見える幸せ 見えない幸せ(m´ρ`)m サッカーは 明日 9/10 です♪ [スポーツ]
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
暑さは続いてたりしますが、夏は終わりですかねー( ゚o゚;
時期外れな話ですが、、
「あなたは、お化け見えますか?」
![[モバQ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/124.gif)

猫毬は見えないタイプです^^;
あ、でも、変な体験や、
不思議なものを見た経験はそこそこ…(( ;゚Д゚))
お化けって、見えたら怖いですかね?
それとも、見えないからこそ怖いんですかね?
猫毬はお化けも幽霊もあまり信じていないんですがw
この世は、見えないもの、感じれないもの、証明できないもの、
今はまだ、そんな不思議で溢れている世界だとは思います(*^ω^*)
ただ、お化けが見える見えないって、、
そういうレベルの話じゃないんですよねwww
猫毬には、見えはしないんですが、、
明らかに変なものは感じます。お化けじゃなさそうだがw
感じれるけれど、見える事はない。。、これが一番怖い気がしますw
あ、話はソレ系が主題ではないです(笑)
スポーツも似てます♪て話ですww
サッカーをある程度知ってしまうと、見えてしまう事があります。
ソレを知らなければ、純粋に「いけー!やれー!」「いいぞー!」
って楽しめるんですが、ねぇ、、^^;
んでも好きなモノを、より知りたいと思うのは必然でして、、
知ると、よりもどかしくなる( ゚∀゚; )
日本代表と南アフリカとのラグビーの試合を見ていて思ったのです。
「いけー(^^♪」「あああ><獲られたー;;」
「くーーーー…あと1メートルくらいじゃんかー」
そんな感じで見てました(笑)
でもこれ全部、ある程度のめり込むと、純粋に楽しめないのだろうなって…。
バスケも然り。。日本代表が、悉くリバウンドを取られている。
ソレは理解できても、何故だかは解らない。
なので悔しい悔しい^^ww
「あいつ(某漫画主人公)が居てくれたらなぁ…」って何回も思いました。
どこまで知って、どのように見るか。
それは自由です♪
よく言われます。「私はあんまりサッカー解らないから^^;」って
羨ましいです^^
興味を持ったなら、この先、得る知識とともに発見の喜びが無数にある。
逆に、もし、そのままの状態で見るならば、、
大変純粋な気持ちで楽しく観戦することができます♪
んがしかし、スポーツ観戦には、
ちょっとしたコツ(^^♪みたいなものがありましてw
ここまで知って置くと、純粋に楽しむにしても、
盛り盛りで楽しめますよ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ってポイントがあるです^^@
勝敗の決し方(または記録の出し方)、
得点推移、基礎ルール(手を使っちゃダメとか)
時間による制限、その競技の平均的なスコア…などですね^^。。
もちろん、興味があれば^^っです♪
サッカーは、、その、、、
知って置いた方が良い知識が、
非常に少ないスポーツ(^^♪のひとつです。
故に世界中で競技人口が多いんですねぇ^^。
「あ!王子が出てる!」「おおーーゴーーール(^^♪」
「あ、交代しちゃった…んじゃ買い物行くか…」
はいコレ幸せ(^^♪ww最高です♪
これがねぇ、。のめり込んでしまうと、、、
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ザルツってAマッチデー明けは、
リーグ挟んで、CLグループリーグ本戦よね?
今回召集されたのに1分も使われていない伊東純也のゲンクと対戦よね?
南野90分使用はきっついなぁ。。とか、、
あれ?今声出ししてたの富安?ってことは、、
ラインコントロールは吉田じゃないんだ…
ん?んじゃ長友は独自に判断して上下動しているんだな。
あれ?富安が右SB?。。あ、吉田が声出し始めた。。なるほどー。
これ、最終的には、S・ダニエルが声出しして統率出来て、
足技のあるダニエルがディフェンスラインの形成に参加するって事か。
↑現在U-22が試行中のシステム。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
これはこれで、ヲタクとしちゃ楽しいんですが(笑)(笑)
皆さん、見える幸せ、見えない幸せ 味わっていますか??(^^♪
追記。。。
スポーツに関しては、知識と、実際に競技を行うことは、
当然また別物ですwww
世界中の運動好きがこう言っています
「分かっちゃいるんだけど、体がついていかないなぁ…」
orz ww
![[モバQ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/124.gif)
![[サッカー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/25.gif)
![[モバQ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/124.gif)
![[サッカー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/25.gif)
![[モバQ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/124.gif)
![[サッカー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/25.gif)
![[モバQ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/124.gif)
サッカーは 9/10(火)21:00~ vsミャンマー(A)
2022FIFAワールドカップカタール アジア2次予選
朝にはU-22の試合もありますが、、サカヲタ以外の人は気にしなくてよろしい(o'∀')b
A代表は、予選とはいえ、ついにワールドカップの始まりです。
煽り方が低いと、こうも認知度が減るのかwww
まぁいいまぁいい
![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
下手に煽られるよりはよっぽどマシです♪
日テレ放送ってのもあるし、東南アジアでのアウェイ戦ってのもあるのか、
この放送にかかわる広告代理店が「「某D通」」じゃないのね?
