SSブログ

サッカー日本代表の招集人数は40人にするべき [毬]

JFA八咫烏ロゴ中サイズ.jpg

さて、本日はワールドカップ最終予選。

アウェイ ベトナム戦 19:00KO(日本時間21時キックオフ)。※地上波放送はありません。

欧州組の合流が遅れて、スッタモンダしてますが(;^ω^)。。

何処の評論家も、サカヲタも、サッカー編集者も、誰も言わないから言ってあげましょうw

「…想定しとけよ。。技術委員会の低能君たちwww」

と、いう事で、まぁ、今回は、ギリ、メンバー人数は、揃うとは思いますが、

こういった場合、、、つまり( *'w')b

公式戦に関して、出場最低登録人数に満たない場合、

規定により「没収試合」となり、敗戦が確定します(o'∀')b。
※FIFAは何人だっけかな。。14人かな?

だから前から言ってる通り。40人招集しなさいな…ってww。あれ…ダメなんかな?(^^;。

猫毬も一応調べたんですが、、結局、規約の確認が出来なかったです('◇')ゞ。

なので…もし違ってたらゴメンナサイm(__)m。。↓↓↓↓↓

「国際Aマッチに対しての、代表招集に関する、人数制限は特になし。」と判断します。
※試合に向けての登録人数には当然制限はあります(;^ω^)

予選の地区範囲が大きいアジア予選は、相手次第で移動そのものが敗因となり得ます。

現行の日本代表のように、欧州組と国内組で、2チーム分を編成できるのならば、

代表招集は、基本的に40人招集。

ホーム連戦などの場合のみ、23人招集で構わないかと思います。

つまりは、アジア予選などの国際Aマッチが、何時何処で行われるかによって、

欧州組と国内組の2つの代表チームを作るべき。と、いう案ですね( *'w')b

かつて、誰が代表監督の時だっけか?wトルシエさんかな?

その時のような五輪に向けたB代表とかフル代表をA代表とか。そういうのではなくって。

シンプルに、2チームです。

欧州に近い地区(主に西アジア)での試合に対する代表メンバーと、その招集拠点。
※招集拠点に関してはデュッセルドルフに建設中だそうです。

国内組を中心メンバーとした代表メンバー。東アジアと一部中央アジア、東南アジア全域。

こんな感じで、1代表、2チーム構成。、、って言っては見たもののww

色々、問題あるのかなぁ…( ̄▽ ̄;)。。FIFAで禁止されてたり、実は人数制限が有ったりw

もしくは、招集しても良いけれども、拘束できるのは23人までとか(;^ω^)。。

んまぁ(;^_^A、、できたら。。の話です( *'w')b。

40人招集して、2チーム編成。当然、代表監督も二人体制(^^♪

少なくとも、現在のアジアサッカー地区の広さを考えれば、

当然の権利だと思うんですけどねぇ…(。-`ω´-)。。

とりま♪。11月の最終予選は、、

ベトナムで1試合。(日本との時差2時間くらい♪欧州との時差約7時間♪)

オマーンで1試合。(日本との時差5時間くらい♪欧州との時差約3時間♪)

普通の脳みそで考えれば、ベトナム戦は国内組。オマーン戦は欧州組。

当たり前の帰結点だと思うのですが……JFAの誰も脳みそが詰まって無いのですかね?


また、ベトナム側からの視点だと、別の戦略が見えてきます。( ̄ー ̄)ニヤリ。w

猫毬がベトナム代表の戦略指揮官であれば、、今回の感染増加中のホームでの開催は、

新コロのパンデミック化を利用した、対戦相手の戦力削減に利用できると考えるでしょう。

アジアの各国代表は、日本代表の主力選手が欧州中心だという事は周知の事実。

つまり、感染増加中のベトナムに対しての渡航制限が厳しい欧州のクラブでプレーしている

日本代表選手に関しては、新コロを利用して、その戦力を削る事が出来るです。

姑息wといえるやり方かもですが、相手の戦力削減は当然の一手。

戦闘前に削れるものは削っておく。他の場面でも、よく使われる手段です。有効です♪

情けないのが、日本代表の技術委員会です。当然、想定しなくてはならない事態に対して、

何もリスクマネジメント出来ていない。。非常に由々しき問題ですな。( ´・ω・)y-~

戦略的には、ベトナム代表に先を越され、しかも、今のところ越されっぱなしです( ̄▽ ̄;)

