キリンチャレンジカップ 日本代表vsベネズエラ レビュー [毬]

キリンチャレンジカップ2018
ベネズエラ戦が、大分で行われました。
結果から先にどぞ、、
1-1
引き分け。
先制した日本代表は、PKで同点に追いつかれました。
この試合、
大分銀行スタジアムまでの道が渋滞で、
代表選手も審判団もベネズエラ代表も、
観客も…大遅刻。。。
おお、、、なるほど、このスタジアム、。。
最寄り駅が遠いw
基本バスか車で来るわけか…。。。
「「「「想定できただろうよwww」」」
と、言いたくなってしまう。
ところで、渋滞って何で起きるか知ってますか?
ここ10~20年で急激に増加している、
慢性渋滞。
諸説ありますが、
渋滞の原因の8割は「減速」によるものです。
ゆるい坂道での車間の空けすぎや、
大幅に増加した信号機の影響で、
車のスピードが落ちます。
すると100台後ろの車は、動かなくなるわけですね。
とってもわかりやすい。
みんなが自分さえ良ければって運転すると、
渋滞が起きる仕組みです^^。
ちなみに悪いとは言ってないですよ^^
でも制限速度の守りすぎが一番の要因らしいですw←公的交通情報網からのリークw
安全運転を意識するのも分かります、んがしかし、
全国の事故率は、、むしろ増えています。( ゚∀゚; )
配送なども、渋滞対策のために、、
より大きい車で一度に運ぶなど、
渋滞や事故の促進をしちゃってます^^;
そして、宅配料金も上がっていく…。
Co2も大量に吐き出していく。
はやく全自動運転の世界が来ないかねぇ。。。
ああ、、そんな世界、
来たら来たで渋滞は減らないのか…。
大分銀行スタジアム。
サッカースタジアムのネーミングライツを
地方銀行が買うってのは、相当な度胸だと思う。
かっこいいー、、、でも、、
評判は下がっちゃったかもなぁ。気の毒に。。
ピッチもだいぶ荒れていたし。。
水も撒かなかったのかな、
パスがとまるとまるw
何回パスカットされたかねぇ^^;
全体的にスピード感が出なかったのは、その辺が原因かもね^^。
そんなこんなで、セットプレーと、PK。。。
きっと寝ちゃった人もいるだろうなぁ(笑)
猫毬的には森保サッカーが、また少し理解できたから、、
良いのだけれどね♪
猫毬@くれは
確かに信号は多いですね。
by ニコニコファイト (2018-11-17 06:12)
札幌ドームも大渋滞するところに作られています!
少し考えてほしいですね(^^)
by ma2ma2 (2018-11-17 10:30)
渋滞予想が甘かったんですね(*_*)
高速道路の路肩に「上りなので速度に注意してください」って
よく書いてますが、皆さんその看板前で一瞬ブレーキ
踏むんですよねぇ(⌒-⌒; )
by ニッキー (2018-11-17 10:32)
運転していた頃は、車の流れに乗るように言われてました。
変なところでブレーキを踏むなって。
登り坂にかかる時は加速するように言われていた気がします。
でも、負けなくてよかった(笑)
by kiki (2018-11-17 11:19)
珍しく、サッカー見てました!
そして、やっぱり目を離したすきに点が入ってましたorz
大分、出張で行ったことあるのですが、確かに、稀にとんでもなく渋滞するんです。空港から現地まで空港バスで行くのですが、1時間も遅れたことがありました。
by ChatBleu (2018-11-17 11:34)
こんにちは。
サッカー内容も色々な面で「渋滞イライラ」な感じですが・・・
ダニエルくん観れたので多少満足。いい顔している?精神面は問題なし?
攻撃性が出れば、面白くなる可能性あり。期待したい!!
現在、地方各地でスタジアム構想ラッシュみたいですが・・・
交通渋滞?考えられない問題?関係者は青ざめています!?残念!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2018-11-17 13:57)
ニコニコファイトさん♪
うみゅ多すぎです。
ma2ma2さん♪
うみゅ、じつは、、どこのスタジアムも、
渋滞はしちゃうです^^;
んでも、埼スタなんかは、スタジアムの建設と共に、
周辺のインフラも変えたのです。
想定と備えはだいじ。
ニッキーさん♪
うみゅw猫毬はかつて車で観戦に行くときは、
3時間前には着く位の気持ちで出発してました。
夕方試合なら朝出発です。
ブレーキ^^;
高齢のドライバーも増えましたので、。
ある程度仕方ないんでしょうねぇ^^;
猫毬の記憶では、、25年以上前は、
ご高齢の方は自粛してお車を運転されませんでした。
今でもそういう方も
いらっしゃるとは思うんですけどね^^
kikiさん♪
交通のモラルは時代によって変りますよねぇ
あんまり言うと怒られちゃいますけどね^^;
試合は、、まぁ想定内^^w
「「負けさえしなければある程度練習できる。」」
裏ブログの記事に書いたとおりです^^w
良きです^^@
ちなみに格上相手に引き分けると、
ランキングは上がりますw
ChatBleuさん♪
おお、珍しい^^;
目を放した隙に、、、すごい。。
逆にワールドカップでソレ発動できれば。。
日本優勝……^^;w
渋滞、、そうなんですねぇ。。
主要道路が少ないのかしら・・・
大分にはJチームもありますし、
も少しすむーずになれば良いですね^^
Bossさん♪
こんにちにゃ
サッカー^^ふむ正しい反応かもです^^@
収穫もあったので良きですよ♪
柴崎の不調。大迫やはり半端ない。
若いこ元気w。森保サッカーはプレス遅い。
ってかプレスの意識低い。
ダニエル君は、、やはりwアレで良いのか気になる。
攻撃性が出れば面白いので、それは良き^^
前に出るの遅いのは気になるw
んでも後ろに居ても確かに足元の技術があるので、、
問題ないのかなぁ。。でも、、
コーチングできてないなぁ。
もっと吉田に命令しなきゃダメよね。
う~んでも、彼、課題克服が早いオーラあるなぁ。
スタ渋は、ある程度は仕方がないかもですよねぇ。
新国立も例外じゃないでしょう。
んがしかし、想定はしなきゃだめね^^;
by 猫毬 (2018-11-17 23:56)