ってのだけは、ハッキリわかるほどCMも少ない(笑) んがよろしい。。
結果重視で行きましょ(^^♪
何本か前の記事でも触れたとおり、やはり最大の敵は雨
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)

それと固定概念ね。ミャンマーが弱いって考えと、通常時のシステム。
この2点は、頭から一度放り出して挑んでほしいですね。
想定は強めの雨と、グラウンダーのパスが通らないほどの泥濘(ヌカルミ)。
相手のミャンマーは大変失礼ながら、、まだサッカー発展途上。
体格では日本人の方が上です。
故に、序盤からDFは2枚残して、中盤に一人残り、あとは全員で攻撃です、。
主に、空中戦。足でシュートを打つなら、近距離は下狙い、中距離はゴールの上狙い。
雨がひどいようなら、多少相手を押さえつけながらでも、シュートを打つ。
5~6点取ったら、全員引いて良い。。これだけ。
あんまり攻めると、数年後のミャンマーが強くなってしまうです^^;。。
これは、今後の東南アジアでの戦い方の基礎でもあります。(※1タイとベトナム除くw)
相手をなめているわけじゃないよ?^^@
実力差をちゃんと利用することが大事です。
気候や環境も、邪魔なのではなく、利用する。だいじ。これだいじです。
ちゃんと泥サッカーしてきてね^^
テクニシャンぞろいの今の代表。。。故に心配でなりませんwwww
中東での戦い、東南アジアでの戦い、東アジアでの戦い。ホームでの戦い。
すべて別対応する必要がある。
これがアジア予選の難しさです。
今回、日本は2次予選で大変、楽チンなグループに入りました。
んがしかし、2次予選グループが、ぬるめのグループからの1位抜けは、
最終予選で敗退するってジンクスがあります。
実際問題、ぬるい雰囲気のまま最終予選に進むと痛い目に合うのは必然。
中東のカタール、UAE、イラン、もう彼らは格上と思った方が良い。
それと、、、今回もどうかどうか、韓国と同組になりませんように(*・д人)…メンドクセェカラ…
(政治的な意味は何もありません)
まぁとりま、、、戦い開始ですーー(*^ω^*) ふぁいおー^^/
※1、、タイは西野朗監督。必ず何か狙ってきますwベトナムはそもそも、、もう強い。
お化け見たことがあるんですけど感じません。(後で幽霊だったって分かった)スポーツ全般に好きで良く見ますが何も分かりません。アホで情けないです。でも楽しんでます。
by zombiekong (2019-09-09 01:47)
お化け見たんですね!!ん?感じない、、
ではソレがお化けかどうかも曖昧。。だったけど、、
、、ああ。なるほど、。それで後で分かったのか…
こわいな。。それガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
スポーツはzombiekongさんが
何もわかっていないとは思えませんがw
純粋に見れるのが最も幸せな気がしますです(^^♪
by 猫毬 (2019-09-09 02:36)
お化け見たことありますよ^^
by ニコニコファイト (2019-09-09 07:04)
見えない人です。でも、母親と兄は見える人です。
恐がりの人には見えないんだろうなって思ってます。
スポーツも適当に見過ぎて、いつまで経っても見えない人のようです。
by ChatBleu (2019-09-09 07:46)
私も見たことはありませんが、何か感じたことはあります。
ラップ現象も経験あります。疲れてたんじゃない?とか言われましたが
証明できないことのひとつです(笑
by marimo (2019-09-09 07:47)
お化けとの遭遇ありますね。でも、怖くなかったのが不思議です。
by kou (2019-09-09 07:59)
おばけ、見たことも感じたこともないです(´・_・`)
かみさんには「うん、ニッキーはそういうのはないって納得できる( ^ω^ )」
と、きっぱり言われましが、どういう意味だろうw
by ニッキー (2019-09-09 08:14)
そんなもの、見えない方が幸せに決まってるのです!
見えたって何も嬉しくもないし、何もしてあげれるわけでもないし。
ただ!旅立った猫には会いたいなぁー
時々足元を走り抜けたりするのは幸せですけれども
by りみこ (2019-09-09 08:48)
見えちゃいけないものは若い頃には結構見ました!