ただでさえ、不利な状況を、指をくわえて何もせず。

「ただ目の前の相手に勝つJ事だけを考えてプレーをする」と、精神論を掲げて、

無駄に時間だけが過ぎてゆく。

日本代表にとっての無駄な時間=ベトナム代表にとっての有益な時間。です( *'w')b

ベトナム代表にとっては、かなり楽になりました。戦術プランも変化するでしょう。

移動後、半日ほどで、時差ボケのまま即試合に突入するメンバーが主力であれば、

…おのずと、戦術は絞られます。

最近外れまくるw猫毬の妄想が当たっているのであれば(ベトナムの戦略の一環なら)。

ベトナム代表は、ドン引き戦術はとらないでしょう。

死ぬ気で日本代表を走らせます。走りっこのスタミナ勝負で泥仕合に持ち込み。

あわよくば金星を狙う。。。猫毬ならば、、そうするかなぁ。。最近のベトナム代表は、

小粒ながら、良い選手も出てきていますし、しっかりとしたシステムも組んでいましたので、

全ての歯車が嚙み合えば、金星は決して夢物語ではない気がします(^^♪

。ふむ。せっかくだから、妄想ついでに、、

妄想、日本代表。1代表2チーム構想プランw。

まず、

欧州組。

    古橋
三笘      伊東
  守田  田中
    遠藤
中山      室屋
  吉田  富安

   Sダニエル

他招集。アド、鎌田、堂安、南野、原口、三好、川辺、橋本、橋岡、植田、板倉、GK中村。

ふむ。問題ないな。。よし次。

国内組。

    前田
相馬      家長 
  稲垣  脇坂
    橘田
旗手      酒井
  谷口  中谷
    権田

他招集。上田、武藤、荒木、坂元、大島、原川、吉田豊、山根、古賀、岩波、谷、西川。

ふむ。ケガ人が復帰すれば、もっと生きたメンバーが組めますね(^^♪

思うに、このメンバーで最終予選でも、普通に突破できると考えます( *'w')bwww。


あ、、( ̄▽ ̄;)。。46人選んじゃった(;^ω^)。。猫毬坂46♪

※招集メンバーの偏り(コンディション等)によっては、3バックでも可能でしょう。


(=^・・^=)


※大迫と長友は普通に入れてないです(笑)。

とてもいえないやさしさ(105)  コメント(3) 
共通テーマ:スポーツ

とてもいえないやさしさ 105

コメント3

tommy88

緻密な戦術の基盤は、大胆にして緻密な戦略。
そういう「構想」を持てない頭が日本中に張り巡らされています。
組織を語る重鎮たちが古臭さに汚染されたまま、何も変わらない。
喝っ、などともてはやしてしまうから直線を曲がってしまう。
むかしアニメ制作で盗作させないで封切する作戦がありました。
高円寺、カナダ、欧州のどこか。
約8時間の時差を利用して24時間フル操業でアニメを完成させた。
それを大胆にも初めにやったのが PIXAR だったと思います。
古い水夫は新しい海には出られないのでした。
上層部が精神論で来るなら、ファンは神頼みしかありませんのか。
朝日新聞社のハチマキでもシメて念じると致しましょう。

by tommy88 (2021-11-11 06:20) 

さすらいの話師

>欧州組の合流が遅れて、スッタモンダしてますが
コレに関しては恥ずかしいですよね?裏方ってコレをするのが仕事なのに。。。こんなコトが起きるのは、組織として中学生じゃないんだから、と思ってしまいます。普通に大人の組織で、コレが起こるのが不思議過ぎるんですけど。。。

>死ぬ気で日本代表を走らせます。走りっこのスタミナ勝負で泥仕合に持ち込み。

コレって、日本の十八番だったんですけどね。日本に走り勝とうとするのも、何か悔しいですね。それ以外は活路が無いと…前向きに考えますけど。あと例示していただいた日本国内チームだって負けてない印象もありますし、バランスよく1-0で勝ちそうな気がします。無理はせずに1点もぎとる。妄想は広がりますけど、代表選手選考すらサボってる印象が強くて、協会も人手不足なんですかね?
by さすらいの話師 (2021-11-11 08:30) 

猫毬

こんにちにゃす♪晴れ♪

仰る通りですね。将棋は、将棋盤が無ければ出来ません。
システムがどうだろうと、ワントップがどうだろうと、戦略基盤が無ければ意味が無い。
技術委員会…なのかどうかは解りませんが( ̄▽ ̄;)w。少しは考えて欲しいものです。
この分だと、対戦相手の分析もかなり遅れているでしょう。…てか(;^_^A、
分析したとて、ソレを選手に伝える手段を確立していない( *'w')b
tommyさんに対しては、釈迦に説法かとは思いますが(;^ω^)コーチングは大別3種です。
シンクロコーチング、フリーズコーチング、ミーティング。ですよね(^^♪
せめて、事前分析、映像化(dvd等)、欧州部員と連携、移動時間で疑似ミーティング。
それくらいは、して居て欲しいものですが…、、どうなんでしょうかね…。
今の日本は、駆逐艦より重たい主砲で戦闘機を狙っている、戦艦大和のようで、
滑稽に見えてしまいます。
※アニメの時差公開なんてあったんですね~。面白そうな案ですね~w


はい(´-ω-`)。本来、お金を貰ってプロとして日本代表の動きを制御しなければならない機関(技術委員会)が、完全に機能不全です。世間では森保解任論がありますが、そもそも技術委員長の解任、いやw技術委員会の解散が必要なのでは?とか思ってしまいます。
走りっこに関しては、日本や韓国がお家芸。みたいに思われがちですが、気候から考えれば(;^ω^)東南アジアや赤道に近い国の方が遥かにスタミナ重視の戦術に偏向し易いかと思いますwあいー^^。前田直樹をどうするか少し悩みましたw。今調子よさげなのでね~w。
1代表2チーム作って、最終的に2チームで数試合、対戦して代表選考すればいいのに…
って思っちゃいました(;^ω^)テヘww。
by 猫毬 (2021-11-11 10:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。