SSブログ

猫毬式 日本代表招集202110 [毬]

猫毬版日本代表ロゴw.jpg

ふむ。猫毬招集ならこうだ。

1年3か月後の冬、カタール開催のワールドカップを控え、
今アジア最終初戦で危険な状態。
現段階で…と言う意味です(;^_^A。。オコガマシくてゴメン。(´・д・`)ゞ

理想のスタメンは。こう。

三笘  南野  堂安

  田中  久保    

旗手  遠藤  酒井

  中谷  富安

   Sダニエル

招集メンバーは、


GK
Sダニエル
権田
谷…てか誰か若いやつw。
西川

DF
富安
中谷
吉田
昌子
旗手
中山
古賀
酒井
山根
室屋

MF
遠藤
田中
守田
川辺
稲垣
三笘
明本
南野
久保
堂安
伊東
鎌田

FW
前田
オナイウ阿道
古橋
江坂
大迫

バックアップメンバー
藤田和輝
小泉佳穂
荒木遼太郎
岩波拓也
岩田智輝
菊池流帆
初瀬亮
平野佑一
須藤直輝

以上、40人招集。登録メンバー23人。17人は落選。
※代表招集は基本40名招集で、このカタチを基本形にする。

国内組メンバーでクラブと交渉がまとまれば、
強化キャンプは国際Aマッチ前の10日間以上を確保。
Jリーグ側には日程の調整を依頼。

JFAの会長職には村井(現Jリーグチェアマン)を推薦。

代表監督は現状B級ライセンス以上の論理派を選出。

強化部長の職を撤廃。スポーツディレクターと戦術分析班のチームを創設。

スポーツディレクターには藤田俊哉を推奨(現欧州駐在員で性格の悪いおっさんw)

森保はジュニアの育成部門に転属w。


こんな感じですかね。少し、将来的な事も見過ぎたかも…(;^ω^)。

とにかく。。

いつ、どの時代でも、国の代表チームは、

今、勝つ事。進化し続ける事。新しい芽に経験を積ませる事。

これらを同時に行う事。日本代表に関しては、これからも、しばらく変わらない。

とっても代表チームが強くなった日はくれば…、、

その時々で「調子のよい選手を選出する」で構わない気がします。


今は、細かくデリケートなタスクをマルチにやっていかなければいけないフェーズ。

なので、森保のような穏健タイプは向いていないし、

新たな技術や知識を、日本サッカーに植え付ける外国人監督も違う気がする。

誰だったら……今の日本代表を、巧い事♪操れるんでしょうかね~(;^ω^)。

代案があるのであれば、、猫毬は、もっと苛烈に森保批判をしています(笑)。

とりま、今の日本代表は退屈この上ない…( ̄▽ ̄;)。。

ああ…猫毬が生きている。その意味の半分以上が失われてゆく~~ああ~(*ノ>Д<)ノ


(=^・・^=)


※ん。だいぶ、落ち着いてきました(^^♪

そういえば、kikiさんとかも副反応…長かったものなぁ…。。
猫毬も少し覚悟しておかなきゃダメだった…。ダメダメだなぁ猫毬( ;´д`)。

とてもいえないやさしさ(107)  コメント(8) 
共通テーマ:スポーツ

とてもいえないやさしさ 107

コメント8

zombiekong

落ち着いてきて良かった〜。
やっぱり2度目は副反応キツイですよね。
ところで強化部長ってなんのシゴトしてる人??
by zombiekong (2021-09-30 00:12) 

