SSブログ

三笘を止める方法 [毬]

三笘を止める方法

実は、そう難しくないんです。(;^ω^)。

んでも止めた結果、他の場所で問題が生じるんです(;'∀')…ほんまよくできてるw

まず、三笘のドリブルは、前にも記事にした通り、後ろ足ズリずりドリブル。

中を切りながら対応(守備)すると、、

1 vs 1だと、どこまでも守備側が下がらされちゃうんです。

三笘ドリブル図解002.png

なので、、

三笘ドリブル図解003.png

このように、他に2枚、ディフェンス位置を指向方向に向けて配置。

それだけで、ドリブル成功で突破したとしても数的有利を作って自由を奪います。

三笘ドリブル図解004.png

三笘的には、突破してもドン詰まりの所へは仕掛けません(;^ω^)

が、しかし( ̄▽ ̄;)、守備側がこの配置にすると、

三笘の前面に配置された選手が、試合からつま弾きにされますw。

三笘の進行方向をふさぐ目的だけで配置された選手…それ以外に効果がない…。

ホント、厄介なドリブラーですw。

んがしかし、高いレベルのリーグになればなるほど、

欧州人の、アジア人に対する偏屈なプライドが邪魔して、

タイマン勝負を挑んでくれるんですね( *'w')bアホダナァ…w

なので、1 vs 1。を仕掛けてきてくれるうちは、三笘の評価は鰻(うなぎ)登りでしょう。

で、もし相手がワールドカップのクロアチア代表みたいに、

油断せずに守備に人数を割いて止めに来たら、、、

そうなると、三笘としても、他の選手を頼らざる負えません。おそらく…。。

こんな感じになります。↓

三笘ドリブル図解005.png

だもんで、、今後は三笘の動きは、セントラルサード(ピッチ中央部)から、

味方と連動する動きが加わっていくと思います。

コレは、三笘が欧州人のプライドを上回った証ですので喜ばしいことかもですネ♪

直接のゴールが減るかもですが、選手としては一皮むけた状態になります♪

さて、三笘に関してはこんくらいでいいですかねw?

放っておいても日本代表のエース。軸。そうなる選手です。

あとは、第二期森保ジャパン下で、効果的な起用をされることを願うばかりですね。


(=^・・^=)


※今、2/1午後。寒いっす|ω・`))))ブルブル。

いままで本当にありがとう(99)  コメント(7) 
共通テーマ:スポーツ

いままで本当にありがとう 99

コメント7

トモミ

大変楽しく読ませていただきました!

でも、忙しくて読み逃げです(涙)…

別の話ですがマックも高くなりました。

by トモミ (2023-02-03 12:23) 

溺愛猫的女人

クズはぁ~外♪福はぁ~うち~♪ に笑っちゃいました。
by 溺愛猫的女人 (2023-02-03 12:54) 

猫毬

はい~^^♪三笘を止める…ってだけなら手段はいくらでもあるんです。
んでも、止めたことによって生じる歪みは修正が難しい。
このあたりが水色イズムだと思うです^^
もう飲食業は…衰退していっちゃうかもですねぇ…...( = =)
結局のところサービス業ってのは利用者との信頼関係で成り立ちますから…
そう考えると、飲食業や観光業て、日本の新しい基盤産業にはなりえない気がします。
※モラルが壊れちゃってきましたからねぇ…(他国と同じように…)
(よその国ではモラルをなくしても大きい宗教などに依って成り立つ面もありますが、)
(日本で宗教ってゆ~と…もうすでに胡散臭いものの印象しかないでしょうからねぇw)


はいはい♪w鬼滅の本筋を知っている人なら理解は容易い。
あのお話に登場する鬼さんたちも…元は人間。
で、もともとのクズか鬼になったからクズ。どちらかです♪
つまり、ヒトであろうと、オニであろうと、クズかどうかが問題( *'w')b
ひゃっは~(^^♪
とりま、、そこそこの福を猫毬にぃ~(*'∀'人)w
※あ……( ̄▽ ̄;)むっちゃクズっぽい表現になっちゃったな。笑。
by 猫毬 (2023-02-03 14:22) 

さすらいの話師

三笘選手の最終形って、水色さんトコで見ましたよね??
今の三笘選手って、飛び道具的な使われ方してますけど、もっと万能型ですもんね!
そういやツネさんが、三笘選手の対策しようとしてたのも遠い思い出。。。

by さすらいの話師 (2023-02-03 17:57) 

猫毬

はい~^^おっしゃる通り。
現ブライトンの三笘の次のステップは既に水色で完成しています。
問題は、その先ですネ~( *'w')b
水色では出来なかった事がプレミアでなら可能かもしれないです。
彼の事だ…何か考えてるでしょうw。何が出てくることやら…(;^ω^)
今考えると、彼が大学進学したのは、現状を想定しての事だったのかもですねぇ…
高校やユースから一足飛びにJ1に行くと良くも悪くも「考える時間」がなくなります。
今の彼のドリブルは理詰めで出来ています。
おそらくは大学時代に考案はできてたでしょう。
もちろん対応する為の体を作ったのも大きい。
体を作ったり経験値,または他者とのコンビネーションは水色時代のモノでしょう。
そういう意味では、なんとまぁ最適なクラブに入ったことでしょうねぇw。
思うに…三笘と「似たような事」は、
水色のトップ選手なら、ほぼ全員、ある程度できるでしょう。←コレがオソロシイ…
が、あそこまで特化したスタイルは水色の中でも特殊。
うーん。。無理くり表現するなら、、「濃い水色?」(※青ではない)。
>ツネさんが、三笘選手の対策しようとしてたのも遠い思い出。。。
はいw。対策は打てるんですわw。んでも費用対効果が薄くなっちゃう。
水色は他にもストロングがあるからですねぇ^^。また今年も、難敵ですかね~(;^_^A
※よくよく考えれば、ユンカーを…水色さんや三色さんに渡さなくてよかった。笑。。
by 猫毬 (2023-02-03 18:39) 

青い森のヨッチン

川崎時代に三笘がどうにも抜けないDFがいました。
1対1で三笘が1試合を通して抜けなかったのですがあの選手、今頃自慢しているんだろうなぁ(どこの誰だったかは失念)
入団時はサポとしても旗手>三笘だったんだけどなぁ
by 青い森のヨッチン (2023-02-04 21:08) 

猫毬

ふにゅ(;^ω^)三笘に…抜かさせないだけなら割かし簡単なんです( *'w')b
問題は、彼を止めるのに人数と時間を割いてしまうと、
もう少し広い術面で不利益が生じる事なんです。
水色サイドは、三笘が止められてもさして大きいダメージが無い。
ここまでセットで考えられていて、、
ソレを活かした戦術を打ってくるチームとしての水色軍団が手ごわいんですわ(;^_^A
旗手は良い選手。三笘、田中、大島らの、65%以上を全装備している選手。
そのうえ、サイドバック、ウイングバックも熟(こな)す。
便利で使い勝手が良いけれど、決めゴマにできない。
監督さんが上手く使いこなせるか…で評価が変わるです。
まぁ、、森保じゃあちょっと、アレですねw
by 猫毬 (2023-02-04 21:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。