25歳を過ぎたあたりから見なくなりました(^^)
by ma2ma2 (2019-09-09 09:35)
ふぅ……(´・ω・`)…。
夜中から停電、、水道止まる。。
3時頃からかな?
向かいの家と裏の家、周りは点いてるのにぃー;;
市の境目なので、管轄とかいろいろあって今復旧(^^♪
冷蔵庫を死守しようと、ブロック氷を買い。
トイレ用の水を確保し、バケツを抱えて帰ってきたら、、
電気ついてる。。。。
そんなものかぁ。。数時間でも大変なのに、
数年間。。。て人もいるのよね。。たいへん(´・д・`)…
、、、、と、いうわけでお返事遅れました^^w
お化け、、けっこうみんな見てたり感じてたりするのね(笑)
見えない人は、絶対見たくないって人が多く。
見える人は、見えてもあまり怖がらない。
そういう傾向を感じますねぇ( ..)φ
ma2ma2さんのソレはww
純粋な心じゃないと見えない系の、、お話だったりしてw
だとしたら、25歳でピュアハートは、なかなかですね♪
(トトロ!!だ!)
あと。、みんなお化けのフラグにとっても引っかかるw
スポーツブログだぁ(「゚益゚)「 いちおー(「゚Д゚)「
捨てねぇぞーwぜったいーwその心意気はーw
画伯系イラストや、あるあるネタの方がアクセス数が異常に高いのは
内緒だ。
内緒だ・。・
orz…
by 猫毬 (2019-09-09 10:53)
仕事柄、プレーよりも身体の使い方等に目が行ってしまいます(;'∀')
それはそれで勉強になるのですが、純粋に試合が楽しめないことが多々…(TT)
by さくら君 (2019-09-09 11:12)
あああーなるほどー、納得ですねぇ^^
変なスライディングを受けた選手など、、
><ウワ><あぶない><
てのも、あるかもですよねぇ(つД`)
でも、逆にフィジカライザーとして優秀な証です♪さすがー^^
by 猫毬 (2019-09-09 11:19)
電気復旧で何よりです。暑い時期の冷蔵庫は死活問題!!
スーパーナチュラルな存在はあると思います。
私が感知できないだけで^^
スポーツ観戦は単純に楽しんでます。勝てば嬉しい、贔屓の選手が活躍したら万歳三唱♪
ラグビーは見ていて反則など???な場面が多かったので初心者向けサイトを探して少々ルールをおさらいしましたが結構難しい( ;∀;)
by ゆきち (2019-09-09 17:33)
ありがとにゃあ^^電気がありがたいO(-人-)O
冷蔵庫の最上段にブロック氷を解けるまで設置して、
冷蔵庫を最弱運転で節電しようと思いますw
(昔の冷蔵庫スタイル)
あ、それですそれ、すーぱーなちゅらる?。。
なんか、、なんかあるなー ってのは、
なんとなく信じてたりしますw
うみゅスポーツ観る時は、ソレが最もお勧めです(^^♪
変わらず王子を御贔屓にお願いします(=^・ω・^=)
ラグビーは、うんーと、、えーっと、( ゚д゚)…
手で、前にボールを出しちゃいけない。
倒れたらボールを離さなきゃいけない。
DFタックルはボール持ってる人にしかできない。
タックルは胸より下のみ。首は危ないからね^^
(実際は腰、太ももへ。最も相手を封じやすいから、だと思う♪)
こんくらいしか知らにゃい( Φ ω Φ )v
ソレデイイノダw
猫毬はサクラセブンスも応援するぜ!いえーい(^^♪
by 猫毬 (2019-09-09 22:39)
オーバーヘッドのニャン、かっこいいっ❤
お化けは出来たら見たくないですねw
最近はおかしなことも起こらないのですが
金縛りが酷かった時、半透明なオッサンが
こっち向いて隣にいた時はギョっとしました。
猫毬さんのイラストみたいなお化けだったらOK♪
あ、猫のお化けも大歓迎ですよ( ̄∀ ̄*)イヒッ
by カトリーヌ (2019-09-10 15:46)
ありがとにゃあ(^^♪
表紙デザインは、前にも掲載したのですが、
以前、友人に、権利ごと○○万円で譲ってくれって言われたんです♪
うれちい(*´∀`*)ポッ
でもソウイウンじゃないのでごめん<(_ _)>て言いましたww
半透明のおっさん。。。なんで、、
「おっさん」だったんですかね……
アイドル風の美少女。とかでも、、怖いのかなぁ( ゚∀゚; )
イラストお化けは、、
クリックすると、、
見える人には見えるお化けが描かれているw
かも…しれません…ひゅーどろろ(^^♪
by 猫毬 (2019-09-10 16:39)