猫毬

あい~(;^_^A、厳密には猫毬は、30時間後から…
接種部の痛みが引いた後に発熱でした。37.5度がMAXでしたけどw
んでも、、現在体温、36.8度♪猫毬にしては高めなのです><。
そして今日午前中起床時の体温は…35.3度(((*゚ェ゚*)))プルプル…。。
急いでお湯飲んで深部体温を上げて回復。その後、頭痛発症。
鎮痛剤で痛みは治まらず、3時間ほどで回復。その後、再発熱。37.0度。
ぬーん…メンドくさ( ̄▽ ̄;)。しかも、いつもの体調不良と違って…
「あ、コレ死なない感じの体調不良ヤツだ…」と解る感じ…( ;'д`)。
まぁ…あと2日もすれば治まるでしょう(^^♪アリガト♪助かったです^^
バナナパウチ思わず食べちゃったよw恐々食べたけど美味しかった(笑)

ん?強化部長てのは昔の呼び名の通称ですね~w。シツレイ。
今は技術委員会の委員長。技術委員長は「反町康治」。
評判は良くないですw
で、技術委員会は、代表監督のいっこ上。と考えて良いです♪
監督の推薦。対戦国のマッチメイク。代表メンバー選出。
強化メニューの作成。技術指導。育成。を行う。
…て事になってます…、、ただの役職ですw。
森保が批判されやすくなっていますが、現在の総理大臣と一緒でw
代表監督はただのパペットくんです(笑)。
森保批判が止みませんが…実際は田嶋会長や、この反町も変えないと、
どうにもならんでしょうな( ̄▽ ̄;)。

初代の委員長の川渕が、この職を経て、JFA会長職に就いて以来、
数名のJFA歴代会長が、この職を経ています。現会長の田嶋もです。
JFA内に派閥が出来ていて、イヤな空気って噂です。
ソレがイヤになって、岡田武史や前技術委員長の関塚や西野朗は、
協会を去ったと言われています。
代表が弱くなるのも自明の理ですね~♪と、
本文だとウケの悪そうな、都合の悪い事実を書いてみましたwww。
by 猫毬 (2021-09-30 01:41) 

さすらいの話師

少なくともオリンピック出た選手は、世代交代も含めて使う方向を示さないと。あと、Jの選手はチェックしてない様な気がしてしまう…。
別に代表に選ばれても、あの代表なら…どうなんでしょ?と思ってしまいます。(本人は嬉しいでしょうけど、チームとしては…。)
むしろ、欧州勢がJの選手をダイレクトで釣ってく感じがして、強化の重要な部分が海外に依存しそうで。そうすると選手も代表を意識せず、海外に直で行くスタイルになりそうで。

by さすらいの話師 (2021-09-30 09:02) 

