ。。笑。
鹿さんは強かった。でも、強過ぎはしなかった。(;^_^A
今の浦和には不条理な選手が前線にいない。、。こんなもんかなぁw。
あとは、、やはり、浦和の選手に疲労はアリアリでした(;^ω^)
パス精度が低く、判断が遅い。ボール奪われては後追いでファウルで止める。
その繰り返しが続いた試合でした。
審判のジャッジングが良かったのでそれなりに見れましたし、
玄人目には、それなりに面白い試合だったんですが、。
埼スタの45000人が満足する結果と内容では無かったと思います。
ぬーん。勝ちたかったなぁ…。・。。・ま、妥当な内容と結果か…。
むしろ鹿の方が少し押し気味だったので命拾いした感はあったです。
鹿軍団…尻を突き出して進路妨害するのが岩政流なんだろうか…( ;'д`)
ずるい、そして、危険。さらに、ダサい。( ̄m ̄〃)。
お子様はマネしちゃだめよ(o'∀')b
鹿さんのサッカーって言葉で解説すればそれなりに聞こえるけど、
随所随所で育成年代にはマネして欲しくないプレーが多く、
試合後にまったくフレッシュ感が無い。
見てるだけでストレス溜まったぁぁあ( ;´д`)
神戸と試合数に差が無い状況で5差か…。。ま、ギリだなぁw。。
とりま、週中の天皇杯へ向けて休憩です。
選手、関係者、サポの皆様。乙デス!∑d(゚д゚*)
(=^・・^=)
※鈴木優馬…あの審判でも不服顔なのか…
もういっそ、お前が審判やれよ。笑。
お疲れさまでした。
鹿さんのアレな面が目立ちましたね。。。
もう、そういうのは時代じゃないと思うんですけど、前時代なサッカーな感じがして。
鹿さんってファールも上手い印象だったんですけど、今回はヘタなファールが多かったですね。
by さすらいの話師 (2023-06-05 01:45)
疲れました( ;´Д`)、、
鹿のサッカーは昔に戻っただけ。ただし、、少しアレンジを加えて…
かつての、強力なブラジル人に頼った前線の圧力を失った鹿軍団。
代わりに用意したのは5人交代をフルに使ったハードワーク。ただそれだけ。。
無論、全盛期に及ぶはずもない。(ま、現状では…ヒーローがいないですから)
次世代、そのまた次の世代にヒーロー誕生を期待しながら、
今のやり方で通す。そういう事でしょう。
別にいいんですけど、、「ダサい」それだけです。
岩政が言っていた事と、やっている事の差が、雲泥の如く違う。
こんな、相手にも疲弊合戦を強いるような戦い方。。。
そんな事がしたくて、ライセンス規定を特例で飛び越えて監督になったんかな…。
ダサいなぁ…岩政。鹿軍団。。それならヴァイラーで良かったんじゃない?笑。
※ま、個別案件では楽しみな選手もいますけどね(;^_^A
プレミアリーグの審判のジャッジには不平は無いですが、、
あのジャッジング(多少の事は耐えろ。的なジャッジ)
今のハード日程の赤軍団が対応するのは、少し厳しいです。
審判委員会がこの試合にあの審判を当てた事には、件の事が絡んでいる。
なんかモヤモヤするです。(´ε`; )。。
by 猫毬 (2023-06-05 02:26)
ああ、あのジャッジは確かに両者納得というより、「我慢しなさい」的な匂いはしましたね。
まあ、見た目の態度も日本人より怖いのもあるかもです。
>審判委員会がこの試合にあの審判を当てた事には、件の事が絡んでいる。
そういうコトなのかもしれないですね、お疲れ様でした。
by さすらいの話師 (2023-06-05 07:45)
あい。いわゆる国際標準のジャッジングを国内に持ち込んでいくという方針は、
猫毬は賛成なのです。( *´∀`)ノ
1,Jリーグに来る外国籍選手がアジアのジャッジの癖に悩まなくなる。
2,欧州などへ移籍する選手が、ソリッドなジャッジングに慣れる。
3,不条理な判定に文句を言わなくなる。
※日本と海外では判定に文句をつけるときの癖が違う。
日本=納得いかない判定にはしばらくo(*`ω´*)oプンスカ
外国=判定に納得がいかなくてヒートアップはするが大抵は試合終了で忘れる。
(その後の抗議はクラブ側が行う等、きちんと区別が出来ている。)
特に1番の障壁で、いままでずっと、
有能な外国籍選手がすぐにJリーグから消えてしまってきた事が悔やまれるので…
が、、(;^_^Aそれとは別に、ハードな日程中に、
こういう試験的な導入を試行されるのは厳しい。
という意味でございますm(__)m。
※ま、大きいクラブの請け負う事だ。と、受け入れますが(;^_^A。。はい。
赤軍団。揉め事は起こすけど、器は大きいのよ?(;^ω^)w
あと、、別件ですが、今後、審判とのコミュニケーションや日本代表内など、
英語をベーシックにしたものにしていく事が望ましいと考えます。
そうすることで、有能な外国籍の指導者やスタッフとの国際的な壁が低くなる。
なんだろ。。。日本語で「ファウルでしたが、プレーを流しました」より、。
英語でピシッと「take advantage」と言われた方が選手が熱くなりにくい。
そんな気がするのは猫毬だけ?( ̄▽ ̄;)
by 猫毬 (2023-06-05 08:10)
他所様のことをどうこういえる身分じゃないので(笑)…
唯々お疲れ様でした!&24日(土)の対戦を楽しみに!!
by トモミ (2023-06-05 13:43)
赤軍団のリーグ戦はニッパツを挟んで水色さんを埼スタに迎える。
ふむ、爽やかに過ごせそうです(^^♪
※でもきっと熱戦w、、雨も心配ですし…^^;
by 猫毬 (2023-06-05 13:59)