猫毬

うみゅ( *゚д゚)*。_。))、五輪メンバーは、あれだけ節操なく大量の選手を招集して試みて、結局、本番のメンバーはアレ…(。-`ω´-)ですからねぇ…w。左サイドバックなんて、、川崎Fが旗手を左SBで試してなかったら、誰を呼ぶつもりだったんだろう?杉岡とか、その前の強化キャンプにさえ選出されてなかったですからね。U-24メンバーも結果的には行き当たりばったりで欧州で呼べそうな奴は呼ぶ。それ以外の選手は一度でも不調になったら2度と呼ばない。大南とか松本泰志なんかも完全に見捨ててましたから…。遠藤渓太とか食野なんかも、あの6月キャンプには居たものの、まともにチャンスも貰えずに現状は欧州で置き去り状態ですからね、で、結果は、あの有様…(。-`ω´-)、。結局いつも通りの五輪代表の運命。五輪メンバーに漏れた奴の中から後年、実力者が出てきて急に招集する。いつまで繰り返すんですかね~、、、(-_-;)。鎌田とか三浦弦とか、リオ落選組ですからね~(;^ω^)。
国内組のチェックなんぞ、少なくとも、ここのところまともに視察してないでしょう。コロナ禍ってのもあったのは理解できますが、今回のは極めつけです。大迫勇也。召集前の直近の試合を見に行ってない上に、移籍したばかりで、まともに得点も獲れてない。でも招集ww。いや~国内組呼ぶなら、結果見て下さいよ(;^ω^)て感じですよね。仰る通り、今の代表に選出されるのって「もう別にいいや…」って考える選手もたくさん居るかもですw
欧州勢が悪いとは言わないですが、必然的に移動の負荷は出てくるし、欧州駐在員のスカウティングでだいぶ招集メンバーも変わるべきなのですが、実際は…メディアが少し話題に出始めてから、後出しで招集選考にかけている感が否めないw。断言しても良いですけれども、欧州で1シーズン10試合程度しか出場できないくらいならJリーグで20試合出場でポジション獲ってる選手の方が試す価値は高いです。
ただ、数年後にはデュッセルドルフに欧州拠点が完成するので、カタールW杯の後には変化してくるかもです。
>強化の重要な部分が海外に依存しそうで。
コレは、、確かにその通り。んがしかし、川崎みたいなクラブも出始めていますので、欧州の戦術やシステムなどをJクラブ所属の分析官なんかの影響力が、今後増えてくる気はします。また、昨今は、、システムや戦術だけを見れば、J1クラブよりもJ2や大学や高校の方がレベルが高いかも…と、思う程、育成世代(指導者も含め)は下手にJ1に所属しているより成長が早いかも知れませんw。※J1クラブは古いクラブは悪い意味のシガラミなんかが邪魔になってきている気がします。あ…( ̄▽ ̄;)。ごめんなさいw。青黒の新任コーチが悪いと言っているわけではなく…(笑)。古い体質として、元Jリーガー。とか元自クラブのバンディエラとかを優先的に指導者にする傾向があるため、育成や戦術、システム面では遅れが出がちです。ゆえに(o'∀')b。。これからの時代は、戦術専門のチーム(現在は分析官という名目w)が、主流になってくると思うのです♪♪
海外に直で飛んで行く選手は、、ソレはソレで良いとは思うのですが、未だ成功例は少ないですよね( ̄▽ ̄;)。。久保くらい徹底してなければ、あまり意味は無いかも…とは思いますw。国内で学ぶべき事も多いと思うのですがね~w。
by 猫毬 (2021-09-30 12:53) 

溺愛猫的女人

>「あ、コレ死なない感じの体調不良ヤツだ…」と解る感じ…( ;'д`)。
猫毬さん、ご無事で何よりでございます。
by 溺愛猫的女人 (2021-09-30 19:08) 

猫毬

うにゅ( ̄▽ ̄;)。
年間100日は…死にかけていますからね~(笑)、
お気遣い感謝です。。
by 猫毬 (2021-09-30 23:35) 

rannyan

サッカー、特にJリーグのことはほとんど分からないわたし
でも日本代表のメンバーは何年も前から知ってる名前が多く
海外に行ってる人も多いはずだけど、きっとサッカー界は
あまり進歩がないんだなぁと思っちゃいます(^^;
by rannyan (2021-10-01 15:00) 

猫毬

うにゅ♪日本のサッカーが何処に進んでるの?ソレ…合ってる?てのは( ̄▽ ̄;)
Jリーグに限らず、猫毬は注目しています♪。
サッカーが見ていて楽しいスポーツ♪…という面以外に、
日本にサッカー文化が根付いてほしい。そんな思いです♪
で、w。数年前から、日本代表に変わらない名前があるwww。
痛い話ですよねぇ( ̄▽ ̄;)。
サッカー界は、数年前に…いや10年以上前から?
変化があったです。いわゆるオイルマネーや世界の一部の王族のお金が流入して、
「メガクラブ」と「それ以外」に分かれちゃったです(。>д<。)ゞ。
猫毬は…サッカーを通じて、「変化が進化とは限らない」てのを思い知りました。
で、そのサッカー界の格差は。今なお継続中です。
そういう意味ではrannyanさんの仰る通り。もうかれこれ十数年。
進歩が無いのです。と、いうか、変化が進歩に繋がっていない(´;ω;`)シクシク。
この先…サッカーはどうなってしまうんですかねぇ…。
by 猫毬 (2021-10-01 16:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。